SSブログ

第748話 ある意味世界で一番有名な煉瓦vol⑤宇品陸軍糧秣支廠編!『先人たちの残したリアル教材』被爆建物&うにほうれん・煉瓦刻印など [廃村さーくる(古煉瓦)]

『あ、やばいっす。お腹がぽこぽこ脈打ってるっす^^;』

 

 琴音っちが金輪島から桟橋へと降り立ったと同時に苦笑いで呟いたのですう。

『え?お腹がぽこぽこ???』と彼女に疑問系で聞いたところ、こっそり耳元で教えてくれたです。

『なんか・・・お腹にガスが・・・溜まってて・・・。簡単に言うとオナラしたいっす☆』

 なんだそりゃ^^;

 わざわざ皆に訴えることですかソレ^^;

 あんた女の子なんだから、そんなこと一々口にしないでよもー!

 

『お前のオナラは親父と一緒で臭いんだよな・・・^^;』

『うっせーよ兄貴^^;』

 いつのまにか先輩も聞いてるし聞こえてるし!

 というかそんな話、身内だけでしてくださいよ^^;

 

 まあでも、私もその身内みたいなものなんでしょうね^^

 腹を割った砕けた話しに溶け込める今の自分は嬉しい気持ちもありますです。

 でも家族過ぎても嫌。

 先輩とは妹的存在ではなく、一人の女性として見てもらいたいかなあ~とか思っちゃうですよ。

 

『公衆トイレにゃ女子男子の区別あるじゃん^^ そしてもっと言うと男の子は“大”と“小”の便器あんじゃね?^^』

 うん。あるよ?

 私と菅原先輩は琴音っちの突然始まった講釈に仕方なく相槌を入れる(どうせくだらない思いつきだろうと・・・)

 

『オナラ専用の個室も欲しいよね^^

 大・小・の個室☆

 音を掻き消すミュージックと、換気とフレグランス!☆』

 

 第748話、ワタクシこと石廊崎夕実(いろうざきゆみ)視点で、

 広島編二日目(元旦)の煉瓦とグルメをお送りいたしますですぅ・・・^^;

第748話・夕実ちゃん・宇品陸軍糧秣支廠編☆2.jpg 

DSC08019.jpg

 小さな島だったけれど、色々と広島の歴史の一部を金輪島で知った私達。

 桟橋に着くなり、今回の旅のコーディネーターの琴音っちが今後のスケジュールを告げたのですう。

『この後は宿屋に直行! ---と、思ってましたがまだまだ余裕時間が1時間ほどあるっす^^

 そこで私は考えたっす。マジ考えた!

 その猶予ありきの時間を真っ当するべく金輪島からの帰路の間にスマフォで検索しまくったとですよ^^

 ここ宇品港と今夜のお宿の間に時間を潰せてかつ有意義な場所はないかとね☆

 そしたらマジ良いとこあったっすよ♪

 だからカモ~ン☆ アハ~ン♪』

 ・・・ええっと、なんか・・・

 琴音っちが自信満々に色気もへったくれもない感じで、

 右手の親指をチュッパチャップスのように咥え、

 左手でカモーンと指先をウェーブさせて広電に誘い込んだのです^^;

 

 ・・・私達は『はいはい^^;』と変な人を見るように広電へと乗り込んだーーー

 

DSC08020.jpg

『ここで降りるっす^^』

 琴音っちに促がされて降りたのは、市営桟橋近くの海岸通り駅から乗車して間もない

『宇品二丁目駅』でした。

 

 いったいここに何があるの?と、私だけならまだしも菅原先輩も同じようでしたですう^^;

 

DSC08021.jpg

DSC08022.jpg

 彼女に促がされつつ歩くこと数分。

『広島市郷土資料館』の看板に突き当たったのです。

 

『妹様よ。もしかして郷土資料館で暇つぶしとな?』と菅原先輩は琴音っちに声を掛ける。

『ぶっちゃけそうっす^^』

 なるほど、郷土資料館ですかあー^^

 まあそれもアリなんじゃないかと思いましたです。

 でも元旦ですよ?今日。

 資料館とかやってるのかなあ・・・^^;

DSC08023.jpg

 広島市内って結構起伏があるのですね。

 平坦な土地だと思っていたらですよ、坂は無いですがけっこーアップダウンがあったりですう^^;

 しかも碁盤の目みたいに同じような縦横の道が宇品地区は多かったです。

 小さな路地を少し下ったところに

DSC08024.jpg

『広島市郷土資料館(裏手)』がありましたです^^

 さ、とりあえず入り口目指してレッツゴー。

DSC08025.jpg

DSC08026.jpg

『わきゃー☆ 煉瓦造りの立派なところですねここ^^』

『だから選んだのだよ夕実っち~w』と彼女。

 ああそうなのね^^;

 そうだと思いましたよw

『でも今日は閉館っぽいよ?どうするですか?』と彼女に聞くと、

『ああかまわないっすよ☆ 私が見たいのはここの外観だから♪』と、わけわかめな事を言いやがりましたです^^;

 

 私達のやりとりとは関係なく、さっさと周りを見て周る菅原先輩がそこにいた。

 そして『こっちの正門の方に来てご覧みんな^^』とおいでおいでをしたので琴音っちと共に先輩の元へ

DSC08027.jpg

DSC08028.jpg

DSC08029.jpg

『ここは昔、宇品陸軍糧秣支廠(うじなりくぐんりょうまつししょう)って言う、兵隊さんの食料を備蓄や保存していたところみたいだね^^

 ん?ああ~もっと詳しく書いてあるね。

 ここには缶詰工場も精米工場もあったそうだよ^^

 明治44年に建てられた旧缶詰工場の一部だそうだぜ』

『わきゃー!とっても歴史のある建物なんですね先輩^^ 

 ・・・あれ?でも先輩?』

『何?夕実ちゃん』

『この被爆建物ってのは・・・やっぱり原爆の影響が・・・ですか』

 私の質問に先輩は一呼吸間を置いてから、ゆっくりとお話してくれた。

 

『うん。広島にはね?爆心地から5キロ圏内に残る、原爆の爪痕が残る建造物を後世にも伝えようと、

 保存・修復に市が費用助成を行って残された建物がいくつも存在するんだ^^

 それが被爆建物なんだ。

 その数ざっと86件あまり。

 これ以外にも“被爆樹木””被爆橋梁”と言ったものも管理保存されてるんだよ^^』

 

 そうなのですか・・・。

 原爆にもかろうじて耐え、そして私達に教えてくれる建物だったのですね。

 琴音っちが煉瓦だからって思いつきでここに来たわけですが、

 それを知った今、

 私は軽い気持ちで訪れてしまったことにとても罪悪感を覚えるのでしたです。

 

 急にシュン・・・としちゃった私を見てか先輩は

『まあ、広島を選んだ時点で必ず通らなくてはいけないことなんだよね^^

 だからこういうことに気づいたならば、昔を思い、今をしっかり見つめなおし考えるのも良い勉強だと思うのがいいんじゃない?夕実ちゃん☆

 せっかく残してくれた教材だよ^^

 先人たちの色々な思い、深く受け取って見て周ろうぜ☆』

 うんうんそうです。

 ほんとそう思いましたです。

 教科書とかテレビの特集でしか知らなかった過去の現実を実際の目で見れるわけですもんね^^

 リアル教科書。

 この旅の間、じっくりページを捲りたいと思います^^

(※ ここには入れませんでしたが、資料館内には爆風で折れ曲がった鉄骨が当時のまま保管されているそうです^^ 元旦で休館だったのが悔やまれる・・・)

 

 ---『ねえねえねえ!ここにこんなのあるっすよ!?』

 琴音っちが私と先輩を大声で呼び込んだ。

 私達は彼女の傍へと近づいたーーー

DSC08030.jpg

 えっと・・・なんですかねコレ^^;

 大きな声で呼んだからあ~

 てっきり凄いもの見つけたのかとばかり思ったんですけど、ただの石じゃないですかあー。

 それは郷土資料館正門前の植え込みにこっそり鎮座したスペース。

 でも彼女が『こっちを見てよ^^』と指差した先を見たらなぜか納得しちゃったのですう。

DSC08031.jpg

DSC08032.jpg

『うはー!マジ野球はあんましワカンナイけど、

 これって旧広島市民球場の一塁側内野スタンド外壁の石材なんすね^^

 こっちはその芝生かあ~!』

『粋な計らいだな^^ これこそ郷土資料館なんじゃね☆』

 

 広島球場もまた広島市の歴史そのものですよね^^

 戦争の重たい影に少し押されかけていた気持ちも、なんだかちょっぴり晴れやかに。

 かといって昔の戦争の重きは忘れませんですよ?えへへ^^

 

DSC08033.jpg

 ここでも猫ちゃんに遭遇。でも逃げられちゃったです^^;

 

 そして今日はこれでこのまま今日のホテルへと直行するのかと思いきや違ったようですう・・・^^;

DSC08034.jpg

 郷土資料館の裏手に周ったところで、琴音っちが意気揚々・高々と拳を天に突き上げつつ宣言した。

『さあ、煉瓦の刻印探しするよッ♪』と^^;

 あんたここでも刻印探すんかw

 ここで先輩が補足をする。

 どちらかと言うとかなり妹である琴音っちの擁護に回る発言だ。

『ああ~なるほどな妹よ。

 ここは何度も修復を重ねた被爆建築とはいえ、外壁は明治当時のままほぼ残ってるって書いてあったもんな^^

 だったら煉瓦の刻印もあるかもだ^^』・・・だってえ~^^;

 

 でもでもでもね?

 煉瓦の刻印がありそうな表面(簡単に言うと煉瓦の一番面積の大きい部分。裏側もOK!)は、こんな綺麗に整ってる建物じゃ見つけられないんじゃあ・・・

 煉瓦に疎い私でも最近はなんとなくわかってきたのですよ?

 だからちょっと『えっと・・・煉瓦の刻印が見れそうな部分なさそうだけど・・・^^;』と彼女に言ったんです。

 

 するとですよ!

 彼女はドヤ顔でマイリュックからある物を取り出したのですぅーーー

 

DSC08035.jpg

『じゃじゃーん☆そうがんきょー♪』

 え!? 双眼鏡???

 あんたそんなもんまで用意してたんかw

『わきゃー・・・用意周到・・・と言いたいところですが、

 双眼鏡があったところで、煉瓦刻印なんてどこに見つけられるですかあ???

 そう。そこです。

 例え遠くの煉瓦が間近に見えたってそれがどうなのお???

 

『まあ、あそこ見てよ^^』と、琴音っちは資料館の屋根の部分を指差す。

DSC08037.jpg

『屋根下の煉瓦がぼこぼこ出っ張ってるとこ??? そこがどうかしたの?』

『そここそ、整然とした煉瓦建築でも唯一刻印が見れる可能性のある場所っす^^』と彼女が言った。

 すると先輩が『おお~なるほどな!そこなら半分とは言わないが、煉瓦の表面が露出してる部分でもあるかも^^』と、うんうんと感心するのです・・・。

 え?そーなの???^^;

 ああでも確かに可能性は・・・あるかもですね。

 ということで、

 ここからは煉瓦刻印好きな琴音っちに付き合うことに^^;

 まあでも何も見つかんないで終るんじゃないかな?

 

 そしたらものの数分で

『あったぞコンチキショー!見て見て夕実っち!お兄ちゃん☆』と、

 琴音っちが双眼鏡を覗かせてくれたのですぅ。

DSC08038.jpg

DSC08039.jpg

 わきゃー・・・ほんとにあったあ・・・^^;

『ちょ!オレにも見せろよ!』と琴音っちから双眼鏡を奪って刻印探しに没頭する先輩。

 そして私にも色々と発見した刻印煉瓦を見せてくれた。

DSC08040.jpg

DSC08041.jpg

『なんか〇にMって見えるですう♪』

 これは双眼鏡がなきゃわからなかったし見過ごしてたかもですね^^

 そこまで刻印に興味無い私でも、

 色々と見つかる刻印にいつのまにか一喜一憂していたのですう^^

(※ ここには〇にカタカナのイロハニホヘトの文字や、ローマ字などが数点見受けられました。

 単一の煉瓦工場の煉瓦なのかは正直分かりません。

 恐らく複数の煉瓦工場の煉瓦が使われている?のかな。

 中には修復されたときに使われた比較的年代が新しいであろう刻印も。

 特に〇とMの刻印は・・・この広島物語の最後のお話に出てくるので、興味がある方は気にして待っててくださいね^^)

 

DSC08042.jpg

 その後も正面側へと周りつつ煉瓦の出っ張りを双眼鏡で追い続ける私達^^

DSC08043.jpg

DSC08044.jpg

DSC080462.jpg

DSC08045.jpg

DSC08046.jpg

DSC08047.jpg

DSC08048.jpg

 煉瓦の刻印を見つけては

『うはー!関西の煉瓦工場とか歴史知らないけどワクワクっす^^』

『宿に着いたらちょっと調べてみるか^^』と菅原兄妹、おおはしゃぎ☆

 私もちょっと楽しかった^^

 みんなが楽しんでるのを見てるのもまた楽しかったです♪

 小さな小さな煉瓦に刻まれた証なんだけれど、

 宝探しみたいでたのしかったですう!

DSC08049.jpg

DSC08050.jpg

 さあ~名残惜しいですがチェックインの時刻も迫ってきました。

 私達は再び広電へと乗り込みます^^

DSC08051.jpg

 降りた駅は『比治山下駅』

 ここからーーー

DSC08052.jpg

 平和通りをまっすぐ進みますです^^

DSC08053.jpg

DSC08054.jpg

 到着したのは『東横イン・平和大通』さんですう。

 本当は琴音っちと色々と手を尽くして旅館や民宿などを探しました。

 せっかく広島に、そして先輩との思い出旅行ですよ?。

 海が見えたり風光明媚なとこ探したのですが、元旦はどこも満室で・・・^^;

(※ みんな宮島のせいだね!w)

 

『お!オレ結構利用するよ東横~^^ 安いしアメニティー充実してるしいいじゃん^^

 赤絨毯のカーペットあるような廊下より、オイラはこっちの方が好きだぜ^^』と、先輩が言ってくれたのでちょっと安堵した。

 ちなみに先輩は東横インの会員だそうです^^;

 

DSC08055.jpg

 フロントで手続き済ませて自分たちのお部屋に^^

『まさかえっちなビデオカード(500円)を買ったりしないよねお兄ちゃん^^』と、琴音っちが先輩にニヤニヤと問いただす。

『他のふつーのホテルだと有料ビデオカード1000円だからなあ・・・。ここは500円で色々見れるから考えちゃうぜ☆』と、先輩はまんざらでもない顔をして自分の部屋へと消えていった・・・

 色々って何さ!

 先輩・・・私達女の子と一緒に旅してるんだから・・・

 せめてえっちなのは見ないでください><

 

DSC08056.jpg

DSC08057.jpg

 部屋に着くなりテレビをつけようとする琴音っち。

 あれ?でもテレビつかないよ???

DSC08058.jpg

『えへへ^^; そーいや部屋のキーをポケットに差し込まないと電気もテレビも点けられないの忘れてたっすw』

 おどけて部屋のキーを差し込む琴音っち。

 すると電灯もテレビも点いた。

 そーなんだ・・・知らなかったですう^^;

(※ 物語上こう書いてますが、オイラは知ってるから勘違いしないでよね^^;)

 

 ---さて、

 今日明日とお世話になる東横インさん^^

 ビジネスホテルそのものですし、夕食とか特にはありません。

(朝食はついてます☆)

 私達は身支度を整えてから先輩の部屋へと立ち寄った。

 なぜなら『今日の晩御飯を食べに行く』ために誘いに出向いたのです~^^

 

 先輩はテレビを見てまったりしてました。

 そのテレビをなんとなく覗き込んだ私。

 えっちなのじゃなくってホッとしたといいますか、

 いつのまにか先輩と一緒に引き込まれて見ちゃってましたーーー

 

DSC08059.jpg

DSC08060.jpg

DSC08061.jpg

DSC08062.jpg

DSC08063.jpg

DSC08064.jpg

DSC08065.jpg

『これすげー為になるよ!ビデオにとっておけばよかった・・・^^;』と、先輩は嘆く。

 そのテレビに映っていたのは、

 戦前のモノクロフィルムに現代の技術でカラーにして再現したNHKスペシャルの『カラーでよみがえる東京』という番組でしたです^^

 モノクロでも勿論伝わってきます。

 でも色が付いた明治・大正・戦争・そして昭和のリアル画像は、とても身近に、自分がその場にいるような現実を見させてもらえたようで勉強になる番組でしたですよ^^

 琴音っちはというとーーー

『うは!昔の東京駅とそこから続く新橋とか有楽町への昔の煉瓦鉄道の高架橋が見れてめっちゃラッキーだ!!』と、

 私と先輩以上に見入ってましたですけどねw

 

 でもさすがにお腹の虫には勝てません。

 なんせご飯らしいご飯はホテルの朝食以来、食べてない私達だったのですから・・・^^;

 

 私達は夜の広島市街へと夕食求めて旅立ったーーー

 

DSC08066.jpg

DSC08067.jpg

 地元名産・牡蠣料理に広島風お好み焼き!

 ネオンの文字を見るだけでヨダレがじゅるるるるですう。

 歩けば歩くほど飲食店は見つかるのですが!

 元旦ということもあって、やってるお店が少ないですう!^^;

 のれんをくぐって『空いてますか?』と言うより先に、

『いや~ごめんなさい^^; 今いっぱいで・・・』と、店員さんのつれない返事の繰り返し・・・。

 元旦に営業している飲食店はどこも満員^^;

 私達は結局1時間半以上も広島市街をさまよい歩く事になったです・・・

 

DSC08068.jpg

DSC08069.jpg

DSC08070.jpg

 自分達のホテル前の平和大通りにあるイルミに何度挫折して戻ってきたか^^;

『もう、コンビニの飯でいいっすよマジで^^;』と琴音っちが投げやりになる始末・・・^^;

 あまつさえ先輩も『オレ・・・東横インの自販機のおつまみセットと缶チューハイでもいいような気がしてきた・・・』とか言っちゃってるんですけどお^^;

 いやいやいや・・・

 そんな寂しい元旦のお食事だけは嫌ですと、さすがの私も突っぱねましたです^^;

 

 そーしたら歩いて時間がだいぶ経過した恩恵?ですかね・・・

DSC08078.jpg

 店の前を通るたびに『満席っぽいですう・・・^^;』と思ってた一軒のうち1つに空席っぽいのを見つけたのですうううう!

『もうここに突入しますです!異論は無しです!』

 と、ゾンビみたいな無気力な先輩と琴音っちを引きずり込みましたw

『広島風お好み焼き・ほな』さん。

 店に入るなりジュージューと美味しそうな音が聞こえてきましたよ^^

DSC08071.jpg

DSC08072.jpg

『『『かんぱーい☆』』』

 カウンターに横一列に並んで今日の労いのビールを飲み干した。

『この一杯の為に生きてるっす☆』と、琴音っち。

 やめてよそんなオッサン臭い台詞いうのおー^^;

DSC08073.jpg

 とりあえず注文したお好み焼きが出来上がるまでってことで『酢牡蠣』を注文です^^

 みんな腹ペコだから飲むように食べちゃってすぐなくなっちゃったけど^^;

 ああ~んでもオイチー♪ 牡蠣好きならばとりあえずで頼む一品ですね☆

DSC08074.jpg

 さあ!目の前では私達の頼んだお好み焼きが着々と焼かれているです^^

 ああ~んもー、ヨダレが鉄板に落ちてしまいそうですw

DSC08075.jpg

DSC08076.jpg

 そして出来上がったお好み焼きを店主さんがコテで私達の目の前に寄せてくれました!

『いただきまーす!』

 くー!すごく美味しいですう☆

 今回値段は忘れちゃいましたが一番メニューの中で高い奴を注文です!

 なんせ昼飯食べてませんし、ここは奮発してもいいだろうと菅原先輩の提案があったので^^

 最初はコレで足りるかな?と思ったのですが、結構ボリューミーでしたです^^

 ビールをおかわりしつつお好み焼きをちょいちょいつまみ、今日の出来事なんかを皆で振り返って笑顔笑顔です☆

 やっぱりお腹が満たされるとみんな幸せです^^

 

 ---私と琴音っちはこれで充分だったのですが

『もう一品たのんじゃおっかな^^』と先輩が何かを注文した。

 それはコレ

DSC08077.jpg

『うにほうれん』と言う、

 ほうれん草とニンニクスライス少々、そして生うにを軽く鉄板で炒めたものでした^^

『せっかくだし皆もどうぞどうぞ^^』と先輩。

 私と琴音っちはさっそくつまんでみたのですがーーー

 これがまた最高でしたですう☆

 シンプルだけど、この組み合わせ絶妙♪

 も~お酒すすんじゃうすすんじゃうw

 しかも銀紙敷いて鉄板の上だから、最後までアツアツ☆

『鉄板焼きの飲み会もいいな!^^』と言う先輩に、私達も大きく頷いたのです。

 そんなこんなで最後にハッピーな食のめぐり合わせ。

 おかげで素敵な夜を過ごせたと思いますです^^

 ーーー

 ーーー

DSC08079.jpg

『ねえ!ねえ!夕実っち。起きて起きて!』

 ん・・・んん・・・?

 意識の遠くから私を呼ぶ声がする。

 その声は段々近くなり、ハッ!と周りを見渡す私。

 どうやらいつの間にか眠っていたみたい^^;

『もう朝だぜ夕実っち^^ さあ三日目はじまるっすよ~♪ 身支度整えて朝食食べに行こ♪』と、朝から元気な琴音っち。

 

 さあもう三日目。

 今日はいったいどんなことが待ってるんだろう?

  

《あとがき》

ちょいのり・フィーバー・サザエさん.jpgここまで読んでくださりありがとうございました^^

 いやマジでうにほうれん美味かったなあ~w

 シンプルだけど酒飲みには最高のつまみだったよっw

 さていよいよ次回からは三日目に突入です^^

 恐らく前編後編となると思います。

 それだけ内容も濃いかと思われ^^

 

 ではでは更新時期は不定期ですが気になる方は見てチョ☆

 


nice!(103)  コメント(29) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 103

コメント 29

ワンモア

刻印煉瓦、宝物探しで面白そうですね(^^)
うにのほうれん草、思いもよらぬ組み合わせ。
シンプルですけど美味しそうですね。
夜中に見るお好み焼きは目の毒です(笑)
by ワンモア (2015-01-24 04:39) 

isoshijimi

夕飯目指してさまよってお疲れさまでした。
でもおいしいものにありつけて万歳ですね\(^o^)/
by isoshijimi (2015-01-24 05:19) 

YUTAじい

おはようございます。
煉瓦登場・・・刻印まで・・・
カラーで甦る・・・見てたら孫から却下されて仕舞いました。
by YUTAじい (2015-01-24 06:57) 

ソニックマイヅル

おはようございます。充実の旅ですね。広島ではやはり牡蠣が美味しいですね。広島焼き最高です。^^;
by ソニックマイヅル (2015-01-24 08:41) 

獏

広島のマイナーなところを詳細に紹介いただき
誠に感謝感激でっす☆(^w^)
そしてウニホーレン!!☆美味いですよね☆
今では広島市内のあちこちのお店で
提供されています☆
実は某お店オリジナルの
「ウニクレソン」が元祖なんですが
クレソンの原価が高いのと季節によっては
入手し難いこともあってほうれん草に
リプレイスされたらしいっす☆
元祖のお店は今でも「ウニクレソン」ですよ☆

by 獏 (2015-01-24 09:03) 

下総弾正くま

広電にも被爆電車がいまだ健在ですよね…(・囚・;)

夕飯探してさまよった経験は自分も…その後の経過は某由布院のアレです(・囚・;)
by 下総弾正くま (2015-01-24 10:49) 

johncomeback

広島・宮島には12前に息子と、3年前に妻といきましたが、
ほんの表面しか見ていなかったんだなぁって思います。
「広島市郷土資料館」は存在さえ知らなかったです。
また行かなきゃダメだな(-_-)ウーム

by johncomeback (2015-01-24 11:21) 

なかせ

煉瓦に刻印されてるのですね~
広島焼きが美味しそうです♪
by なかせ (2015-01-24 12:55) 

みぃにゃん

私はお好み村で食べた記憶あります。
牡蠣やっぱり美味しそうですね。
充実の旅ですね。心に深く残るでしょうね
by みぃにゃん (2015-01-24 13:48) 

orange

生牡蠣、広島焼き。地元の味覚堪能ですね。
一口に軍需産業と言っても色々ですね。
戦地へ送る食料工場も当然有ったのですね。
色々と考えさせられます。
あっ、ちょいさん、新年会は参加されますか?お忙しいのかなぁ。
by orange (2015-01-24 13:51) 

路渡カッパ

おぉ、美味しいものもいっぱい♪ 広島はイイっすねぇ。
平和通のイルミは二度ほど見ました。市電の中からも見れるんですよね。(⌒-⌒)ニコニコ
それにしても煉瓦刻印探しにはメラメラですね!
by 路渡カッパ (2015-01-24 16:30) 

koh925

なるほど、双眼鏡は刻印探しの必須品ですね、
私は右目がほとんど見えないけど使えるかな?
戦後の写真、手をつなぐ兄弟、私はお兄ちゃんと
同じ年ごろでした、運動靴を履いてるから豊かな方ですよ
by koh925 (2015-01-24 17:35) 

NO14Ruggerman

「うにほうれん」とは・・・ヨダレ
食してみたいです~

by NO14Ruggerman (2015-01-25 00:25) 

YUTAじい

おはようございます。
昨日は予定通りの行動に終始でした(笑)。
by YUTAじい (2015-01-25 06:06) 

さる1号

刻印を探して双眼鏡で建物を覗く・・・
傍で見たら結構怪しそう^^;
職務質問されちゃいそうですね(笑
by さる1号 (2015-01-25 06:43) 

JR浜松

この季節の牡蠣の鉄板焼き美味いんですよね♪
ビールが進みそう(笑)
by JR浜松 (2015-01-25 07:45) 

唐津っ子

広島にもいろいろとあるんですね!!!
お好み村は,1度も行ったことがないので,
いつかは行きたいと思っているのですが,
広島へ行く機会がほとんどなくて・・・
夏の帰省の時は,途中下車(高速降りて)して,
行ってみようかな・・・ (高速料金1000円復活希望)
by 唐津っ子 (2015-01-25 13:39) 

ニッキー

先日の3連休にかみさんも広島に行ってきましたが、どこのお店も混んでて1日目の夕食はうどん屋さんだったそうです(^_^;)

by ニッキー (2015-01-25 21:25) 

みずき

ウニとほうれん草の、美味しそうですね。
鉄板の上で焼けるソースの匂い、新鮮な
牡蠣、彷徨ったけど元旦からナイスが
夕食だったのではないでしょうか?
by みずき (2015-01-25 22:13) 

DEBDYLAN

本場のお好み焼、喰いてぇ~!!

by DEBDYLAN (2015-01-25 23:23) 

駅員3

〇に『W』かも(^^)!?
しかし、よく不審者として通報されなかったもんだ(^O^)
あっ、このテレビ・・・ちょいさんの話しを聞いてぜひ見たいと思っていたら、訪問先でつけてくれたので少し観られたよ♫~

by 駅員3 (2015-01-26 07:16) 

サンダーソニア

昔に比べると
食事内容がリッチになって来たわねぇ⒲
by サンダーソニア (2015-01-26 08:15) 

38kicks

うにほうれんそう、うまそうです。
by 38kicks (2015-01-26 10:49) 

まめ

やはり大阪人としてはお好み焼きは大阪風が
一番好きですねぇ。ソバも入れますが、モダン焼きと
言われる形がGoodです。
牡蠣ももちろんONしたらそりゃぁ最高ですよ。
我が家では1~2週間に1回は必ずお好み焼きします♪
by まめ (2015-01-26 12:34) 

美美

刻印って見つかるものなんですね!
今度こういう建物に出会ったら探してみよう(^^)/
牡蠣!うに!こんちくしょう!!
美味しそうでたまりません( ̄¬ ̄)ジュルッ!!!
by 美美 (2015-01-26 19:03) 

馬爺

刻印はすべての煉瓦にある訳ではないので探すのにも暇がいりますね、広島といえばやはり牡蠣にお好み焼きですね、あのおたふくソースが旨いんですよね。
by 馬爺 (2015-01-26 19:42) 

viviane

こちらは酢牡蠣に広島風お好み焼きと来ましたね!
私も酢牡蠣は好きです
カキフライは邪道です(^^)
by viviane (2015-01-26 23:23) 

youzi

カープファンだった私はレンガよりも
広島市民球場の石材と芝が気になりました。
7回見に行った事があって、それも
市民球場の時になんです。
あっ、お好み村は割り箸が出たんですね。
私が行った時は小さいヘラみたいのしか出なくて、
それでは食べれなかったので、お願いして
出してもらいました。

by youzi (2015-01-29 12:27) 

sakamono

うにほうれんそう、確かにそそられるメニューですね^^。
私も昔、カラーに加工した昔の映像を、何かの番組で
見た記憶があります。カラーになると、ものすごくリアルに
感じられました。
by sakamono (2015-01-30 23:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。