SSブログ

第756話 里帰り寄り道編in伊豆☆vol①『このトンネルすごく曲がってるよ!?』熱海・野中山隧道ほか [廃村さーくる(古煉瓦)]

『菅原先輩の就職が決まったですぅ♪』

 

 なんでも大崩海岸の煉瓦探索でご一緒した、坊勢(ぼうぜ)さんの勤める出版社に就職が無事に決まったとか☆

 すごく嬉しいのだけれども、ちょっぴり切ない私です。

 ・・・だって、今より先輩を遠く感じてしまうから・・・。

 

 ---さっそくお祝いパーティーをしようと思ったのですが、

 実家のある伊豆・稲取の細野高原の野焼きに先輩は借り出されてしまいまして・・・^^;

 どうやらそっちで親族や友達とのパーティーをすることになったみたいですう^^;

 

 私と琴音っちも合流すべく、一日置いてから追いかけることにしました☆

 ではでは第756話、里帰り寄り道編☆

 私こと大瀬崎夕実視点でお送りしますです^^

第756話・野中山隧道・夕実ちゃん・熱海2.jpg 

『わきゃ・・・なんかそれエロいですよお・・・^^;』

 草加駅から東京駅を目指していた車中、

 琴音っちが女性誌の“下着特集”に指を這わせていた。

 

 なんでも・・・『イマドキの勝負下着20選!これで男子はメロメロ♪』と言う記事だったのですが(なんかジジ臭いキャッチコピー・・・)

 その派手さに思わず仰け反った私ですう^^;

(ちなみに坊勢さんの雑誌社刊行・・・)

 

 それを見て琴音っちが・・・

『いやいやこんのくらいきわどくないと、来月にお兄ちゃんと行く西表島旅行で勝負にならないよ?夕実っち^^』と、ほざきやがるのですう^^;

 いやいやいや。そんな下着しないからっ^^;

 ・・・とゆーか、勝負なんてしませんよ^^;

 ま、そんな感じで彼女にからかわれつつも東京駅界隈へと到着したのですう。。。

 

 ここで東京駅からいつものように新幹線で熱海経由で稲取に向うと思いきや違ったみたい。

『急ぐ旅じゃないし~、ちょっと寄り道してっていいっすか?』と、

 東京駅には向わずに途中下車。

 地下道を潜り抜け、

 私が連れ出されてしまったのはここだった。

DSC08534.jpg

『えっと・・・琴音っち? ここは・・・何?

DSC08535.jpg

『え?何って有楽町と新橋駅の間の高架橋の下だよ~ん^^

 今日は時間もあるし、この高架橋の煉瓦の刻印探しをしたいと思うッすw』

 また煉瓦か。

 また刻印探しかw

 今日は、そーいうのキニシナイデ里帰り出来ると思ってたのになあ・・・^^;

 私は渋々と彼女の趣味に付き合うことになった・・・

 

 

『ぐわ^^; 結構雨降ってるっすねえ・・・^^;』

 そう。今日はあんまり良い天気じゃなかったのですう。

 関東地方では『ひょっとしたら雪になる?』という悪天候だったのですう。

 私達は傘を引っ張り出して高架橋沿いに歩き出した。

 

DSC08536.jpg

『あそこにキュウべえ居るっす!』

 大きな声を出して高架橋の煉瓦壁を指差すもんだから、

 私はてっきり煉瓦刻印でも見つけちゃったのかと思いきや・・・

 ちょっと前に流行ったアニメのキャラクターを発見しただけだったみたい^^;

 と言いますか、

 JRの所有建造物なのに、あんな絵を勝手に描いちゃっていいんですかね・・・^^;

(描いたというよりシールっぽいですが)

 

 その後は雨の中を見上げる作業に付き合うことになるです・・・

 

DSC08537.jpg

DSC08538.jpg

 煉瓦の接着面がむき出しになってるところを求めてひたすらに・・・

 

DSC08540.jpg

 途中、高架下のディープな通路で雨宿りしつつも・・・

 

DSC08541.jpg

DSC08542.jpg

DSC08544.jpg

 彼女は望遠レンズで何枚も何枚も撮影をするのです・・・

 

DSC08546.jpg

DSC08547.jpg

DSC08549.jpg

DSC08550.jpg

DSC08551.jpg

 時には今も残るメダリオンの縁を這うように・・・

 

DSC08553.jpg

DSC08555.jpg

DSC08556.jpg

DSC08557.jpg

DSC08559.jpg

DSC08563.jpg

 時には煉瓦装飾の縁をパシャパシャと撮りまくっていましたです^^;

 でも、この雨と寒さが邪魔をするようです。

 彼女曰く『ぐは・・・、雨粒にカメラの焦点が行っちゃうしー、寒すぎて吐く息がレンズの先にかぶってピンボケしまくるしー、

 今日は無理っぽいね☆だってさ^^;

 そんなの最初から分かりそうなもんじゃないですかあ・・・^^;

(※ 雨を拭ったり光量が足りなかったりして全然まともに撮れませんでした。

 それでも中には拡大してみると『おや?これは・・・刻印?』と言うのもありましたが、もう一度晴れた日に挑戦したいと思います^^)

 

 ---さて、

 諦めの悪い彼女を引っ張って新幹線に乗り込んだのは正午を過ぎた頃。

 私達は車中でお弁当を食べましたです☆

 

DSC08565.jpg

DSC08566.jpg

 じゃじゃーん♪ 天ぷらのお弁当ですう☆と、喜びたいところですが・・・

 正直冷たい天ぷらのお弁当は美味しく感じられませんでした^^;

『ぐはw 次はやめとこうっすマジで^^;』と言った彼女に私もウンウンと頷いた。

 

DSC08567.jpg

 お弁当と缶チューハイを飲みきったところで丁度熱海駅に到着ですぅ^^

 ここからいつもは伊豆急に乗り換えて稲取を目指すのですがーーー

 

『ちょっと寄り道したいとこがあるっす^^』と言う琴音っちの催促に・・・

 またもや途中下車をすることになりましたですう・・・^^;

 

DSC08568.jpg

『こっちこっち!^^』と先行く彼女。

 どうやら熱海駅横のアーケード街(平和通り商店街)を下っていくみたい^^?

 

DSC08569.jpg

 子供の頃は不況も相まって平日は閑散としてたのになあ。

 今日は花見(梅園)の観光客さんも居るせいかとても賑やかさんでした^^

 人ごみ縫って歩くのが結構大変でしたです^^;

(※ 来宮駅からの方が梅園に近いけれど、熱海駅から歩いていく人って意外と多いんですね^^)

DSC08570.jpg

DSC08571.jpg

 琴音っちが途中、足元を撮影してるからなんだろう?って思ったらマンホールですかw

 

DSC08572.jpg

DSC08573.jpg

DSC08575.jpg

 ここ熱海は言わなくても知ってると思いますが温泉場ですう^^

 ちなみにこの温泉マークの下は当然『温泉の湯』ですう^^

 熱海市にある温泉は『市営』がほとんどで、市で源泉を一括管理して旅館や保養所、民家などに提供されてるんですよ~^^

 配湯管や送湯管の所々にマンホールがあるのですう^^

DSC08576.jpg

 イカサマ地蔵・・・

 なんか怪しい名前ですね^^;

 

DSC08578.jpg

 さて、海か山側かの分岐道に到着。

 どうやら彼女は右手の山側へと向うようですう。

 ううう・・・登るのね^^;

 

DSC08579.jpg

DSC08580.jpg

 途中、熱海七湯が1つ『野中の湯』がモクモクしてましたです^^

 ここらへんは『野中山』と言う小さな山の中腹部分(って彼女が言ってたw)

 後々、この野中山って名前がまた出てくることになるのは今の私は知らないーーー。

DSC08581.jpg

 歩く事10分くらいでしょうか?

 左手に熱海市立図書館が見えたところで

DSC08582.jpg

 道路を挟んでその真向かいの山側へと続く細いのぼり道を琴音っちは指差したのですう。

『うん。多分ココっす^^ じゃあ~行ってみようっす☆』

 私達はこの細い道を登ることにしました。

DSC08584.jpg

『わきゃ? この先300m行き止まり・・・。そんな行き止まりの道を登って何があるデスカ???』

『まあいいからいいから^^』

 中々答えを教えてくれない琴音っち。

 いつもそうなんだからあ・・・^^;

 

DSC08585.jpg

 海側の高いフェンスと山に挟まれたなんとも言えない怪しい小道。

 その先にトンネルが見えてきたです。

 とゆーか、ここは結構な上り坂ですう・・・^^;

 

DSC08586.jpg

 トンネル入り口まで到着。

 彼女のことだからてっきり煉瓦構造の隧道なのかと思いきや、ふつーのコンクリート打ちっぱなしのどこにでもあるトンネルさんでした^^;

 ん?

 ・・・でも結構奥の方はカーブしてるような^^?

 

DSC08587.jpg

 彼女に誘われるがままトンネルを歩く私。

 いや、歩くと言うよりも上る?

 

DSC08588.jpg

 あっという間にトンネルの出口が向こうに見えたところで、

 感の鈍い私でも気が付いたですよォ・・・

 このトンネルーーー

 

 

 

DSC08589.jpg

『すっごく曲がってるんですけど!(+急勾配☆)』

 ・・・そして今一度トンネルの入り口付近を振り返る私。

 

DSC08590.jpg

『えっと・・・ええっ!? ここって、まるでひしゃげたUの字磁石みたいです^^;』

 ありえないくらいの勾配と急カーブのトンネルに呆然としたです。

 

DSC08591.jpg

『ここは野中山隧道って言う、熱海の隠れた珍スポットなんすよ夕実っちい^^

 なかなかこういうトンネルってお目にかかれないでしょ?

 だからつれてきたんだあ~^^』

 いやあ~見たことないですよおーこんなトンネル^^;

 例えるならループ橋のトンネルバージョンみたいなとこですね^^

 最初はなんでここまで歩かされるのかと彼女をプチ恨みしましたが、

 知ってる町にこんな知らないスポットがあっただなんて教えてくれて、今は彼女にちょっぴり感謝したりですかね^^

 

『ここはさっきも言ったっすけど野中山って言う熱海市内へと張り出した小高い山だったとこなんすよ^^

 この先には野中山を貫く東海道本線・伊東線・新幹線のトンネルもあるっす^^

 そちらのJRのトンネルもそれぞれ野中山トンネル(伊東線)、新野中山トンネル(東海道本線)。

 この小道とトンネルが元々何用で造られたのかはわかんないっすけど、

 鉄道も道路のトンネルも、この野中山を越えて先へ進むには必要だったってことっすよね^^』

 彼女はそう言ってカメラをパシャリパシャリと撮ってウンウンと頷く。

 

 なんでこんなのつくったんだろ?

 なんで必要だったんだろ?って考えていくと面白いものですね^^

 私はいつもいつも琴音っちや先輩に任せっきりだけれども、

 構造物や建造物の『歴史』を紐解く作業というのに興味を抱かされた気がします(ちょっぴりですけどね!w)

 

DSC08592.jpg

DSC08593.jpg

 一通り堪能した私達は下山しますw

 ふと、琴音っちが腕時計をチラチラ見て難しい顔をしているのが見えたのでどうしたの?って聞いてみたですう。

『え?あ~えっとね。この後もうちょっとだけ寄り道をしたかったんだけど、

 この後のことを考えると時間がギリっぽいから悩んでたんすよ^^;

 だから熱海はやめて先に急ぐことにしたっす^^

 さっさと熱海駅に戻るっすよ夕実っちい^^』

 ・・・まだ寄り道する気だったんだw

 でもホッとしました。

 これでようやく稲取に帰って先輩の就職祝いできそうですう☆

 

 ・・・ちなみに彼女に聞いてみたです。

『えっと・・・時間があったらどこに寄るつもりだったですか???』

『うんとねえ~、ここからもう少し歩けば丹那トンネルの熱海側坑口(入り口)っす^^

 箱根の山を貫く日本屈指の鉄道長大トンネルにも、

 実は煉瓦ちゃんが使われてるんすよお^^

 全部が全部煉瓦じゃないっすけど(今はトンネル深奥部などほとんどが鉄筋コンクリ)

 入り口付近は建設当時の煉瓦ちゃんが見えるんす☆

 せっかくだから行きたかったけどまた今度じっくり見に行くことにしたっす^^』

 え?そうなの?

 丹那トンネルって携帯も繋がらないし長くてうんざり~・・・ってくらいにしか学生の頃は思ってなかったし、

 ただの通過するためだけのトンネルくらいにしか思っていなかったけれど、そこにも煉瓦さんは居るのですか^^;

 煉瓦にちょっぴりかじった程度の私だったけれど、

 そう言われてしまうと見方もガラッと変わってしまうものですね。

 今度彼女が『見に行こうよ!』って誘ってくれたなら行ってみたいかな?って思う私でしたですう^^

 

DSC08594.jpg

 その後は道すがら無人販売を覗いたり~

DSC08595.jpg

 工事の看板が妙に可愛らしくって2人で笑ったり~

DSC08596.jpg

DSC08597.jpg

 熱海駅前にこんな鉄道チックなものあったっけ?と、2人で楽しく街歩きしながら熱海駅まで帰ってきましたですう^^

 

 ーーーふと、

 私は当たり前のように熱海駅の券売機で、実家の稲取駅までの切符を購入しようとした矢先、

『ちょっと待った夕実っち!』と、

 彼女に腕をむんずとインターセプト(横取り)されたのですう^^;

 

 そして彼女はこう告げた。

『修善寺駅に行くっす☆』

 え?ど~ゆーことォォォォオォォッ!!??

 

 ーーーーーー中々まっすぐ実家に帰れない旅路。次回に続きますですう^^;

 

《あとがきい》

 ここまで読んでくださりありがとうございました^^

 あとこれだけは言わせて欲しい。

 

 最近、しごとが忙しすぎんよ!w

 花見の時期でも歓送迎会の時期でもないのにヒドスw

 

 ま、そんな近況ですが、ひとつ良い事もありましたぞい^^

 直接はお目にかかれませんでしたが、自分の働くお店にボクのブログの記事を見て食べに来ましたって方がいらっしゃったようです^^

 自分のお店の名前はブログで堂々と公表してないから、ソネブロガーさんかな?と思ったんだけど違ったようです。

 なんでも『ネットで見かけたエロ板さんと女の子の居酒屋でのやり取りの記事が面白かったので^^』だそうです

(タイトル絵にはお店の屋号の入ったTシャツ着た女の子を書いてあるから分かったのかしら?)

 まさか『アンナのバイト繁盛記シリーズ』を見ていただけて、その上来店までしてくれたなんて・・・

 しかもお褒めに預かりもう感謝感激です

 今日もクソ忙しかったけれど、部長さんにその話を聞かされて励みになったなあ~^^

 ま、そんな感じです^^

 

 ではまたいつか更新するっすねw

 次回こそ『梅が流れる煉瓦』のお話だよ!

 

(※ フェブラリーSは勿論、デジッ子のカゼノコ号を応援します!)

 


nice!(112)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 112

コメント 30

唐津っ子

ソネブロガー以外の方の来店ですか? ちょいのりさんのブログの力は凄いですね(嬉) (で、28日の土曜日はお仕事ですか?)

フェブラリーはちょいのりさんにあやかって、私もカゼノコから勝負します!
by 唐津っ子 (2015-02-22 01:52) 

さる1号

なんとも無茶なトンネルですね @@;)
夜、知らずに突っ込んだら結構怖い思いをしそう
冷たい天麩羅のお弁当、何故商品化したのかな
試食しなかったのかな --;)
by さる1号 (2015-02-22 06:49) 

ソニックマイヅル

おはようございます。熱海はいつも新幹線で通過しますので一度は訪れ、宿泊もしてみたいです。缶チューハイは必須ですよね!!^^;
by ソニックマイヅル (2015-02-22 06:50) 

isoshijimi

すごい坂ですね。U字の磁石みたいなの。なんなんでしょうね。

お店にブログを見てきてくださるなんて、とっても嬉しいですね。
おめでとうございました~(^^)/
by isoshijimi (2015-02-22 06:53) 

YUTAじい

おはようございます。
熱海も歩かないと解らない処沢山あるんですね。
お忙しそうですが体調管理はしつかりして下さい。
by YUTAじい (2015-02-22 07:05) 

駅員3

お疲れ様!!
残念ながら新永間市街線高架橋での刻印発見には至らなかったようですね。
僕も毎日のように目を皿にしているのですが・・・
あの烏森のメダリオンは専用煉瓦が焼かれたようですね。
次回記事はそのあたりを探訪します!!
by 駅員3 (2015-02-22 09:54) 

NO14Ruggerman

下田土建さんの看板がアイコンキャラの
登場人物のひとりと見まがっていまいそうです。
by NO14Ruggerman (2015-02-22 11:15) 

みぃにゃん

刻印探しも難しいですね。
あの工事の立てふだに癒されましたね!
by みぃにゃん (2015-02-22 12:12) 

美美

凄いトンネルですね!
車が来ていても気がつかないような^^;
さすがちょいのりさん、人気なんですよ~
私もお店に行きたいんですが
なかなかタイミングが合わず><。
来月良いところへ行かれるんですね~いいなあ♪
by 美美 (2015-02-22 12:25) 

ワンモア

むはっ!すごいトンネル!
走行注意って一方通行じゃないんですね。
車で行くのは無理そう^^;
by ワンモア (2015-02-22 12:53) 

sarusan

古希へのコメント頂きありがとうございました。
熱海は急こう配が多い道路が沢山ありますね。
by sarusan (2015-02-22 14:25) 

Aちゃん

凄い、こんなに曲がってるトンネルがあるなんて(^^;
しかし、五月みどりの店も気になるw
by Aちゃん (2015-02-22 14:49) 

johncomeback

おぉ~、望遠ズームレンズ活用していますね(^^)ニコ
熱海にこんなトンネルがあったなんて存知ませんでした。
っていうか、熱海って社員旅行で秘宝館に行っただけです。
街を散策すると結構面白そうですね。
by johncomeback (2015-02-22 15:41) 

下総弾正くま

軽便鉄道由来とも思いましたが、あの急勾配と急カーブじゃ軽便鉄道でも厳しい気が…(・囚・;)
ネットで漁って見ると昭和27年製らしいのですが、もしそれ以前のトンネルを昭和27年に改修したものだとしたら…(・囚・;)
by 下総弾正くま (2015-02-22 16:12) 

koh925

煉瓦の刻印探しが、ノウハウでしょうか?
いろんなものを見つける眼力が凄いですね
私は歩いても棒にも当たらない、目が悪いです!
by koh925 (2015-02-22 18:01) 

sig

こんばんは。
私の大好きな有楽町ガード下。飲めないのに好きなのはどうしてでしょう。煉瓦のことは知らないのですが、煉瓦の景観が好きなことには違いありません。
修善寺も好きなところです。期待しております。
by sig (2015-02-22 18:43) 

獏

このトンネル めっちゃ萌えるわ~(@w@;))

by 獏 (2015-02-22 19:36) 

みずき

今日、久しぶりに新橋~有楽町の高架を
みました。あんなに工事が進んでるとは
思わなかったです。ビックリ。
そして、サザエの中みたいなトンネルにも
驚きました^^;
by みずき (2015-02-22 22:20) 

orange

有楽町=新橋の間。祖母と母のテリトリーでした。
まだまだありますねぇ。
でも誰もいないと...ちょっと危なくないですか?
熱海ねぇ。行ってみたいです。
by orange (2015-02-22 23:58) 

太陽の玉子

カゼノコにはちょいと距離が短かった感じでした。
道中はリラックスして走っていたし力は出し切れたのでは?
彼の帝王賞が楽しみになりました。
by 太陽の玉子 (2015-02-23 08:59) 

まめ

確かに、最近は煉瓦ばかりですなぁw
たまには板さんのお話も見たいですよ。
しかし、良いお店の宣伝になってますね。
by まめ (2015-02-23 12:44) 

gen

このトンネルで対向車きたらヤバイね。
by gen (2015-02-23 12:45) 

馬爺

熱海はどんどん変わって行っておりますね、先日行って驚きました、結構廃業したホテル等が有るんですが価格の安いホテルになって再開している所が多くなりましたね。
町もちょっとだけ活気が出てきましたね。
by 馬爺 (2015-02-23 16:47) 

ニッキー

熱海、何度か行ってますがこんなスゴイトンネルがあるとは知りませんでした(@_@;)
今度熱海に行った際には絶対に行ってみます\(^o^)/
by ニッキー (2015-02-23 22:16) 

足立sunny

トンネルの横の土地が買収できなかったのでしょうか、この大迂回みたいなトンネル?
カゼノコ ワイドでいってみましたが、あんな遅いスピードのレースでは、風は起きません。。。でしたね、残念。
by 足立sunny (2015-02-23 23:37) 

YUTAじい

おはようございます。
三名なので構わないです・・・私の独断ですが(笑)。
by YUTAじい (2015-02-24 06:47) 

なかせ

すごいトンネルですね~
直に見てみたいです。
by なかせ (2015-02-24 12:59) 

DEBDYLAN

先日僕が記事にした本『静岡百景』にも、
熱海の名所がけっこう取り上げられてるんすよね。
勝手なイメージだけど昭和が残ってるリゾート地^^;
ゆっくり行きたいんすよ。

by DEBDYLAN (2015-02-25 22:29) 

suzuran6

なんだか最近 韮山反射炉 が良くテレビで、でてくるんですが、気のせいでしょうかね?
by suzuran6 (2015-02-26 17:23) 

sakamono

すごいトンネルですねー。知りませんでした。
なんか、巻貝の内部を連想してしまいました^^;。
2月はヒマだと飲食店、繁盛しているようで
良いですね(?)。
私もようやくお店の場所が分かりました^^;。
by sakamono (2015-02-26 23:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。