SSブログ

第759話 『落書きだらけの天使?』三菱製紙中川工場の煉瓦倉庫跡&金町製瓦株式会社 [廃村さーくる(古煉瓦)]

『お兄ちゃんお兄ちゃん!西表島のどこに行くん?』

『え?ナイショに決まってんだろ^^』

 

 今日はお兄ちゃんが石垣島離島の雑誌を抱えて私のアパートにやってきたっす。

 なんでも差し迫った西表島旅行の日程調整と私の意見を参考にしたいからなんだってさあ。

 だったら夕実っちも一緒に呼べば良いのにね^^;

 

『イリオモテヤマネコには是非会いたいっす!あと、由布島の水牛車!』

『うーん・・・行ってみたいけどどうかなあ^^』

 なんでだよ!この2つ見ないで何が西表島っすかw

 まあ由布は西表の属島だけれどさあ。

『オイラは煉瓦と戦跡と廃墟廃村見たいんだよなあ~』と地図をにらめっこするお兄ちゃん。

 結局それかw お兄ちゃんらしいっちゃらしいけど^^;

 っつーか私の意見を聞きにきたんじゃねーのかよオイw

 でもまあ名目上『お兄ちゃんの卒業旅行』なので、強くは反論しませんけどね^^;

 

 ---さて、あーだこーだ言いながらも宿も決まり(どうやらデラックスでおーしゃんびゅーな洋室らしい)

 移動手段・観光日程もほぼ決まった。

 私はさっさとお兄ちゃんを部屋から追い出していつもの煉瓦調査へとお散歩に出かけようと思ったら、

『思ったよりさっさと日程決まったしオレもこのあと暇だからついていっていいか?^^』と言ってきたのです。

 まあいいけど邪魔しないでよねお兄ちゃん☆

 第759話、落書きだらけの天使編!すたーとっす^^

第759話・金町製瓦株式会社・琴音・煉瓦刻印2.jpg 

DSC08692.jpg

 やってきたのはJR新橋駅。

 はい。ここんとこ恒例のヤツです^^

『おいおい琴音? もしかして散歩って煉瓦の高架橋の刻印探しか???』

『うん、そーだよーん^^ 私はここで刻印を見つけるのだエヘン!』

 そう、最近は暇があればここら辺に来ています。

 前回は雨天でせっかくの望遠レンズが機能しなかったので、晴れ間のある今日ならば・・・とやってきたんす^^

 なかば呆れ顔のお兄ちゃんだったけれども私は気にしない。

 私はさっそく煉瓦刻印が見つかる『可能性がある』

新橋~有楽町煉瓦高架橋まとめ画像.jpg

『高架橋最上部の装飾積み煉瓦』を撮影しまくったのだ^^

『ああなるほどな^^ 煉瓦壁面とかはアーチ下のスペースに店舗が出たり入ったりしてその都度工事して煉瓦も随分綻んでるけれど、最上部の部分は当時の面影を色濃く残してるしなあ。

 お前にしたらよく考えたじゃん^^』

 でへへ。お兄ちゃんに褒められちったぜ☆

 いや・・・褒められてないような^^;

DSC08714.jpg

 途中からお兄ちゃんも積極的に参加してくれるようになる。

 ふとお兄ちゃんが高架橋を指差して私に声を掛けてきた。

『ここのアーチの右と左を見てみろよ琴音^^ 

 左側は分厚い内巻きのコンクリートで補強してあるけれど、右手側は薄いだろ?

 なんでも100年を悠に越える煉瓦高架橋の耐震補強工事が今、着々と進んでいるみたいだそうだ。

 なんせ建設当初から一度も耐震補強されてないらしいからな^^;

 2020東京オリンピックまでに結構煉瓦をガリガリとやるらしいから今のうちに写真撮っとけw』だってさ。

 なんでもお兄ちゃんが言うには、特に新橋駅一帯は大規模改修が行われるんだって。

 なるべく煉瓦外観は残す方向らしいのだけれども、一部はだいぶ削られたりするらしい・・・

 とゆーか大きな地震に遭ってきたのに100年耐えた高架橋マジすげーっすよね^^

 ちなみに補強されてない右側のアーチも工事中でした。

 工事のオジチャンがそっぽを向いてる間に、こっそり隙間から覗いて見たらーーー

 高架橋の下まですごーーーーーく掘り込んで、鉄骨の杭が幾つも刺さりまくってましたよ^^

 かつては松杭で支えていた煉瓦高架橋も(もちろん今現在も、この高架下の地盤には松杭が支えています)

 少しづつ少しづつ時代の流れと共に変わっていくんですね^^

 今のうちにいっぱい見ておいていっぱい写真撮っておこうかな☆

 出来れば煉瓦の外観はそのままでいてほしいと思いますっす^^

 

 ・・・結局、何十枚も写真を撮って画像を拡大してみたのだけれど、まったく煉瓦刻印らしきものは写ってなかったっす^^;

 まだまだこれでも全体からしたら数パーセントしか写真に納めてはいないんすけれど、

 さすがに少々へこんだ私です^^;

『まあ、まだ見つけられる可能性はあるよ琴音^^; でも今日はこの辺でお開きにしようぜ』と一応気遣ってくれる兄者。

『う、うん。そだね。アハハ^^;』と力なく返す私に、

 お兄ちゃんは1つの提案をしてきた。

『なあ琴音。少しだけ遠回りして帰らないか?

 もしかしたら口直しで煉瓦刻印が見られるかもしれないぞ^^』

 ・・・

 ・・・

 え?なんですと!?

 こ、刻印見られる場所知ってるのお兄ちゃん!?

 私は二つ返事で『うん行くっす☆』と大はしゃぎw

 普段ならお兄ちゃんが私にちょっとでも触れようものならぶっ飛ばしてしまうんだけどォ、

 私はお兄ちゃんの腕に組み付いて、その場所へと連れてってもらったよ~ん(ゴロニャン☆)

 

DSC08749.jpg

 やってきたのはJR常磐線『金町駅』

 私の住んでる埼玉草加市からそんなに遠くない東京葛飾区の駅でやんす^^

 金町と言う名前でピン!ときた私。

『ねえねえお兄ちゃん。もしかして、金町製瓦工場の刻印が見られるってこと!? うは、それってマジ嬉しいんですけど☆』

『うーん・・・確証は無いけれど、望遠レンズあるだろ? もしかしたら発見できる可能性はあると思うぞ^^』

 

 金町製瓦株式会社。明治21年操業の古い煉瓦工場っす^^

 大正7年に日本煉瓦株式会社に吸収されるまであった幻の煉瓦工場。

 ああ~ん。その煉瓦刻印見れるかもだなんてチョー嬉しいんですけど!^^

DSC08770.jpg

DSC08750.jpg

 駅前から理科大学通りを歩いてやってきたのは

 当然のごとく東京理科大学。

 なんでもお兄ちゃんが言うにはこの大学の近くらしいとのこと。

 私は周囲を目を皿のように大きくして見まわした。

 

 すると理科大学と常磐線の間に

DSC08751.jpg

 煉瓦っぽい建物の屋根発見☆

 

DSC08752.jpg

 お兄ちゃんと組んでた腕を吹っ飛ばして駆け足で辿り着いたそこはーーー

 

DSC08753.jpg

 見るからに立派な煉瓦の倉庫っぽかった♪

 

 ここでお兄ちゃんが後から追いついてこの建物が何なのかを教えてくれた。

『ここは三菱製紙中川工場の煉瓦倉庫跡なんだよ^^

 大正6年操業開始。でも近年製紙業の不況による事業縮小で閉鎖。

 今ではこの煉瓦倉庫跡が残るだけなんだ^^;

 よーく周りを見てみろよ琴音。・・・なんか変な感じしないかここ』

 お兄ちゃんに促がされて、今一度このあたり一帯を見回してみる。

 すると・・・広大な空き地にここだけがポツンと取り残されているみたいだったっす。

『この一帯はすべて製紙工場跡なんだ^^ あの理科大学も勿論工場跡に建てられたもの。

 近くの高層マンションも工場跡だったりする。

 そしてこの煉瓦倉庫を取り囲むように残された敷地もいずれは再開発の波に飲み込まれる予定なんだよ^^』

『え!? じゃあ・・・この煉瓦の倉庫もいつかは無くなっちゃうかもってことっすか^^;』

『どうなんだろうな。でもなぜかここだけ最後まで残してあるからには、なんらかの形で保存する予定か、マンションに上手く融合させて残す意図があるのかもしれないね^^』

 大正期の立派な煉瓦倉庫。ただ取り壊すだけじゃもったいないなあ・・・^^;

 どうにか上手く活用できる方法があれば嬉しいけどお・・・。

(※ ちなみに住友不動産の物になってます^^ いずれ居住区となる予定?)

 さて、ここでふともう一つの疑問が浮かんだ私。

 かつてこの周辺に金町製瓦株式会社(金町煉瓦工場)があったからって、ここに金町煉瓦が使われていたのかはワカンナイよね^^;

 ひょっとしたら別の工場の煉瓦使ってるかもしんないしー。

(三菱だしね。丸の内にある三菱一号館や、上野にある岩崎邸は小菅集治監の煉瓦を使っていた。

 ちなみに現在の復元された三菱一号館の煉瓦は中国製です)

 

 私はさっそくこの煉瓦倉庫が本当はどんなものなのか、どんな歴史があるのか、刻印探しからそれらを探ってみようと望遠レンズをカメラにカチャッと装填したのです。

 とは言うものの・・・

 ファインダー越しに写ったその煉瓦の様はーーー

 

 

 

DSC08754.jpg

DSC08755.jpg

 いたる所に落書きの山!山・・・^^;

 むしろあんな高い所に落書きした労力を逆に褒めたいくらいでしたよ^^;

 ま、気を取り直して撮影続行っす☆

 勿論、狙う獲物はアソコっす↓

DSC08756.jpg

 刻印が見られそうな『煉瓦の軒先』っす^^

 すると早速ありました!

DSC08759.jpg

金町刻印3.jpg

金町製瓦煉瓦刻印『〇〇刻印』.JPG

『〇と〇が重なる刻印・金町製瓦の刻印』が!

 ワタシ大歓喜♪

『ちょっと見せろよ!』と、ワタシのカメラをひったくったお兄ちゃんがファインダーを覗きこむ。

『ほ~、間違いなく金町煉瓦だな^^ 横にあるカタカナの“フ”ってのは職人さんの符丁とかかな?

 なんにしてもこの倉庫は地元の煉瓦工場の煉瓦が使われているみたいだね^^』

 

 それ以外にも色々と見つける私^^

 

DSC08762.jpg

金町刻印2.jpg

 カタカナのフと言うよりも、どじょう髭みたいな符丁刻印?とか

 

金町刻印1.jpg

 カタカナのフだけの刻印!

DSC08764.jpg

DSC08765.jpg

 そして正面側まで来てからもう一度Uターンして見直すとーーーー

 

DSC08766.jpg

DSC08767.jpg

DSC08769.jpg

金町刻印4.jpg

『ローマ字の“Ⅱ”みたいな刻印』とか見つけましたっす^^

『へえ~結構見つかるもんなんだな。オイラちょっと驚いたよ^^;』

『ワタシも昔は半信半疑だったっすよ。でも正月の広島旅行で郷土資料館の軒先に刻印見つけたでしょ?

 それから確信に変わったっすよ^^

 狙うは煉瓦建造物の軒先だってね☆』

 ---さて、充分楽しんだ私達は帰る事に。

 夕実っちにも西表島の日程表あげないとだわ^^

 ま、そんな感じのある日の煉瓦刻印探訪でした☆

 

《あとがき》

ちょいのり・フィーバー・サザエさん.jpgここまで読んでくださりありがとうございました^^

 ずっと煉瓦ばっかりで飽きられるかもしれないけれど、ボクが飽きるまで続きますw

 なんせお散歩や旅行を兼ねる趣味なので都合が良いし楽しいのですよ^^

 ---さて、いよいよ西表島の日程も決まりました☆

 3月17日 羽田~石垣~西表。レンタバイクでフリーダム!

 3月18日 朝からレンタバイクでフリーダム。羽田へ!

 の、一泊二日の旅路です^^

ちょいのり・フィーバー・サザエさん.jpg久しぶりの八重山諸島。楽しみっす☆

 次回記事は房総半島の先っちょのお話です(さっき帰ってきたのだw)

 歩き疲れたので今日は寝ますw

 

 


nice!(120)  コメント(31) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 120

コメント 31

orange

「現在の復元された三菱一号館の煉瓦は中国製です」...えぇ〜!
ちょっと残念ですねぇ。国産でして欲しかった。
落書きはいけませんねぇ。

週末はそちら、また寒くなるそうですよ!お風邪などひかぬよう!!
by orange (2015-03-05 01:17) 

isoshijimi

煉瓦工場すごい!
煉瓦でできてる、大きな建物ですね。

西表島、お出かけ楽しみですね。
気をつけて行って来てくださいね。(まだ先か・・・^^;)

by isoshijimi (2015-03-05 06:51) 

YUTAじい

おはようございます。
現役時代立会で何度か訪れてます・・・煉瓦の事知らなかったのでスルーしてました。
残念!
by YUTAじい (2015-03-05 06:59) 

獏

西表島 付いて行きたい・・・・(涙)
連れて行ってよ~(@w@;)))☆
獏の現実逃避????(^m^)


by 獏 (2015-03-05 07:08) 

唐津っ子

一泊二日の西表島の旅、ハードスケジュールですが、楽しんできて下さいね!!
by 唐津っ子 (2015-03-05 07:12) 

youzi

東京オリンピックでって、残して欲しいものが、
なくなっていくんですかね。
決まらない方がよかったのにって思うのは
私だけですかね。
東京で開催されても、海外でオリンピックを
見たいと思う私。
by youzi (2015-03-05 07:56) 

ソニックマイヅル

おはようございます。煉瓦には刻印があるんですね。私も舞鶴の赤れんがパークに行って探してみたいと思います。^^;
by ソニックマイヅル (2015-03-05 07:59) 

サンダーソニア

手配がちゃんとできてよかったですね。
迷子と寝坊と居眠りに気を付けてね。
by サンダーソニア (2015-03-05 11:30) 

まめ

満喫してますねぇ。
最近はカメラを使ってない気が…
春にちょこっとした旅行に行きたい気がしますが
予定組むのがなかなか大変です。
by まめ (2015-03-05 12:35) 

Falcon

西表島ですか、いいですね。
今度は、乗り遅れないように・・・新幹線は無いよ。
by Falcon (2015-03-05 13:28) 

くまら

相変わらず・・熱いですな^^
おいら金町と聞いたら某ブロガーさんを思い出しました
by くまら (2015-03-05 16:08) 

ワンモア

煉瓦に落書き・・・許せん(>_<)
落ちるものなのでしょうか。
by ワンモア (2015-03-05 16:26) 

koh925

煉瓦巡りもネタが切れませんね
煉瓦の続きは離島めぐり、気を付けてお出かけください
by koh925 (2015-03-05 17:10) 

島酔潜人

都会にもけっこう煉瓦造りの建物が残っているんですね。最近、煉瓦を見るたびに刻印探すのですが、なかなか見つけられません。(笑)

ところで、西表島に行かれるとのことですが、以前ブログにも書いたのですが、炭鉱跡が見られる場所があり、そこに煉瓦造りが残っています。

http://simayoibito.blog.so-net.ne.jp/2010-10-16

参考まで。
また、『西表炭鉱写真集』三木健著 という本に、昔の炭鉱の写真が載っていて参考になると思います。
by 島酔潜人 (2015-03-05 19:29) 

sakamono

このレンガの倉庫は、うまい具合に残すんじゃ
ないかなー。いい雰囲気ですものね。
西表の記事、楽しみにしています^^。
by sakamono (2015-03-05 23:56) 

Aちゃん

高い所の落書きは、わざわざ梯子を使ったのでしょうかね?(^^;
by Aちゃん (2015-03-06 01:28) 

さる1号

このまま残して欲しいですねぇ
でも・・・・無理だろうなぁ
あっちも商売だしーー;)
by さる1号 (2015-03-06 02:19) 

johncomeback

落書きは許せませんが、あの高い所にまで書くとは・・・
煉瓦の刻印探しと共通の執念を感じます(-_-;ウーン

西表島いいなぁ、煉瓦は無いですよね?
by johncomeback (2015-03-06 06:02) 

YUTAじい

おはようございます。
今日は御徒町でオフ会です・・・。
by YUTAじい (2015-03-06 06:53) 

みぃにゃん

すごい高いところのよく見つけられましたね!
しかし耐震ですばらしい結果を出していますね!
100年も!びっくりです。
by みぃにゃん (2015-03-06 07:31) 

ニッキー

煉瓦に落書きって・・・本当にあんな高い場所にまでどうやって(-.-)
新橋も金町もどうにかして現存に近い形で保存してほしいですねぇ(^.^)
by ニッキー (2015-03-06 07:48) 

コンブ

西表に一泊は勿体無い気がしちゃうのは私だけ?
by コンブ (2015-03-06 10:39) 

馬爺

流石にボーエンダヨ!ボーエンダヨ!の威力ですね。
17日は行くんですが会えないいんですか、残念だな~
by 馬爺 (2015-03-06 12:55) 

美美

刻印探し、面白くなって来ました。
今度レンガの建物見たら探してみようっと^^
島旅、楽しんで来てくださいね。
私はこの日再々検査です><;
by 美美 (2015-03-06 15:55) 

なかせ

煉瓦工場是非残してほしいですね!
しかし刻印よく見つけられますねぇ~
感心。
by なかせ (2015-03-06 23:01) 

みずき

新橋から有楽町にかけての煉瓦は見事
ですよね。いっそ、そのままにしておいた方が
耐震性があるんじゃないかと思ってしまいます^^;
by みずき (2015-03-06 23:23) 

DEBDYLAN

弾丸日程っすね^^;
イリオモテヤマネコを捕獲して、
夏の函南に登場させないとw

by DEBDYLAN (2015-03-06 23:35) 

下総弾正くま

もちろんいつも通りばっちりメイクして、イリオモテヤマネコと猫対決してくるんですよね(-_-)ニヤリ
自分は5月にクマ対決を…するとかしないとか…(・囚・;)
by 下総弾正くま (2015-03-07 00:15) 

駅員3

金町のここは電車からいつも目を皿のようにして見るポイントですが、行ったことはありません。
大昔は金町駅からここに引込線があって、今でも地図を見るとたどれますね。
by 駅員3 (2015-03-07 09:47) 

YUTAじい

こんにちは。
昨日は少々飲み過ぎました。
ペット世話が大変・・・お出掛けも困難になりますね。
by YUTAじい (2015-03-07 10:48) 

足立sunny

最近よく理科大の角を曲がって水元公園へ行きますが、この煉瓦倉庫、全然気づきませんでした。
しかし、西表島、どんな感じになるのか、ワクワクしますね。
私も、どっかいこっと。
by 足立sunny (2015-03-07 22:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。