SSブログ

第772話『煉瓦の泥を食べてしまう子供達!?』荒川煉瓦工場群編☆VOL② 馬さん工場(下川煉瓦工場)の刻印発見! [廃村さーくる2(煉瓦工場探索)]

 人には表立った趣味とは別に『隠し持った趣味』があるのは当然分かってますよ?ハイ。

 私だってあんなことやこんなことが趣味だったりもするし、

 親や友達に言ってない密かな自分だけの趣味もあるしい。

 

 ・・・いやあ~でもでもねえ~

『こういうマニアックなのもあるんですか。ディープですねハイ^^;』と、琴音先輩を見てて思いましたですw

 煉瓦に刻印?

 正直そんなの知らなかったですハイ^^;

 刻印を見つけた琴音先輩はおもらししちゃったんじゃないか?と思うくらいに悦に浸ってました^^;

 人の趣向ってのは面白いものですねハイ^^

 なんでソレを好きになってしまったのか?

 なぜソレに到ってしまったのか?

 むしろ先輩のその趣味へのヒストリーに興味が沸いた私ですハイ^^

 第772話、高幡ルカが先輩たちのマニアックな行動を逐一お届けしますよハイ☆

第772話・下川煉瓦(馬さん工場)ルカちゃん2.jpg 

DSCF0911.jpg

『うーん・・・耐火煉瓦は趣味じゃないんすよね・・・』と、琴音先輩が道端に見つけた白っぽい煉瓦を見て呟く。

『耐火煉瓦ってなんですか?ハイ^^:』と突っ込む私に

『簡単に言うと火葬場とかピザ釜とかに使われる火に強よ~い煉瓦っすね^^』と答える先輩。

 ピザ釜はいいけど火葬場とか怖いんですけど^^;

 煉瓦の種類や用途って色々あるんだとここで初めて知った私だった。

 

 ---さて、

 東京煉瓦工場の痕跡を探ろうとしていた琴音先輩だったけれども、結局痕跡らしい痕跡はほとんど無かったように思いますねハイ。

 その代わりに偶然立ち寄った図書館で便利アイテムゲットです☆

 この荒川や隅田川界隈にかつて存在した煉瓦工場の情報ゲット出来たらしいから^^

 

 そして今、先輩が当初予定していたスケジュールを変更して、その情報を頼りに、

『下川工場』と言う、かつて足立区に存在していた煉瓦工場跡を探しに行くことになったらしいのです。

 

『下川工場』

 地元では『馬さん工場』と親しまれた、荒川煉瓦工場群の中でも屈指の歴史の古さを持つ煉瓦工場だったと先輩に聞かされましたよハイ^^

 と言うことで、私達は川と川に囲まれた下町『宮城・小台』の片隅の地へと向うことになったのです。

 

下川煉瓦工場跡.jpg

 先輩は図書館でゲットした大まかな煉瓦工場跡地図と、今現在の地図をスマフォの画面に表示し見比べて、

 大体の行き先を見つけ出した。

 どうやら五色桜を欄干に彩った江北橋の袂の地域らしいですハイ^^

 何の気なしに渡ってきた江北橋の袂付近にあったんだ^^

 と言うことで私達は折り返し、再び江北橋方面へ!

 

DSCF0975.jpg

『小便おことわりって書いてあるっすけど大きいほうならいいんすかね^^』と、道端に見つけた看板に向って琴音先輩が言う。

 いやそういう問題じゃないでしょ先輩!

『あ!私達ってば女子だしどっちも無理だね~w』とおどける琴音先輩。

 なるほど。先輩はボケるの結構好きなタイプなんだと分析ですハイ^^;

『主にシモネタが好き』と、私の脳内にインプットすることとなる・・・^^;

 

DSCF0976.jpg

 さて、実にアバウトな表記の地図を頼りに氷川神社ってとこまでやってきたのです。

 ここからは見えないけれども、江北橋たもとの神社ですハイ^^

 

 んでもってここからは地道なローラー作戦です。

『確かな情報はないっすけど、この神社周辺に必ず下川煉瓦工場があったのは確かっす^^ 

 いざ!痕跡巡りっす☆』と意気込む副部長。

 それに対して

『わきゃあ・・・。痕跡なんてあるですかね^^;』と返す部長の言葉に、

 琴音先輩と大瀬崎部長(夕実ちゃんのことです)には煉瓦に対する温度差があるのかな?と言うのを感じ取った私ですハイ。

 

 ---地道なローラー作戦開始早々、

DSCF0977.jpg

DSCF0978.jpg

 氷川神社の直ぐ傍に、煉瓦敷きの立派なお家を発見することになりますハイ^^

 

DSCF0979.jpg

DSCF0980.jpg

 琴音先輩曰く『この敷石に使われてる煉瓦は結構古いっすね^^』だそうですハイ。

 私には煉瓦の古いとか新しいとかサッパリ分からないんですが^^;

(ちなみに部長もサッパリだったみたいw)

DSCF0981.jpg

DSCF0982.jpg

 その邸宅内には煉瓦造りの立派な蔵も見えましたですよハイ☆

 

『わきゃ!? ここが琴音っちの探している下川煉瓦工場の跡なんじゃないかなあですう^^』と部長が言ったんだけど、

 表札を見たら『阿出川さん』でした^^;

 

(※ 阿出川さんと言うのはここらへんの有力者だそうです^^

 明治時代からこの宮城。江北の村長を歴任された家だとか。

 この煉瓦蔵もまた地元特産の煉瓦、

 すなわち下川煉瓦工場の煉瓦の可能性はありそうですね^^)

 

 さて、ここからが思うように行かない。

 とても狭い地域なのにそれらしいものが見つからないんです^^;

 歩きつかれて喉もカラカラ。

『ジュースでも飲んで一息つこうっすかマジで^^;』

『『さんせ~!』』と、私達は近くにあった自販機でジュースを買うことにしたのですハイ。

 

DSCF0983.jpg

 えっと、煉瓦あるよソコにw

 思わず驚く私達^^;

 パッと見、古そうな煉瓦の気配!

 

DSCF0984.jpg

 自販機の裏手に回りこんだ琴音先輩は

『たぶんこの煉瓦がある敷地なんじゃないかな? この古そうな煉瓦の塀というよりも土台はここらへんをグルリとしてるっす!』と喜んだ。

 ということで私達はこの煉瓦の土台があるお宅をグルリと見て周ることにしたのですハイ☆

 

 コチラのお宅の正門まで来て私達は確信した。

 ここが下川煉瓦工場の跡地なんだと言うことに。

 

DSCF0985.jpg

DSCF0987.jpg

『馬さん煉瓦工場の跡』と言う石碑と、

DSCF0986.jpg

DSCF0988.jpg

DSCF0989.jpg

 お宅の表札が下川さんだったんですハイ☆

 ここで改めて琴音先輩が饒舌に語り出した^^

『下川煉瓦工場ってのは、明治八年操業の足立や荒川きっての古い煉瓦工場なんすよ^^

 煉瓦発祥の地って刻まれてるけれども、あながち間違ってはないかもね(諸説あり)

 さて、なんで馬さん工場って呼ばれているかと言うとーーー

 創業者が下川馬次郎さんだからっす^^

 近隣の人たちから親しみを込めてこう言われてたんだろうね~』

 め、明治!?

 そんな頃からあるんですか煉瓦って^^;歴史古っ!

 

 さてさてせっかくココまで来たのだからと下川さん家の周りをもう一度見て周ることに。

 するとどうやらお家以外にもアパートもなされてる?みたいだったですハイ。

 アパートの手前にはなんと

DSCF0990.jpg

 古い煉瓦の山積みが!(先輩発狂)

 そして『こ、ここここコレ見てよ!ルカちゃん!』と私を呼んで指を差す先輩。

 そこにはーーー

 

DSCF0991.jpg

 煉瓦の刻印があったのですハイ☆

 へえ~これが煉瓦の刻印というものなんですか。

 先輩曰く『何十個にひとつ』とからしい。

 自社の社章を模したもの、自社の頭文字からつけたもの、製品管理の為に職人さんがつけた職人印的なものまで多岐に渡るらしい。

 煉瓦って奥深いもんなんですね。知らなかったですよハイw

 

『わきゃー☆ こっちにも煉瓦がいっぱいあるですよ!』と言う部長の声に私達はそちらを向いた。

DSCF0992.jpg

 なんと!真新しい煉瓦の敷石の両脇がいかにも古めかしい煉瓦だったんです^^

 お邪魔にならない限り見て周ることにしましたですハイ☆

 

DSCF0993.jpg

DSCF0994.jpg

 ところどころ耐火煉瓦で補修されているけれど(先輩曰く、これすら粋な事だと喜んでた)

 その古めかしい煉瓦の敷石の中には

DSCF0995.jpg

DSCF0996.jpg

 煉瓦の刻印が☆

 ココまで来ると興味が薄い私でも宝探しみたいなものでワクワクさせられる。

 一緒になって探し始めましたよ☆

 

DSCF0997.jpg

 その中でも特にここが下川煉瓦工場だったんだと分かる刻印がありました。

『これなんかいいんじゃないかなマジで^^』と先輩が見つけた刻印はコチラ。

 

DSCF0998.jpg

『〇に漢字の“下”』

 ズバリ下川煉瓦さんの頭文字ですよねハイ^^

 

 中にはこんなものもありました。

 部長が『わきゃ?これも刻印?』と指し示したのは

DSCF0999.jpg

DSCF1001.jpg

 うっすらではあるけれど『下川』と刻まれた煉瓦刻印があったのですハイ☆

 これには琴音先輩、大歓喜!

『よくやった夕実っち!』と、ブチョーの背中をバシバシ叩きながらはしゃぎまくってましたw

(※ どうやらかなりレアらしい)

 さて、古煉瓦の敷石の向うにはこんなものもありましたよ^^

 

DSCF1002.jpg

DSCF1004.jpg

DSCF1005.jpg

DSCF1006.jpg

『煉瓦で出来たお堂』

 いかにも煉瓦工場跡らしいお堂ですね^^

 お稲荷さんが可愛らしいですハイ♪

 

 さてあんまり長居もお邪魔です。

 まだまだ見たり無い感じのフクブチョーを引っ張りつつ、私達は馬さん工場跡を離れることにしました^^

 今回とっても貴重な体験をさせてもらった私。

 なんか少しづつ少しづつ煉瓦の魅力に惹かれてきたかもしれませんねw

 その後は小台地区をぶらりとして今度は隅田川対岸の荒川区へと向うことに(まだ歩くんすか)

 

 道中、図書館で見つけた資料に読みふける先輩からこんなことを聞かされました。

『昔は煉瓦工場で働く女性も多かったらしいっす^^ 子供連れで働くお母さんも大勢居たみたい。

 ただ、子供を野放しにすると事故があるかもしれないから、

 乳母車に乗せたり、柱に繫いでたんだって^^;』

 ええっ!?柱に・・・^^;

『こうでもしないと幼子が煉瓦の泥を食べちゃうなんてこともあったらしいんだけど、今なら絶対ありえない職場環境っすよねw』

 確かにブラックだ。いやブラック以前の問題っすよハイ^^;

 

DSCF1007.jpg

 途中見つけた大きな煙突の土台に

 

DSCF1008.jpg

DSCF1009.jpg

 古煉瓦を発見^^

 

DSCF1010.jpg

『小台湯』と言う銭湯の煉瓦だったみたい^^

 

 先輩曰く煉瓦好きにはたまらない魅惑の下町『宮城・小台』

 私達は次への目的地へと向いましたーーー

 

 ここまで読んでくださりありがとうございました^^

 次回は(も)煉瓦工場跡編です☆

 


nice!(105)  コメント(20) 

nice! 105

コメント 20

johncomeback

おはようございます。
昨日旅から帰ってきました、明日から記事更新しますので、
ご訪問いただけたら幸いです。煉瓦見ましたぜ(^^)ニコ

新キャラのルカちゃん、今後の活躍に期待大です。

by johncomeback (2015-05-05 05:44) 

ソニックマイヅル

おはようございます。レンガの歴史を感じますね。またお断りの看板・・・昭和ですね。^^;
by ソニックマイヅル (2015-05-05 05:55) 

YUTAじい

おはようございます。
昨日ちょいさん地元・・・世界遺産におめでとうございます。
昨日は碓氷峠で妻にめがね橋見せて来ました・・・結構喜んでました(笑)。
by YUTAじい (2015-05-05 06:47) 

katakiyo

八百万の神では有りませんが人の趣味は底知れません^^
by katakiyo (2015-05-05 11:47) 

みぃにゃん

探し回った甲斐がありましたね。レンガの宝庫ですね!
by みぃにゃん (2015-05-05 12:47) 

テンポイント

小便w
by テンポイント (2015-05-05 14:59) 

ニッキー

刻印発見おめでとうございます(^.^)
貴重な刻印がこんなに見つかるなんて最高の場所ですね(^^♪
by ニッキー (2015-05-05 21:52) 

ワンモア

今回も面白くてタメになりました^^
今度、自分も煉瓦探しに出かけます〜
良いとこ見つけたのです\(^o^)/オ
by ワンモア (2015-05-05 22:02) 

みずき

なんか今までのなかでもかなりの
率で刻印つきがあるところですね。
あっちにもこっちにもで、追いかけてるうちに
迷い込んじゃいそうです^^
by みずき (2015-05-05 22:45) 

唐津っ子

韮山反射炉が世界遺産に登録されましたね.
おめでとうございます(嬉)
その内,煉瓦も世界遺産に登録されることになるかも!
by 唐津っ子 (2015-05-05 23:47) 

DEBDYLAN

普段は意識してないから気付かないけど、
どこでも町中煉瓦にあふれてたりして・・・

by DEBDYLAN (2015-05-06 06:28) 

YUTAじい

おはようございます。
昨日は演芸を久々に・・・人気出無いの解る気が。
by YUTAじい (2015-05-06 06:50) 

suzuran6

そういえば・・・西東京市で煉瓦見た記憶がない・・・
今度からは『そういう目』で観察もしてみます。
by suzuran6 (2015-05-06 08:16) 

馬爺

おはようございます、金沢にてレンガ倉庫というのか赤煉瓦の旧陸軍兵器庫から石川県立歴史博物館へ変身した建物がすべてレンガでしたねそれにお城には煉瓦のトンネルもあります。
写真整理出来次第アップいたします。(来週に成りますが)
by 馬爺 (2015-05-06 10:35) 

獏

こちらの影響で最近n煉瓦を見かけると
刻印を探してしまうんですよね☆
見つけたら写真でも♬(^m^)

by 獏 (2015-05-06 14:36) 

まこ

そうそう^ - ^
韮山反射炉が
世界遺産というので
これば、ちょいさん、喜ぶだろうなって
思いましたよ*\(^o^)/*
おめでとっ‼︎
by まこ (2015-05-06 23:06) 

さる1号

煉瓦発祥の地、碑が地味すぎな気が^^;
煉瓦いっぱいで刻印もたくさん見つかって良かったですね^^
韮山反射炉が世界遺産、おめでとうございます
実はこのブログで韮山反射炉の存在を知りました^^
by さる1号 (2015-05-06 23:51) 

まめ

印見つけて一人喜んでる姿が想像できますねw
いやぁ、はたから見ると怖いですよwww
そうそう、世界遺産になることで有名になるのはいいですが
ちゃんと保全をしないとあかんですよね。
by まめ (2015-05-07 12:47) 

Aちゃん

火葬場の煉瓦はパスなのか?
まぁ、火葬場の煉瓦じゃ霊に取り付かれそうだしね(^^;
by Aちゃん (2015-05-08 10:43) 

sakamono

レンガの蔵やお堂なんて、初めて見ましたよ!
by sakamono (2015-05-09 14:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。