SSブログ

第784話 亀有煉瓦工場編☆『土管の刻印?』日本煉瓦製造㈱亀有工場跡&かんなみ猫おどり2015告知ほか [廃村さーくる2(煉瓦工場探索)]

かんなみ猫おどり2015告知2.jpg

ちょいのり・猫おどりバージョン・ベース.jpgハイ!今年もやってまいりますよ!熱いネコちゃんたちの饗宴が!

 ネコも杓子も踊って笑って楽しむお祭り『かんなみ猫おどり2015』の開催日が決定しましたぞい^^

 日取りは8月1日(土曜日)

 オイラの地元、静岡県は函南町で開催決定です^^

 今年も当然参加するつもり!

 でも次回のシフトが発表されるまでは分からないので、あくまで『つもり』ですけどねw

 詳細はコチラ→ 『かんなみ猫おどり』

ちょいのり・猫おどりバージョン・ベース.jpg興味のある方。気になる人はいかがでしょうかね^^

 一風変わったネコに扮装するお祭り。

 参加して損は絶対無いと思いますよ^^

 

 ーーーさて、

 これだけじゃ寂しいので廃村さーくる2の活動内容をご覧下さいねw

 物語は廃村さーくるの新人『ルカちゃん』が、部長の『夕実ちゃん』とフクブチョーの『琴音』のところへと遅れて合流した辺りから。

 ではでは第784話、すたーとです^^

 

 

『あ~待ってたっすよ~ルカちゃん^^ まま!駆けつけ三杯どうぞ!どうぞ!』

 私は松戸駅前の地下にある居酒屋さんへとやってきたのだが、

 琴音先輩と部長はもう既に出来上がっていた^^; 

DSCF1032.jpg

 なんでも自販機でチケット買って料理を注文するシステムらしい。私はこういうお店は初めて(※ ルカちゃんは19歳です)

DSCF1033.jpg

 周りを見るとオジサンばかり。

DSCF1034.jpg

 値段を見ると安酒に値段なりの料理・・・。とは言っても酒飲みには安価で気軽に立ち寄れるお店みたいだった。

 ま、それは置いておきましょうねハイ。

 問題はなんで昼間っから先輩たちが飲んでるのか?ですよハイィ^^;

 今回、私の都合がつかず、先輩たちだけで先に煉瓦遺構を探索し、

 私は後から合流する予定だったのに居酒屋で合流とは^^;

 

 少し戸惑い気味の私を見てか

『ねえねえルカちゃ~ん・・・^^; ちょっと見てよコレコレ!』と琴音先輩がカメラの画像を見せてきた。

 そこに写るのはーーー

DSCF1026.jpg

DSCF1027.jpg

DSCF1028.jpg

DSCF1029.jpg

『随分立派な煉瓦の建物ですね先輩^^ 樽? なんかすごく大きいですねコレ!なんだかんだできっちり仕事してきたんですね^^』

『うーん・・・これはさっき行ってきた野田市のキッコーマンの赤煉瓦倉庫なんす。樽は醤油樽かな^^

 でさ?

 行ったはいいんだけど、建物に近づけなくってさ^^;』

 先輩の話だと以前は見学できたそうですが今はやってなかったそうです^^;

 野田市まで行ったのに~ムキー!ってことで、私を待ってる間に2人で自棄酒・・・だって^^;

 まあ~琴音先輩からしたら近づかないイコール煉瓦刻印も探せないわけで気持ちは分からないでもないですけどねw

 

 さて、この後は一体どうするのかと疑問に思った私は聞いてみたのですハイ^^

『ねえ先輩。この後もサークル活動しに行くんですよね。一体どちらへ?』

『ええ~もう次の機会でいいかなあ~とか思い始めてたっすよマジでw

 ま、でもそろそろ行こうかな^^

 今回向うのは亀有。そこにもかつては煉瓦工場があったんすよ~^^』

 そう言って私と部長に画像を数点見せてきた。

亀有・日本煉瓦工場㈱・地図.jpg

(ーー 今昔マップON THE WEBより ーー)

『この亀有駅の北側に中川公園ってあるんすけど、ここら一帯は、

 かつて日本煉瓦製造㈱の亀有工場だったらしいんすよ^^

 つーっことで何か痕跡が残っていないか探って来ようかと思ってるっす^^』

 なるほど。煉瓦工場の痕跡探しですか。

 ではさっそくサクサク見て来ましょうよと声を掛けようと思ったら部長がスクッ!っと立ち上がり、フラフラ~とお酒の券売機に向いだした!

『もう一杯いくですう~・・・ヒック♪』

『お、負っけねーぞ~夕実っち~!』と琴音先輩までもが席を立とうとする。

 私は間一髪自販機と部長の間に割って入って

『さあ行きましょう^^ 続きは見て周った後でしましょうですハイハイ^^』と、彼女達にこれ以上の飲酒をさせないことに無事成功したのである^^;

 

DSCF1035.jpg

 松戸駅前のフラダンスイベントに釣られてふらふら~っと踊りだす酔っ払い先輩2人組みをなんとか介抱し^^;

 

DSCF1036.jpg

 隣の隣駅『JR亀有駅』にやってきましよハイ^^

 ・・・と言うか、亀有駅で待ち合わせでも良かったんじゃないでしょうか^^;

 

DSCF1037.jpg

 駅前には『こち亀の両さん』がお出迎えです^^

 そこから歩くこと数分。

 

DSCF1038.jpg

DSCF1039.jpg

 目的の中川公園近辺に来たんですがフェンスに囲まれた高台になってました。

 

DSCF1040.jpg

DSCF1041.jpg

『このフェンスの向こう側も煉瓦工場跡とかですかね先輩?』と聞くと、

『うん。多分・・・そうだと思うっす。なんせ敷地が広大だったみたいだしね^^』だそうです。

 そう言ってもう一度昔の地図を見せてくれる琴音先輩。

亀有・日本煉瓦工場㈱・地図2.jpg

 なるほどめっちゃ広い感じですねハイ^^

 

『じゃあ~せっかくっすから今回の煉瓦工場跡の歴史おば^^』

 そう言ってこの煉瓦工場跡だったっぽいとこの歴史を説明し出した先輩だった。

 

『明治21年に隣駅の金町の河川敷辺りに金町製瓦株式会社って言う煉瓦工場が出来るんだけどお、

 当時煉瓦のトップブランドだった日本煉瓦製造㈱はその成長著しい金町煉瓦に合併を持ちかけたんす。

 難交渉の末、結局金町煉瓦は日本煉瓦製造㈱に合併されちゃいます^^;

 元々は金町煉瓦の工場だった亀有工場も、日本煉瓦製造㈱の亀有工場として大正7年にリニューアルスタートっす。

 まあそれも・・・

 例の関東大震災によって大ダメージ。

 復旧して頑張りましたが煉瓦不況により昭和3年に廃止^^;

 昭和11年には亀有工場の敷地の一部が日立製作所に売却されるのね。

日立製作所・亀有・中川公園一帯図.jpg

 昭和13年に今度は日立製作所亀有工場としてリスタートするこの一帯。

 その後に迎える戦時には戦車なんかも造ったとこらしいっすよ^^

 まあ~これもまた昭和49年に工場移転により操業終了。

 その跡地は現在~

 大谷田団地・中川公園・中川水再生センター等々になってるらしいっす^^』

 

 随分と歴史の変遷を受けたとこなんですね^^

 でも・・・それなら尚更気になることが一点あった私。

 私はそれを先輩に聞く。

 

『じゃあ~先輩。煉瓦工場跡地が何度も変遷をしてると言うことはですよハイ。

 煉瓦工場の痕跡を探るのは尚更困難なことではないでしょうか?』と。

 琴音先輩は私の質問にちょっとばかり間を置いてから答えてくれた。

『うーん・・・。確かにルカちゃんの言うとおりなんだよね^^;

 多分ここにはほとんど煉瓦工場の痕跡なんてその後の建物に塗り替えられて何も残ってない可能性が大きいと思うっす。

 でもまあ~ゼロじゃないとも思うんだよ私^^

 だから探るだけ探ってみようっす^^』

 ・・・ほんとに酔ってるのかな琴音先輩?

 煉瓦のことになると急にキリッとしだす彼女。

 そこまで先輩が言うなら付き合ってみたいかな^^

 私達は元煉瓦工場の敷地だったはずの場所を歩き出すのでしたーーー

 

DSCF1042.jpg

DSCF1043.jpg

DSCF1049.jpg

 結局、何も手がかりと言うか痕跡も見つからずに、

 下水処理場の上に造られた『中川公園』にやってきてしまいました。

 流石にここには何も無いだろうと誰もが思いましたよ。

 だって金町煉瓦~日本煉瓦製造㈱~日立製作所~と来て、

 昭和後年に造られた下水処理場の更に上にある公園ですよ?

 煉瓦の欠片とかがあったとしたらそれは奇跡というものです^^;

『まあ・・・気軽にお散歩ってことで行くっすかアハハ^^;』と、頼り無い琴音先輩を先頭にとりあえず公園散策に乗り出した私達だったーーー

 

 

DSCF1050.jpg

DSCF1051.jpg

 煉瓦どころか整備された綺麗な公園ですハイ^^;

 煉瓦らしい煉瓦と言えば・・・

 

DSCF1053.jpg

DSCF1054.jpg

 公園敷地内の外れも外れの場所にあった遊歩道?の仕切りの煉瓦ブロックくらいでした。

 せっかくなので誰も歩かなそうなこの煉瓦仕切りのくら~い歩道を歩いてみる私達。

 するとーーー

 

DSCF1057.jpg

DSCF1058.jpg

DSCF1059.jpg

 フェンスの向うに随分と広大な敷地を眼下にとらえたのですハイ。

 恐らく丁度この敷地の向かい側が、私達の煉瓦工場探索のスタートの場所じゃないでしょうかハイ。

 でも何の作業をしてるとこなんだろここ?

 

DSCF1060.jpg

 フェンス伝いに公園をぐるりと歩く私達。

 ココは他と違って整備されて無く、地面が唯一露出されている場所でもありましたよハイ。

 すると先頭を行く琴音先輩が急に止まったものだから私達背中に次々と玉突き状態です。

『せ、せ、先輩どうしたんですか~?^^;』

『か、金町煉瓦っぽいのがありゅううううう!』と先の地面を指差して声をあげる先輩。

 

 え?金町煉瓦?どゆこと?ソレって明治時代ですよね?

 

『金町煉瓦にも当然刻印があるっす。えっとこんな感じのがね』と先輩は画像を見せてくれた。

金町製瓦工場の刻印.jpg

 なんかお団子が2つ重なったような刻印ですねハイ^^

  

DSCF1061.jpg

 先輩が指差したところを見ると何かが土に埋もれていた。

 もっと良く見てみるとーーー

 

DSCF1062.jpg

 何か刻印ぽいのがあるけど全然金町煉瓦の刻印と似てないじゃんw

『煉瓦愛フィルターゆえのマボロシっす☆』

 この人、自分で言い切っちゃったよw

『わきゃ? でもでもですよ~、この煉瓦さん何かおかしいですう。だって表面が湾曲してるですう^^』

 さっきから全然参加できなかった部長が指摘する。

 確かに煉瓦にしちゃ変ですね。どちらかというと屋根瓦?

『議論してもはじまらないっす。発掘開始っす☆』と、琴音先輩は掘り出しはじめたのです。

 一緒に手伝ったのですがこれが重い重いw

 ようやく三人がかりで引っ張り出したのがコチラ↓

DSCF1063.jpg

 なんと土管でした^^;

『わきゃー!土管にも刻印があるですか!?』

『部長!江の島のサムエルコッキング苑にもあったじゃないですか土管刻印^^;』

『土管にも刻印あるらしいっすね^^ 煉瓦や瓦と同じように焼かれた陶製の土管は陶管って言って、江戸時代からあるみたい。

 明治時代に入って主に常滑で大量に焼かれたらしいっすけど、

 明治初期から明治30年代ころまでは刻印をつけた陶管が多く存在するそうだよ^^』

『わきゃー!じゃあコレも陶管ですか???』

『うーん・・・触った感じ陶製じゃない気もするなあ~これ。でも錆びでもなく素焼きっぽくもあるけどよくわからんっすw

 てっきり大発見かと思ったのですが詳細不明みたいですね~ハイ^^;

 

DSCF1064.jpg

DSCF1065.jpg

DSCF1066.jpg

DSCF1067.jpg

 よくよく探してみると公園の整備されてないところは煉瓦片などが結構散乱してました。

 先輩曰く『この下水処理場の上に公園を造った際に、日立製作所の工場の瓦礫なんかも使われたのでは? その時にかつて煉瓦工場だった時の土壌も含まれちゃったんじゃないかなあ~^^』だそうです。

DSCF1068.jpg

DSCF1070.jpg

 一通り見て周った私達は帰る事にしました^^

 公園の周りはまだまだ日立さんのビルがたくさんありましたよ^^

(日立亀有工場が土浦に移転しただけであって、日立さん関連の会社はそのままです^^)

 

 途中、先ほどのフェンスに囲まれた広大な土地が何なのかを教えてくれるものに出会いました。

DSCF1071.jpg

DSCF1072.jpg

『土づくりの里』と言う場所だったんです。

 ではいったいどんなとこなのかと言うとォーーー

 東京23区の下水道工事の採掘で発生した土を預かったり、下水道工事の埋め戻しの土として再び運び出したりする、

 その土壌の改良プラントだそうですハイ^^(簡単に説明するとですけど)

 だからこんなに大きな場所が必要だったんですね^^

 今回は煉瓦工場の痕跡らしい痕跡はほとんど無かったですけれど、

 土地の移り変わりを探ってみるのもまた面白いものだなあ~と思わされましたですよ、ハイ^^

 この後は打ち上げと称してまた飲み会だったのは・・・ナイショです^^;

 大学生は飲み会も勉強だったってのは本当だったんだ・・・(勘違い☆)

 

ちょいのり・猫おどりバージョン・ベース.jpgサクッと短い記事を読んでいただきありがとうございますw

 刻印って何にでもついてるんすねw

 とは言え陶管とか色々知ってボク的にも勉強になったっす^^

 常滑とかもいずれ行きたいですね~☆ だって焼き物の町だし煉瓦や瓦の町だしね(競艇場も行きたいねw)

 さてこれで一応は日本煉瓦製造㈱がかつて抱えていた3工場を全部見て周ることが出来ました(上敷免・八潮・亀有)

 多分これからも煉瓦とソレを作った工場跡と、それを抱えた町への探訪物語が続くと思います^^

 

ちょいのり・猫おどりバージョン・ベース.jpgさて次回はいよいよ煉瓦と言ったらこの街!~って場所に出向きます^^

 ほんとは我慢してたんだけど行っちゃったw

 そこには『関東大震災の記憶が眠る煉瓦』が登場します。

 気になる方はどうでしょうか? 見て損は決して無いとボクは思います。

 ではでは次回記事でまたお会いいたしましょうず^^

 


nice!(119)  コメント(33) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 119

コメント 33

johncomeback

旅先にて押し逃げです。
by johncomeback (2015-06-21 05:53) 

YUTAじい

おはようございます。
昨日はありがとうございました・・・お嫁さんの母大満足してました。
陶管なんですね・・・土管だと思ってました。
by YUTAじい (2015-06-21 06:21) 

ソニックマイヅル

おはようございます。こち亀は憧れです。一度亀有に行ってみたいです。^^;
by ソニックマイヅル (2015-06-21 07:45) 

馬爺

早いですね、もう猫祭りがやってくるんですね、煉瓦工場も全国にいろんな所に有るんですね。
by 馬爺 (2015-06-21 08:52) 

kiyo

ちょいのりさん、
8月1日ですね。
今年も、予定を入れなくては。
日帰りも疲れるので、伊豆に1泊でもしようかなぁ。
by kiyo (2015-06-21 09:28) 

ニッキー

キッコーマンの赤レンガ倉庫、とっても手入れが行き届いて綺麗なのに残念でしたねぇ(*_*)
地面にこういうのが埋もれてるのをどこかで見たことがありましが、そっかぁ、陶管だったんだぁ(^.^)
by ニッキー (2015-06-21 09:55) 

ワンモア

>そこには『関東大震災の記憶が眠る煉瓦』が登場します。
もしかして、浅草の?・・・・。
by ワンモア (2015-06-21 10:40) 

太陽の玉子

松戸・地下・自販機・・これだけ揃ったらその店の名はズバリ「大〇会」でしょう!(丸尾君風)
昼から飲める松戸では数少ない居酒屋?ですね♪
by 太陽の玉子 (2015-06-21 11:34) 

路渡カッパ

猫おどり、今年も面白くなりそうですね。
参加レポ、楽しみにしてます♪
狸おどりなら私も参加できそうですが・・・(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2015-06-21 11:43) 

とし@黒猫

今年も、猫おどりの季節がやってくるのですね。
猫おどりの夏、日本の夏。
猫になって踊れるのは、いつの日かな・・・
by とし@黒猫 (2015-06-21 12:03) 

獏

猫おどり 興味あるなぁ☆☆☆(^w^)♬

by 獏 (2015-06-21 14:26) 

唐津っ子

猫おどり、愛娘に「行ってみる?」って聞いたんだけど、
その日はすでに予定が入っているそうで、残念(涙)
いつかは行きたいけど、ジジイ一人じゃねぇ(汗)

次回は横浜の… 楽しみにしてますよ。
by 唐津っ子 (2015-06-21 15:28) 

koh925

煉瓦の遺構探索の旅、尽きませんね
歩いていても、次はどこへ行くか、ストーリを
探しているんでしょう
by koh925 (2015-06-21 19:52) 

さる1号

猫踊り、一度は見てみたいなぁ^^
by さる1号 (2015-06-21 21:41) 

美美

今年も猫踊りのシーズン間近ですね。
現地に行くわけでないのに楽しみになりました(^^)
by 美美 (2015-06-22 00:01) 

Hide

おはようございます!
亀戸に一度も行った事が無いんですよ〜
なんとか今年は行きたいのですが・・・
by Hide (2015-06-22 02:33) 

isoshijimi

猫おどり、楽しみですね!
今年も期待しています(^◇^)

こういう居酒屋いいですね~
憧れます。

そして土管まで登場するとは(◎_◎;)

次回の記事も楽しみです
by isoshijimi (2015-06-22 08:17) 

まめ

今年も記事で楽しませてもらいます<化け猫www
そして、どうみても20歳前後の女の子が食べる
食べ物じゃないのが並んでるのが裏事情透けて見えて
おもろいですwww
沖漬けはまめも好きですけどねぇ
by まめ (2015-06-22 09:04) 

サンダーソニア

この夏は 娘のお受験サポートに徹します。
by サンダーソニア (2015-06-22 09:20) 

みぃにゃん

今年はどんな姿のにゃんこちゃんになるのかしら?
亀有ってそんな歴史があったんですね。両さんしかしらない無知な私・・・。
by みぃにゃん (2015-06-22 10:33) 

(。・_・。)2k

昨年はaidesuちゃんと遊ぶこと多くて
やたらと大都会に行ってたなぁ
今年は行ってないかも
しかし あのダンプの出入りしてるところ
そーいうことだったんだぁ
何十年と工事の終わらない工事現場だなぁって
ずっと思ってたけど 土の置き場所だったのね

by (。・_・。)2k (2015-06-22 10:36) 

みずき

今年も猫祭りがやってくるんですね。
どんな風なメイクで参加するのか楽しみです。
亀有とか柴又とかの方は行ったことが無いのです。
いつかは訪ねてみたいです^^
by みずき (2015-06-22 22:32) 

DEBDYLAN

昼から居酒屋って…
イイなぁ^^;

by DEBDYLAN (2015-06-23 00:50) 

Hide

おはようございます!
いつもありがとうございます。まともなコメントも
送れず本当に申し訳なく思っておりますが、今後とも
宜しくお願い致します。今朝は横になれそうもない
かな?寝てしまいますので昨夜から酒抜きで今は本当に辛いです・・・
by Hide (2015-06-23 01:52) 

YUTAじい

おはようございます。
未だUP紹介してませんが・・・高崎の箕輪城址も味わい深かったです。
by YUTAじい (2015-06-23 05:20) 

足立sunny

中川公園から割と近く、よく行きます葛飾・水元公園(八潮と金町の間)脇には、明治時代に建造された都内に現存する数少ないレンガアーチ橋の「閘門橋」というのがあるので、歩くと40分ぐらいですが、ついでに寄られたのかと思いました(土木遺産とかにはなっているはず)。
近郊の煉瓦めぐりも、大変ですね。
by 足立sunny (2015-06-23 17:21) 

駅員3

亀有・・・母が晩年過ごした土地で、介護のために随分通い詰めました。
僕には色々と思いの詰まっているところです・・・
by 駅員3 (2015-06-24 07:46) 

Aちゃん

へぇ~、土管にも刻印があるんだ~
by Aちゃん (2015-06-25 01:51) 

YUTAじい

おはようございます。
明日から下孫来襲です・・・・
by YUTAじい (2015-06-25 06:44) 

suzuran6

実家の庭の瓦、埋まっているので確認しませんでしたが、なんだか刻印がありそうな気が・・気、ですけどね。
by suzuran6 (2015-06-25 06:57) 

さらまわし

ご訪問、nice! コメントありがとうo(^▽^)o
by さらまわし (2015-06-25 11:30) 

sakamono

亀有というと両さんを連想してしまいます。これほどの
国民的マンガ(?)になるとは思いもよりませんでした。
こういう土地の変遷を知るのも楽しいですねー。
食券タイプの飲み屋は、入ったコトがありません^^;。
by sakamono (2015-06-25 22:11) 

orange

キッコーマンの煉瓦倉庫
正倉院のように壮観な建物ですね!
見られなかったのは残念。
次も気になりますねぇ。
by orange (2015-06-27 09:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。