SSブログ

第802話 十字を切って駆け抜けろ!五島列島・福江島編vol①『わきゃっ!?アメリカ積みの教会さん?』堂崎教会&アメリカ積み他 [廃村さーくる2(島旅煉瓦遺構編)]

『材料の聖水が無くなっちゃって困ってマース^^;』

 

 私と同い年で同じく繰り上がりで心霊研究部と言うサークルの部長になったリンダが、私に相談を持ちかけてきたのですう。

 どうやら要約すると・・・

『副業で生産している売れ筋商品゛聖なるローション”の原材料の聖水が生産に間に合わなくなった』とか^^;

『聖水なんて私にどうすれば・・・^^; ・・・普通のお水じゃダメ?』

ノンノンノン!そういう悪徳なことはしない主義なのデース。

 アメリカから空輸してる聖水じゃ間に合わないので現地(日本)で是非とも調達したいのですがこれが中々ネエ・・・なのですトホホ^^;』

 どうやら神が宿らなければ聖水ではないらしい。

 とはいえねえ・・・。

 まるで知識も無い私。うーん・・・うーん・・・と考えるフリをしていたら助け舟が!

『なぬなぬ聖水ですか?聖水お求めですか?お嬢様聖水とかイカガワシイのじゃないのなら私知ってるっすよマジで^^』と私の背中越しにひょっこり現れた琴音っちが言う。

『オオ!さすが琴音サーン☆ ・・・デ?どこに聖水アルですカー???』

『あ、ちょっとまってね今電話すっから^^ えっとあーお兄ちゃん?え?仕事中? まあまあそんなのはいいから聞いてよ?

 ---これこれこんな感じ~っすけどどうなん?

 え?あ~そう~。いいじゃんいいじゃんそれいいじゃん♪』

 そう電話越しに菅原先輩との会話を続けてからスマフォの通話をプチっとして、ニンマリとした顔でコチラを向いた琴音っち。

『長崎県・五島列島のルルドで聖水を汲んでこようっす!』

 え?ルルド???

 なにそれお菓子の名前?

 長崎の五島列島???

 

 第802話、もーワケワカメなうちに長崎シリーズはじまりますですうー^^; 

第802話・五島列島編1・夕実ちゃんシスター2.jpg 

鉄川与助 001.jpg

 大学の夏休みも終わりの終り。9月某日早朝。

 雨濡れの最中に

 私こと夕実と菅原先輩・琴音っちと、そしてリンダの4人で草加市のアパートを飛び出した。

 リンダの聖水探しを菅原先輩にお願いしたところ、

 先輩曰く『長崎県の五島列島には教会が数多く存在し、そこには聖水を汲めるところがある』と言うのですう。

 当初はリンダ単独で行くのかと思いきやーーー

 

『ほほーお兄ちゃん長崎ですか(ニヤリ)』

『煉瓦の教会もあるし、日本で最初の煉瓦建築もあるなあ~妹よ(ニッコリ)』

『っつーとお兄ちゃん? 鉄川さんっすよねマジで!』

『だな^^』と、

 菅原兄妹は俄然ノリノリ!

 結局・・・三人で行く!とか言い出しましたので、私もついて行くことにしたです^^;

 

 え?旅費?

 当然突発的な旅行代なんて持ち合わせてない貧乏学生の私ですがーーー

 今回はリンダ様のポケットマニーですう☆

 と言うことで非常に珍しい~組み合わせでの長崎五島列島の旅になったとですう^^

(※今回、ルカちゃんは都合が付かず、お休みですう)

 

鉄川与助 002.jpg

 お正月の広島シリーズや、西表島シリーズと同じく、

 草加駅前から出る羽田空港直行バスでレッツゴー!

 旅に出るには便利な街ですね^^

 

 ---さて今回は

 なんと4連休での旅程。

 旅行のプランナーは菅原先輩ですが、リンダの希望と琴音っちの希望が入り乱れてるですう^^;

 私は・・・カステラと長崎チャンポン食べれればいいですとだけ伝えましたw

 さてさて皆の願いは叶うのでしょうか?

 私の予想じゃ・・・多分煉瓦成分多めなんだろうなあと思うんだけどね^^;

 

鉄川与助 003.jpg

 約50分で無事に羽田空港到着ですう。

 

鉄川与助 004.jpg

 私達が乗り込むのは7:40発・長崎行き

 少し余裕を持って来たので空港ロビーをプラプラしましたです^^

 

鉄川与助 005.jpg

 フライト時間が迫ったところでいざ!搭乗☆

 

鉄川与助 006.jpg

 リンダ様様のおかげでちょっとリッチなJクラスシートでしたが・・・

 窓に雨粒叩きつける何とも言えない天候でした(現地が晴れてれば関係ないけどねw)

 私は離陸のギュウウウウウウウーーーンンが苦手だけれども、

 他の三人は

『このGがたまりませんな!』

『この背もたれに張り付かされる感じがたまんねーっす!』

『おー!イエスッ!』

 ・・・と、浮かれてましたし浮上しました^^;

 

鉄川与助 007.jpg

『ジャパニーズ漫画最高デース!両さん愛ラブユーデス^^』と、ジャンプを読み始めるリンダ。

『ここの煉瓦も見たいしこのスポットも行きてーマジで!』と、地図と会話してる琴音っち。

 菅原先輩は、窓から見える景色を『わあー!あそこどこだろう!あれかな?あそこかな?』と、子供のように覗き込んでましたです(先輩、可愛い♪)

鉄川与助 008.jpg

 ・・・私はと言うと

 特段、フライトの余暇を楽しむ術を何も用意してこなかったので・・・

 

鉄川与助 009.jpg

 備え付けの航空雑誌などをパラパラとチラ見^^;

 なんか幻と化した東京2020のオリンピックロゴを見つけて一人ニヤニヤしていましたですう・・・w

 

鉄川与助 010.jpg

鉄川与助 011.jpg

『ポーン』と言う音と共に、全ての電子機器の電源をお切りくださいのアナウンス。

『当機はあと10分後に長崎空港へとーーー』

 私達はテーブルをパタリと元に戻して着陸を待った。

 

 二時間弱のフライトで無事にIN長崎

 うぇるかむとぅー長崎県ですう☆

鉄川与助 012.jpg

 さてここからは長崎市内へと向いますう。

 

鉄川与助 013.jpg

『このバスで大波止に行くよ皆^^』と言う先輩に急かされていそいそと乗車です。

 何でも超過密スケジュールらしい・・・^^;

 

鉄川与助 014.jpg

鉄川与助 015.jpg

 空港から35分くらいでしょうか?

『ここで降りるよ!』と言われて降りたのは、路面電車とバスと乗用車が引っ切り無しに駆け抜ける、大波止と言うバス停でしたです。

 降りるなり先輩は

『ここから長崎港まで歩くぞー。いや早歩きで^^』だって。

 

鉄川与助 016.jpg

鉄川与助 017.jpg

鉄川与助 018.jpg

鉄川与助 019.jpg

『なんかビッグな玉がありマース^^』とリンダが道の途中で指を差したのですが、

『時間無いからリンダ。それは大波止の鉄球だよホラ駆け足!』と菅原先輩が急かす急かす^^;

 一体・・・どんだけ駆け足の旅なのかと不安になった^^;

 

鉄川与助 020.jpg

鉄川与助 021.jpg

 ターミナルっぽい建物が見えたところで先輩が

『ハリーアップ!ハリーアップ!』と更に急かす^^;

 

鉄川与助 022.jpg

鉄川与助 023.jpg

 窓口で先輩がみんなの分のチケットを買ってきてくれましたです。

 えっと・・・5610円もするの!?

『10月からはあと数百円値上がりするらしいよ^^ それまでに乗れてよかったよね^^』と、

 全然フォローにもなってないことを言う先輩^^;

 フェリーと違ってジェットフォイルなどの高速船は、早く目的地に着くこともありお値段が高いことを知った私。

 時は金なりなんですね^^;

鉄川与助 024.jpg

鉄川与助 025.jpg

 さんざん急かした割りに、幾らかの待ち時間(なんで急かしたの?)

 私達は九州商船さんの高速船『ぺがさす』に乗り込んだ^^

 

鉄川与助 026.jpg

鉄川与助 027.jpg

 中はとっても綺麗な座席☆

 飛行機と同じような安全な為の航行アナウンスを一通り聞いてベルトをカチャカチャと締める。

 それと同時くらいに琴音っちがシートテーブルの上に

鉄川与助 028.jpg

 ノンアルビアーを並べ出した。

『今日はこれで納得するしかないっすよね・・・』と渋い表情。

 そう。

 実は今日、レンタルバイクに乗ることになっているのですう。

 飲酒運転は出来ませんしねw

 と言うか私は久しぶりの原付に少しドキドキしていた。

 

 当初は『レンタカーで行きましょうデース^^ ワタシ車乗りなれてマース♪』と言うリンダのありがたーーーい申し出があったのですが、

『レンタカーだとかなり厳しい細い崖道を通るよ?』と言う先輩の話により、まさかのレンタルバイク巡りになってしまいました(あうう・・・^^;)

 先輩曰く『これから向う福江島にあるリンダの目的地までは、車がすれ違うのがギリ』と言う道幅なのだそうですう^^;

 むしろそんなとこレンタルバイクで行くのも嫌なんですけど!

 

鉄川与助 029.jpg

鉄川与助 030.jpg

 私達の乗ったぺがさすは、室内にもジェットの轟音を響かせながらも離岸しました。

 それと同時に船内のテレビの音量も大きくなる

 色々と考えてるのですねーw

 

鉄川与助 031.jpg

『ねえねえお兄ちゃん!あれ軍艦島じゃね!?』

『ああ~高島に隠れてちょっと見えるかもな^^』

 菅原兄妹が窓の向こうを指差して、あーだこうだと色めき立つ。

 この船の航路的に、丁度、軍艦島が遠めに見えるとのこと。

 今回は残念ながら文化遺産であり菅原兄妹の大好きな聖地はお預けのようです(今年は予約で軍艦島クルーズは埋まっているとのこと。元旦は開いてたらしい^^;)

 

 ---琴音っちからのおすそ分けのノンアルビアーを飲み切ったころでしょうか(2本)

 1時間と2~30分過ぎたころに島影が!

 

鉄川与助 032.jpg

 いよいよ来ました『五島列島・福江島』

 私達は下船準備を整えて、接岸と共にタラップから両腕をYの字広げて到着ですう☆

 

鉄川与助 033.jpg

 桟橋を渡ると今回二泊お世話になる『観光レンタカー』のお兄さんがボードを掲げて待ち構えてましたですう^^

 さっそく声を掛けると『どうぞどうぞ。あちらに迎えの車がありますので^^』

鉄川与助 034.jpg

 私達は『お世話になります☆』とお辞儀してお迎えの車に乗り込んだのですう^^

(※ 観光レンタカーさんは、レンタカー業と兼用で宿泊施設も備えているのですう^^ レンタカー業務がメインかな?)

 

 ーーーさて、

 車に乗ること2分くらいで宿に到着☆

 お出迎えいらないじゃん!

 徒歩でもいいじゃん!

 ・・・と思うくらいにターミナルから程近い場所にレンタカー兼、宿泊施設ですうw

 これには流石に今回の旅路のプランナーの菅原先輩も皆も驚いた^^;

 むしろ『お出迎えに感謝!感謝!』でしたですよおう^^;

 

 さあ!ここからいよいよ旅の始まりですう!

 免許書出してみんなで手続き。

 レンタルバイクの興行です☆

 明日の夕方まで目一杯のレンタル。

 どこに行くのか知らされてない私はちょっとワクワクドキドキです!

 

 聖水を手に・・・と、逸るキモチでリンダがすかさず声をあげる

『スガワラさん!ルルドにいきましょう!ルルド!』

 

 煉瓦造りの教会もあるからと心の声を爆発させる琴音っち

『ねえねえお兄ちゃん!煉瓦教会!煉瓦教会!』

 

 だけど先輩は自分の腕時計を見つつもちょっと待ったをした。

『リンダ。ルルドまで行くには今日はあまりにも時間が足りないんだよ^^;

 行けるには行けるけど、帰り道は外灯も無い崖道を延々と帰ってこないと行けないから危険なんだよね^^;

 だから明日にしよう^^

 今日はこの宿屋の近所の教会巡りとする!』

 ちょっとばかし『ええー^^;』と嘆くリンダと琴音っち

 

 琴音っちの腕時計を覗かせてもらうともう既に午後2時。

 ここまで移動だけで7時間は過ぎてたんですね・・・^^;

 

 初日に残された時間は2時間か3時間しか無いみたい。

 でもそんだけ時間があれば結構いろいろと周れるのでは?と、私は先輩をつついてみたのですう。

 

『ねえ先輩。2時間3時間あれば結構島巡り出来るんじゃないでしょうかです^^』

 

 するととんでもない!と言う顔で私の肩をワシッと掴んできた(あーん、もっと掴んでください(*´д`*))

 

『夕実ちゃんいいかい? この福江島ってぐるっと軽く周ってこれるような島じゃないんだよ?

 新潟沖に佐渡島があるだろ?大きな島なのは知ってるよね^^

 アレが周囲262㌔くらいなんだ。面積にしたら854㌔㎡の大きな島なんだけどさ

(佐渡は日本の島・序列第4位の大きさ※北方領土含め)

 

 福江島は面積としたらその半分の325㌔㎡だ。

 でも周囲は322㌔と言う

 日本の島の中でも屈指の海岸線の持ち主なんだよ^^;

 正直・・・スクーターで一周するのも結構ハードな島なんだよねえ^^』

 えええっ!? そ、そんなに距離があるとですか!?

 

 続けて先輩が言う。

『一周するだけなら一日でも周れるよスクーターでもさ^^

 でも欲張ってはいけないんだ^^

 ボクは二日掛けてポイントをピックアップして巡ろうと思ってるから^^

 リンダと琴音の希望をなるべく叶えつつもグルリ一周はしたいとも思っているんだ^^』

 

 この会話を聞いていた宿屋のお兄さんが私達に提案してきた。

『それならばどうでしょう^^ 今日は福江島を三分の一だけ巡るってことで、堂崎教会周辺まで出向いて帰ってくるのは^^

 あの辺りまで行って帰ってくるならば、そう時間も掛らないと思いますよ^^

 そうお兄さんは言いつつ私達に『これ持っていってください』とパンフレットを差し出して、

 そのパンフレットの地図をなぞって説明してくれたのですう。

福江島マップ.jpg

『その案に乗りますよ~^^ ありがとうございます♪』と先輩。

 どうやら今日は時間も無いようなので、福江島の北東周辺の観光となったようですう^^

 

鉄川与助 035.jpg

『4人分のスクーター用意するのは初めてですw』というお兄さん。

 手続き済ませていよいよレンタルバイクに跨った私達です^^

『車はよく乗りますが、スクーターは久しぶりデース^^;』とおっかなびっくりのリンダ。

 私だってしょっちゅう乗ってないしー、怖いんだから^^;

 

鉄川与助 036.jpg

 初日の目的はこの堂崎教会と言う教会らしい。

 なぜ観光が教会なのか?

 そもそもなぜ教会が福江に多いのかすら聞かされてない私。

 その答えは旅路を続けることによって分かることになる。

 この時の私はまだ

『教会にとても意味がある旅』

 だと言う事を知らずに、

 スクーターのセルをキュカカカカと鳴らしてウキウキドキドキしてたのだからーーー

 

 

 

鉄川与助 037.jpg

 福江市の繁華街を少し抜けたところで、先頭を行く先輩が減速して止まった。

 私達もソレに習って道路の縁石に足をかけて停車した。

 そこにはーーー

鉄川与助 038.jpg

鉄川与助 039.jpg

『ナタオレノキ』と言う木が道路わきに佇んでましたです。

 実はとても植生が少ない超希少種なんだそうですう^^

 鉈で切っても切れないめちゃくちゃ硬い木。

 国の天然記念物なんですって^^

 皆、思い思いに持参のカメラなどで撮影したり実際に触れてみたりして暫しの寄り道。

 そして先輩の合図と共に再び先へと走り出す。

 

鉄川与助 040.jpg

鉄川与助 041.jpg

 途中にもいくつか教会が。

 でも先輩曰く『この島の全部の教会をじっくり巡っていたら3日でも足りないから^^;』ということで、あえて寄らない教会さんもありました。

 

 ---十数分走ったころでしょうか

鉄川与助 042.jpg

鉄川与助 043.jpg

 山々に閉じ込められた素敵な海辺に辿り着きました☆

 天候も最高!

 緑と蒼のこれでもか!ってくらいの風景に、

 みんないつのまにか減速して立ち止まり、

 ヘルメットを脱いで空気を吸い、その景色に呆然とした。

 

『あそこに煉瓦色の建物見えるでしょ皆^^ あれが堂崎教会だよ☆』

 先輩が指し示す海と山の狭間にみんな注目。

鉄川与助 044.jpg

 本当に海にも山にも飲まれてしまいそうな境界線に佇む建物がそこに見えた。

 この景観に酔ってしまった私は勿論

 実家が教会のリンダも、煉瓦マニアな琴音っちも当然、

『ああ・・・早く行きたい見てみたい!』と先輩を急かす☆

『だよね^^ じゃあ行こうぜ!堂崎教会へ♪』

 先輩の言葉を旗でに、皆いそいそと、

 でも安全運転で向ったのですうー^^

 

 ーーー堂崎教会の少し手前に駐車場があった。

 私達はそこにレンタルバイクを止めるのです。

 別にそこに止めなくてももっと教会付近で止めても良かったかもしれない。

 でもーーー

 

 

 

鉄川与助 045.jpg

『この先は歩こう。』と言う車止め。

 この車止めに従って正解だったと皆思うことになる。

 

鉄川与助 046.jpg

鉄川与助 047.jpg

 そこから歩いた私達は周りの景色に圧倒された。

『うわあ・・・うわああ・・・!』としか声出ないんだもんw

 それほど素敵な景観だったんです☆

 

 そしてーーー

鉄川与助 048.jpg

 辿り着きましたです。

 堂崎教会さん^^

 コレは先輩にも琴音っちにも誰にも言えないことだけれど、

 この景色には異質なくらいに浮立った存在に私は見えましたですう。

 でも!

 こんなに景色に映える赤レンガの建物初めて見たかもですう!

 隣の琴音っちなんか私以上の感動で

『おしっこ・・・チビっていいっすか・・・いいっすよね?』と、ただただ呆然と立ちすくんでいた。

 

鉄川与助 049.jpg

鉄川与助 050.jpg

 門柱を抜けるとこの堂崎教会の説明案内版が。

 ここまで何も知らずについてきて、普通の観光地にある説明版のように私は気軽にその説明版をなぞる。

 ・・・そして指を止めた。

『キリシタン弾圧260年からの開放・・・』

『そうなんだよ夕実ちゃん。この五島列島というのは江戸幕府などからの禁教弾圧に長年苦しめられたキリシタン信教の島々でもあるんだ。

 隠れキリシタンって授業でも習ったでしょ?

 もともとこの五島の領主様がキリシタン信教を奨励していたこともあって、キリシタンの人々は多かった。

 それが幕府によって禁教となり、弾圧から逃れる為に隠れキリシタンとなって日々を過ごすことになる。

 その歴史、ざっと260年だよ?

 その苦渋を考えたらもう途方も無いよ・・・

 そして他の地域からもキリシタンが新天地求めてこの五島列島へとやってくる。3千人とも言われてるかな。

 そういう人たちは五島の中でも特に辺鄙な土地へと移り住み細々と生きていくわけ。

 この非常に海岸線が入り組んだ五島に住むことで弾圧からも逃れやすかったのかもしれないけれど、生活にはどんなに苦労したことだろうね^^;

 それでも信じたし信じ続けたんだ。

 ---明治になると禁教令も廃止に(明治6年)。

 信者さん達は集会場など改築したり、1から造ったりと次々に教会を建てたんだ^^

 だからこの五島列島には教会が数多くあるんだよ夕実ちゃん^^』

 

 ううう・・・教科書でざっとしか触れなかった私は、とても失礼なことだったのだと恥じ胸元をギュッと締め付けられた。

 そしてこの教会群には色々な思いが詰まっているのだと知ることに。

 

鉄川与助 051.jpg

鉄川与助 052.jpg

『うひょー!縦窓も土台石も煉瓦ちゃんもちょー素敵っす^^』

『私の実家も負けませんデース!』

 私が重々しく歴史を受け止めたのに対して、琴音っちやリンダはおおはしゃぎ^^;

 

鉄川与助 053.jpg

『じゃあみんな、ここまで来たなら礼拝しに行こうぜ^^ ホラ琴音!あんまり騒がない!リンダもな^^;』

 そう先輩は言いつつ堂崎天主堂キリシタン資料館のチケットをみんなに配るのですう。

(※ 建物内部は資料館にもなっていますが、儀式も当然行われる神聖な場所です^^ 騒がない・写真に撮らない・物を食べない飲まないように^^) 

鉄川与助 054.jpg

鉄川与助 055.jpg

 建物の横手を抜けて正面へ。

 

鉄川与助 056.jpg

『わきゃ・・・ただただ凄いですう・・・』

『壮観だよね^^ 特にこの堂崎天主堂は下五島(福江島など)の教会群の中でシンボル的存在なんだ。

 ここで宣教事業を受け継いだペルー神父が五島に初めての洋風建築を建てたのがこの教会(天主堂)

 明治41年完成の赤レンガゴシック洋式で、その施工には鉄川与助さんも関わっている^^』

 鉄川・・・与助さん???

 その言葉に琴音っちが食いついてきた!

『ねえねえお兄ちゃん!今回の旅は鉄川さんの建築物を巡る旅でもあるんだよね♪』

『ああそうだな^^ まあ~教会巡りしてればおのずとそうなるのだがw』

『うはー!鉄川さんの建物楽しみっす!マジで☆』

 なんでも先輩たち曰く

『五島列島ならびに長崎にある多くの建築物に携わった人』のよう。

 私達は旅行最終日に鉄川さんから素敵なプレゼントをもらえることを今はまだ誰も知らないーーー

 

 

鉄川与助 057.jpg

 献金箱にも幾らかチャリンとして、まずは外観巡りを開始ですう!

 私は気が進まなかったのですが、やっぱり先輩と琴音っちです。

 例のアレ探しも始まりましたw

 

鉄川与助 058.jpg

鉄川与助 059.jpg

 入り口部分の天井を見上げると吸い込まれそうな変わった造り。

『夕実サン。アレはリブ・ヴォールト天井って言いマース^^ ジャパンではコウモリ天井とか柳梁天井でショウカネ^^

 ゴシック様式の教会には結構多いデス。

 天井が高く見えて素敵デスヨネ^^』

 ・・・さすが実家が教会だけあってリンダは詳しい・・・^^;

 ああんでもでもコウモリさんと言うかモモンガっぽい気もするですねw

 

鉄川与助 060.jpg

 先輩たちはと言うと・・・

 煉瓦の刻印が見つけられそうな煉瓦の平面探しに躍起になってました^^;

鉄川与助 061.jpg

鉄川与助 062.jpg

鉄川与助 063.jpg

鉄川与助 064.jpg

鉄川与助 065.jpg

鉄川与助 066.jpg

鉄川与助 067.jpg

鉄川与助 068.jpg

 煉瓦の軒下などをじっくりじっくり観察している先輩たち。

 事情を知らないリンダはハテナマーク。

 私は彼女に煉瓦の刻印のお話をしてあげるのでした(ちょっと自慢げに☆)

 

 ---数分立った頃、

『刻印なあーい・・・^^;』と首を横にフリながらも私とリンダの元へ。

鉄川与助 070.jpg

鉄川与助 071.jpg

 先輩曰く『煉瓦表面に何か塗られている気がするんだよね^^』とのこと。

 確かに良く見ると煉瓦面に薄い膜のような綻びがあったのです。

 こうなってくると刻印があったとしても塗りつぶされて発見しずらいそう。

 残念がる琴音っちだけれど、まあいいじゃないですか。充分赤レンガを堪能できたことですし^^

 

 ---ふと、

 私は煉瓦壁面を見ていて少し違和感を感じた。

 何となく琴音っちの煉瓦の旅に連れまわされているうちに、少しだけでも煉瓦の知識が身についたと思っていた。

 ん?

 あれ?

 あれれ?

 うーん・・・何かがおかしい。

 もう一度煉瓦壁面を上から順番になぞっていく私。

 すると

鉄川与助 069.jpg

『この煉瓦の積み方初めて見たですう^^;』

『え?何々?どったのよ夕実っち???』と琴音っちが駆け寄る。

 それを見てか後から来た先輩が指を差して説明してくれるのでした。

『おお~!夕実ちゃん良いところに気づいたね^^

 そう、この煉瓦の積み方は少し変わっているだろ?

 イギリス積みでもフランス積みでもないよね。

 小口面一列に続いて長手面が5段。その繰り返しだ。

 これは日本の旧煉瓦建築でも結構希少なアメリカ積みってやつなんだ^^』

 そ、そんな名前の積み方もあったんですね^^; 始めて知りましたですよW

 これには琴音っちも発狂(今頃気づいたのか煉瓦娘^^;)

 教会はお静かにってことで先輩が琴音っちの御口にチャック。

『モガモガモガ・・・モガ!モガアー♪』

 口を塞いでもうるさいうるさいw

 落ち着きを取り戻した所でみんなで礼拝に向いましたよ^^

 中は御見せできませんが、再びこの教会の意味や歴史を知ることになった。

 

 ---さて、

 時間も押しているのですがーーー

鉄川与助 072.jpg

鉄川与助 073.jpg

『堂崎天主堂の奥に続く小さな岬の先も気になるデース^^』と言うリンダの言葉に皆『寄っていこうか』となったのですう。

 一日目。短いけれどまだまだとても終らないのです☆

 

ちょいのり・フィーバー・サザエさん.jpg皆さんお久しぶりです^^

ぎゃる魅.jpg一週間ブログ放置してたしね♪

ちょいのり・サザエさんver1_汗.jpgまあ夏休みで完全オフするって言ってたんだしええじゃないかw

 さて今回の五島列島の旅路のスタート。

 今回はいつもと違って旅のコンセプトがあったりします。

 鉄川与助さんと言う建築家の建物を通して、キリシタン信仰・明治・大正・昭和、そして原爆の歴史を十字を切って駆け抜けようと思っています。

うおっか姫1.jpg今回も長い記事になりそうね^^;

ちょいのり・フィーバー・サザエさん.jpgたぶん8話くらいかもなw っつーことでお付き合いできる方だけでも見ていただけたら幸いです^^

 煉瓦や堅苦しい話ばかりじゃなくグルメもあるからね!

 ぜひぜひどうぞ☆

 


nice!(103)  コメント(35) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 103

コメント 35

吟遊詩人41

ルルドの水、、、活性水素水ですね♪( ´▽`)

うちの水素水サーバーで簡単に作れますよ(-_-)ニヤリ

今ならお安く提供できます(-_-)ニヤリ
by 吟遊詩人41 (2015-09-13 20:34) 

YUTAじい

こんばんは。
無事ご帰還で良かったです・・・色々自然災害続きで。
疲れます、記事UP楽しみです。
by YUTAじい (2015-09-13 20:36) 

ニッキー

お帰りなさい\(^o^)/
五島列島、海がとても綺麗で風景に癒されます^^
記事の続き、楽しみにお待ちしてます(^.^)
by ニッキー (2015-09-13 20:40) 

ソニックマイヅル

こんばんは。時速約80キロは半端無い速さですね。私も先日は赤れんがの状況を観て来ました。^^;
by ソニックマイヅル (2015-09-13 21:02) 

みぃにゃん

長崎へ行かれていたのですね。レンガの協会長崎っぽいですね。私は浦上天主堂と大浦天主堂しか行ったことないです。
by みぃにゃん (2015-09-13 21:18) 

orange

おかえりなさいまし。
海が綺麗ですねぇ。透き通っている。
ここはレンガファンには欠かせない場所ですねぇ。
風雨に耐えて、祈りの館として受け継がれてきたのですね。夕暮れの写真など..撮ってみたいですねぇ。
by orange (2015-09-13 21:35) 

johncomeback

待ってました(^▽^)/
アメリカ積みもあるんですね。
ソニー長崎に1週間出張で滞在した時に、福江島出身
の係長と親しくなり、自分の実家に行こうと誘ってくれ
たのを断ったのをすご~く後悔しています。
今後の展開に期待しています。
by johncomeback (2015-09-13 21:36) 

テンポイント

思っていたよりも長崎て綺麗ですねw
by テンポイント (2015-09-13 21:54) 

足立sunny

草加を朝出て、午後には福江に!
冒険しがいのある五島列島だったようですね。
そうめん出てこないかと期待しています。
by 足立sunny (2015-09-13 22:00) 

馬爺

お帰りなさい、ご無事で何より(^_-)-☆
ちょいさんが九州へ行っている間大変な事に成って居ましたよ、向こうは大丈夫だったようですね。
埼玉の方は大丈夫だったんですか?
by 馬爺 (2015-09-13 22:12) 

(。・_・。)2k

本当に素晴らしい風景に溶け込むように
凛と建ってますね
凄いなぁ〜 生で観てみたいっす

by (。・_・。)2k (2015-09-13 22:19) 

suzuran6

聖水・・・私がこの言葉を知ったのは「エクソシスト」を見たときデス・・・すんごく古い・・・
それで、お酒作ったら美味しいかなぁ~

by suzuran6 (2015-09-13 22:37) 

みずき

ルルド?ルード・マリア?
となりました。五島列島は実習中に上陸した
ことがあったんですが、泳ぎに行ってしまったので
こういった教会があることを知らずにいました。
隠れキリシタンがらみのこと、たくさんありそうですね^^
by みずき (2015-09-13 22:58) 

Hide

いい旅してきましたね〜♪
五島列島も新聞広告で制作しましたが
島に取材に行ったのは女の子・・・
代わりに行きたかったんですが!行かせては
くれません・・・もう何処にも行けません!
by Hide (2015-09-13 23:24) 

DEBDYLAN

福山の地元だけにノンアルもSuper DRY ? ^^;

by DEBDYLAN (2015-09-13 23:29) 

katakiyo

レンガ造りの教会ムード満載、素晴らしい旅ですね^^
by katakiyo (2015-09-14 05:33) 

獏

おかえりなさいませ☆
福江島ですか(@@;)))
獏の「一度は訪れてみたい場所ベスト5」
に入ります☆☆☆
移動で7時間・・・けっこうかかるのね(汗)
煉瓦の教会 美しいなぁ♬
海や島なみも綺麗なんだろうなぁ☆
続きがめっちゃ楽しみ(^m^)♬


by 獏 (2015-09-14 06:57) 

唐津っ子

夏休み、楽しまれましたか?
五島へは何回か行ったことがありますが、
釣りメインだったので、教会なんて、
目にも入らなかったです(汗)

私の知らない五島の事、楽しみにしてます(嬉)
by 唐津っ子 (2015-09-14 07:13) 

gen

素敵なロケーションの教会ですね。
行ってみたくなりました。
by gen (2015-09-14 11:32) 

まめ

グルメ・・・果てさて両極端な気がするので、どっちで
期待したらいいのでしょうねw
今回は天気にも恵まれて様で何よりですよ。
雨だとねぇ、どうしても行動範囲も狭まるので。
しかし、自分の都合であちこち行けるのは魅力ですね。
by まめ (2015-09-14 12:01) 

さる1号

アメリカ積み、初めて見ました
でも何故あんな積み方なのだろう
意地でイギリス積みをやりたくなかったとか^^;
by さる1号 (2015-09-14 12:20) 

kiyo

ちょいのりさん、
おぉー、長崎、それも、五島列島いったんですね。
長崎の教会群が世界遺産申請しているので、数年内には、これらの教会を求めて、人々が殺到しそうな気もします。
それにしても、五島列島の教会巡りは、良いなぁ。

by kiyo (2015-09-14 12:23) 

koh925

久しぶりの離島めぐり、プラス赤レンガ探究ですね
樗木がよく何よりです、近ごろは天気が気になります
by koh925 (2015-09-14 17:47) 

ちゃめこ

8話分のネタがあるという事は、
写真もいっぱい撮影してきたんでしょうね!
編集が大変そうです(^^ゞ
私は食いしん坊なので、
グルメに興味があります(^ム^)ムフフフフ

by ちゃめこ (2015-09-14 20:23) 

美美

いや~
日本全国どこへ行っても赤煉瓦はあるものですね!!
出先ではお天気が良くてよかったですね。

by 美美 (2015-09-14 23:01) 

ワンモア

おぉ長崎!
記事楽しみにしています。
時間があるときにたっぷり堪能させていただきます(笑)
アメリカ積みって初めてみました。
日本の煉瓦建築がもっと続いていたら、
日本式が絶対開発されていたと思います^^
by ワンモア (2015-09-14 23:30) 

YUTAじい

おはようございます。
ジャンプ・・・19日発売・・・次号は28」日発売です。
by YUTAじい (2015-09-15 06:42) 

コンブ

実は他のブロガーさんの記事にルルドのことというかこの島のことが書いてあり少しかぶっている部分もありますが、視点が違うので面白いですね。
読んでる私はこの場所を2倍楽しめます。
by コンブ (2015-09-15 11:41) 

isoshijimi

キリシタンのところ、しみじみと読みました。
教科書でさらっと流すのとはやはり違いますね。
それにしても立派なレンガの建物。美しいです。

続きも楽しみにしていますね♪
煉瓦もグルメも(^o^)
by isoshijimi (2015-09-15 15:23) 

まこ

聖水っていうから
お嬢様聖水の話かと・・
五島列島行ったコト無いんで
とっても楽しみにしています(^_^)v
by まこ (2015-09-15 15:45) 

駅員3

うわー、五島列島がこんなに煉瓦が濃いなんて、知らなかった!
いいなぁ、教会?
アーチの部分の作りに興味津々*\(^o^)/*
出だしからこんなに濃いと、続きがますます楽しみ(^ー^)ノ
by 駅員3 (2015-09-15 16:39) 

NO14Ruggerman

しかしよくも見事なレンガ造り建築物を
探されますよね。
ワタシも自分の目で確かめてみたいです。
by NO14Ruggerman (2015-09-16 00:10) 

YUTAじい

おはようございます。
五島列島大雨・・・一週違いでラッキーでしたね。
by YUTAじい (2015-09-17 06:53) 

sakamono

五島列島まで聖水を汲みに行くとは...さすがです^^;。
昔、五島列島出身のご主人がやってる店に行ったコトが
あったなぁ。確か茅場町だったかな。
by sakamono (2015-09-18 23:12) 

kinkin

昨夜はお疲れ様でした。
ゆっくり寝れたのかな・・・・でも朝早かったよね^^;
また宜しくお願い致します。
by kinkin (2015-10-05 13:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。