SSブログ

第889話 旭川煉瓦古潭編Vol④『現存最古の鉄道系煉瓦の車両倉庫と日本初の民間アルコール製造工場へ☆』 [廃村さーくる2(煉瓦遺構編)]

2琴音アイコン小.jpgくー!めっちゃ頭痛てーっすw

菅原君アイコン小.jpg調子にのって飲み過ぎだったんだよお前は^^;

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpg琴音っちはどうやら二日酔いみたいですう^^;

 でもまあ~塩焼きホルモン美味しかったですしね☆ お酒も美味しかったですし♪

 

 さて旅行二日目であり旭川最終日の朝です^^

 先輩は『旭川に来たなら煉瓦好きはここに行かなきゃいけないぞ!』って言ってたけど、

 それはいったいどんなとこなんでしょうか?

 第889話、旭川煉瓦古潭編はじまりです~(*´д`*)

DSCF9633.jpg

DSCF9634.jpg

夕実ちゃんアイコン小.jpg東横インの朝食無料サービスを頂いた私たちは旭川駅へとやってきました。

 ここで空港へのバスの時間をちゃんとチェックです^^

 するとその後は先輩が駅前の周辺MAPを指さして今日のスケジュールを発表したのです。

DSCF9640.jpg

菅原君アイコン小.jpgええ~っと、今日は先にお前らに宣言しておく。

『旭川市内をひたすら歩く』から覚悟しておけ。

2琴音アイコン小.jpgバスとかタクシー使おうよ!

菅原君アイコン小.jpgバスなんて初見の地で、どこに行くかまるでワカランので苦手だからパスだ!

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgえっと・・・です。それで今日はどこに行くですか???

菅原君アイコン小.jpgよくぞ聞いてくれました!

2琴音アイコン小.jpg聞くしか選択肢ねーじゃねーかよ!

菅原君アイコン小.jpgここからちょっと歩いたところには

『鉄道系の煉瓦遺構としては日本屈指の古い建物』が存在するのだ!

 っつーことでレッツビギン☆

 さっさと行くぞ^^

琴音アイコン小.jpg夕実ちゃんアイコン小.jpgは~い^^

夕実ちゃんアイコン小.jpgと言うことでえ、先輩曰く旭川駅から15分程度の場所へと向かうことになったとですう^^

 

DSCF9641.jpg

夕実ちゃんアイコン小.jpg先輩に連れられてやってきたのは、旭川合同庁舎など主要官庁が集まる一画の手前に広がる公園ぽい所でした。

2琴音アイコン小.jpg鉄道系って言ってた割に駅や線路から離れるじゃんか!

菅原君アイコン小.jpg現役ーーーとは言ってねーぞ?w

夕実ちゃんアイコン小.jpgと言うことは元々線路があったとか?

菅原君アイコン小.jpgフフフ・・・それはナイショだよ夕実ちゃんw

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgいつもの先輩の勿体ぶりがさく裂ですね^^;

 でも多分図星だと思われですうw

DSCF9642.jpg

DSCF9643.jpg

2琴音アイコン小.jpgえっと・・・ウニが居るんですけど!

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpg公園には色々なオブジェが展示されていたのですが、

 ひと際目立つのがこのウニウニしてるやつでした。

DSCF9644.jpg

2琴音アイコン小.jpgウニが檻に入れられてるってどういうコンセプトなんすかね?

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpg色々みんなで思案しましたが模索できず・・・

『芸術家の感性って半端ない』って言葉で片づけちゃいましたですスミマセンw

 さてこのウニに向こう側には

DSCF9645.jpg

夕実ちゃんアイコン小.jpg絶対あそこに行くよね?行きますよね???って煉瓦の建物が見えてきましたよ^^

琴音アイコン小.jpgお兄ちゃんあそこだよな?

菅原君アイコン小.jpgどうだろうなw

琴音アイコン小.jpg私に嘯いても無理っすよ。ここから見ても入り口の造りとかが列車の格納や搬入に適した大口だよ?

菅原君アイコン小.jpgなんだかんだでお前も勉強してきたんだな^^ ああ、正解だとも。

 そう、あそここそ今日最初の目的地だ^^

2琴音アイコン小.jpg伊達に盛岡の旧国鉄鉄工職場とか見てないっすよ!

夕実ちゃんアイコン小.jpgと言うことでさっそくそこへ行ってみましょうです~^^

DSCF9646.jpg

DSCF9647.jpg

夕実ちゃんアイコン小.jpg先輩!この煉瓦の建物へと続くレールはーーー

菅原君アイコン小.jpgフフフ、これでもう分かるよね^^

DSCF9648.jpg

菅原君アイコン小.jpg実はこここそ日本に現存する鉄道系車両倉庫でも最古と言われる煉瓦遺構なんだ^^

 

 明治32年建築の二棟の遺構。

 ひとつは鍛冶工場、もうひとつは旋盤工場だったそうだ。

 国鉄からJRに変わった後も『JR北海道苗穂旭川車両センター』として長きにわたり使用されてたんだよ^^

 ちなみにこれは1975年頃の上空写真なんだがーーー

1975年・苗穂旭川車両センター付近.jpg

(※ 訂正^^; 昔の鍛冶工場と旋盤工場のあった場所ですw)

夕実ちゃんアイコン小.jpg線路がいっぱいあるですね!

菅原君アイコン小.jpgそう。引き込み線って言うんだが、車両はここに集められて整備されていたわけだ^^

 旭川駅周囲が高架化され始める2000年前半には役目を終えしばらくは放置されたけれど、

 今現在は旭川市市民活動交流センター『CoCoDe(ココデ)』として市民の交流や講習・講演の場として再利用されてるんだよ夕実ちゃん^^(2010年開館~)

2琴音アイコン小.jpg夕実っちばっかに説明するなよズルい!ズルい!

菅原君アイコン小.jpgまあまあまあ琴音よ。落ち着け^^ ここからはお前の出番だ!

 日本最古の鉄道系車両倉庫の煉瓦刻印ーーー探してみたくねーか?w

2琴音アイコン小.jpg超絶探したいw

菅原君アイコン小.jpgじゃあ~行こうぜ!レッツ刻印探し☆

2琴音アイコン小.jpg夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgおー!イエス!

夕実ちゃんアイコン小.jpgーーーと言うことでやっぱりここでも煉瓦刻印探しですう^^;

 果たして刻印なんて見つかるのでしょうか???ですうー

  

DSCF9649.jpg

琴音アイコン小.jpgこれは北海道の『北』って意味なんかな?

DSCF9650.jpg

DSCF9651.jpg

菅原君アイコン小.jpg焼き過ぎ煉瓦と赤煉瓦の組み合わせか?

 うーん・・・でも『塩焼き煉瓦』の可能性もあるな~、この黒色煉瓦は。

琴音アイコン小.jpg塩焼き煉瓦??? 私そんなの初めて聞いたよ?

菅原君アイコン小.jpg北海道庁には塩焼き煉瓦って言う特色ある黒色煉瓦が使われてるんだが、

 赤煉瓦と原料は同じだけれど焼く過程で塩をまき入れると表面だけ高質化して水や雪に強い固い煉瓦が焼きあがるんだそうだ(約1100℃の頃合いに投入とされる。現在は作り手も居なく幻の黒色煉瓦とも言われてる)

夕実ちゃんアイコン小.jpg雪国ならではの煉瓦さんなんですね^^

菅原君アイコン小.jpgまあ~胎土分析とかしないとわかんねーけどなw

 オレら素人じゃ見た目じゃわっかんないよw

 でも雪の多い旭川だ。使われてる可能性は大いにあるかもな^^(焼き過ぎ煉瓦でも充分撥水効果アリですが)

 

DSCF9652.jpg

夕実ちゃんアイコン小.jpgわきゃ? これはーーー

2琴音アイコン小.jpg壁面、フランドル積みじゃん!

菅原君アイコン小.jpgそうだぞ!レアな積み方『フランス積み(フランドル積み)』なんだよここは^^

 

DSCF9653.jpg

DSCF9654.jpg

DSCF9655.jpg

夕実ちゃんアイコン小.jpg土台部には突き出た煉瓦面があり刻印発見の可能性も?と思いましたですが発見に至らずでしたです(でも古い煉瓦の特徴シワシワ模様)

 

DSCF9657.jpg

DSCF9658.jpg

夕実ちゃんアイコン小.jpg軒下にも煉瓦刻印は無さそうと言うことで、もう一つの棟へ移動ですう。

DSCF9659.jpg

琴音アイコン小.jpgこのレールの向こうは旭川駅なんだよね。

菅原君アイコン小.jpg当時のレールかは分からないけど粋な演出だと思うぞ^^

DSCF9660.jpg

DSCF9661.jpg

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgさてこちらでも首が痛くなるくらい軒下の煉瓦をじっくりと見上げるのですが・・・

DSCF9662.jpg

DSCF9663.jpg

DSCF9664.jpg

DSCF9665.jpg

DSCF9666.jpg

2琴音アイコン小.jpgううう・・・刻印なさげー^^;

菅原君アイコン小.jpgそうだよなあ・・・。しかもよくよく考えると軒下煉瓦は焼き過ぎ煉瓦ばかりだ。

琴音アイコン小.jpg焼き過ぎ煉瓦ってあんまり刻印打たれたものって少ないよねお兄ちゃん^^;

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpg実はそうなんです。普通煉瓦である赤煉瓦さんには刻印が見受けられるのですが、

 何故か私たちは、今まで焼き過ぎ煉瓦では刻印をほとんど見てないのですう^^;(たまたまだと思うんですが・・・)

DSCF9668.jpg

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpg残す刻印のありそうな煉瓦面もあと僅か・・・

 先輩も琴音っちも半ば諦めかけていた

 その時です!

DSCF9671.jpg

琴音アイコン小.jpgあ、あ、あ、あったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!(*´д`*)

菅原君アイコン小.jpgどれだ!?どれだ!? うわ!ほんとにあったな!へえ~!(*´д`*)

夕実ちゃんアイコン小.jpgまさかのビックリ!刻印さんの発見ですう(*´д`*)

琴音アイコン小.jpg『〇にS』っすよね?あの刻印。

菅原君アイコン小.jpgもしかしたら・・・明治期に北海道の数多くの煉瓦を焼いたとされる鈴木煉瓦工場の刻印『〇にS』かもしれないぞ琴音!

 北海道庁赤れんが庁舎や鉄道の隧道・橋脚、兵舎なんかにも見られる刻印だ^^

 しかも鈴木煉瓦は分工場もあって、

 この旭川にも明治20年創業(?)の分工場『鈴木臺場ヶ原(台場ヶ原)工場』ってのがあったんだよ。

 これは中々の発見かもしれない。

 よくやった琴音(*´д`*)

2琴音アイコン小.jpgうはー!超絶嬉しいっすマジで(*´д`*)

菅原君アイコン小.jpgこれはとりあえず教授に一報入れておこうw 価値ありだものな^^

夕実ちゃんアイコン小.jpgどうやら結構なお宝発見だったようですう^^

 しばらくは興奮冷めやらぬ菅原兄妹。でもでもー

 道行く出勤前(登庁前)の皆さんに怪訝な顔をされたのがちょっと恥ずかしかったですけどねw

 

 さて、落ち着いたころ合いに先輩が切り出しました

菅原君アイコン小.jpgよーし!この勢いをかって次の煉瓦遺構へと邁進すんぞ!琴音^^

2琴音アイコン小.jpgうっしゃー!まかせとけー(*´д`*)

夕実ちゃんアイコン小.jpgで、次はどこのどんなとこへ行くのでしょうか?

菅原君アイコン小.jpg行ってからのお楽しみーーーと言いたいところだが、ここは先にみんなに言っておくぞ^^

 それは琴音や夕実ちゃんが去年訪れた茨城の牛久シャトーに関連する建物。

 つまりは神谷バーを作ったあの神谷傳兵衛が旭川に残した煉瓦の建物だ^^

 

DSCF9675.jpg

DSCF9676.jpg

夕実ちゃんアイコン小.jpg歩くこと20分くらいでしょうか。

 ふと見渡せば工場地帯の名残?みたいな大きな区画へとやってきましたですよ^^

 そして先輩の言う次の煉瓦遺構はーーー

DSCF9677.jpg

琴音アイコン小.jpgうっは!なんじゃあれw

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgなんと工場や大きな建物が周りにあっても遠目から一目で分かるくらい巨大なものだったのです(◎_◎;)ナンダアレー!?

DSCF9679.jpg

2琴音アイコン小.jpg建物が歩道からはみ出してんよ!マジでw

 ・・・っつーか!!!

 

DSCF9680.jpg

DSCF9681.jpg

DSCF9684.jpg

菅原君アイコン小.jpg2琴音アイコン小.jpg夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgすんごく高い!!!

琴音アイコン小.jpgはあ~!まさかこんな煉瓦ちゃんが待ってるとはね!

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgで、先輩この建物は?

DSCF9686.jpg

菅原君アイコン小.jpgよくぞ聞いてクレメンス☆

 これは1914年(大正3年)に造られた『旧・蒸留塔』だ^^

2琴音アイコン小.jpg蒸留ってことは酒か!酒っすよね!(アル中)

菅原君アイコン小.jpg正解だ^^

 去年の春に牛久シャトーに行ってきたんだろ?お前たち。

夕実ちゃんアイコン小.jpgはいですう。確か浅草でがっぽり儲けた神谷さんが二代目神谷さん(婿養子の伝蔵さん)とタッグを組んで、

『ワインを極めるなら葡萄から醸造までガチで全部やってみたい!』と茨城県牛久に造った国産初のワイナリーですよね^^

琴音アイコン小.jpgじゃあ~この目の前の煉瓦ちゃんは牛久シャトーで儲かった後に全国展開した先駆けとかっすかね?

菅原君アイコン小.jpg半分正解^^ 

琴音アイコン小.jpg夕実ちゃんアイコン小.jpgえ?

菅原君アイコン小.jpg目の前の建物自体は大正3年と後から建てられたものだが、

 この敷地、つまりは旭川・神谷酒造は牛久シャトー(シャトー神谷)のちょっとだけ先輩なんだよ。

 

 牛久シャトーは1903年(明治36年)

 旭川合同酒精(神谷酒造)は1900年(明治33年)

 

 敷地の取得は牛久が一年だけ先輩だけどな(牛久が明治31年・旭川は32年)

琴音アイコン小.jpgっつーことは神谷さんて、うんまい純国産ワインを作るために極秘裏に旭川でも同時期に会社を作ってたって訳っすか!

菅原君アイコン小.jpg極秘裏とか言うな^^;

 牛久シャトーが本格的日本初のワイナリーなら、この合同酒精は、

『日本初の民間アルコール製造工場』だったんだぜ^^

 葡萄以外からも日本でアルコール醸造を出来ないか!と考えて北海道の穀物に着目したわけだよ。

 とうきび・ジャガイモ名産だ。大量にある。

 それを成功させたんだから神谷さんってのは本当に先見の明があるよな^^

2琴音アイコン小.jpg神谷さんハンパネー!

夕実ちゃんアイコン小.jpg琴音っちはワインよりこっちの方がいいんじゃない?(笑)

2琴音アイコン小.jpgやっぱチューハイ(焼酎)っす! 合同酒精バンザイ(*´д`*)

菅原君アイコン小.jpgさてっと、一通りのことは理解してくれたかな?

 ならば早速、この目の前の旧蒸留塔を調査開始と行こうぜ(*´д`*)

2琴音アイコン小.jpg夕実ちゃんアイコン小.jpgアラホラサッサー(*´д`*)(*´д`*)

夕実ちゃんアイコン小.jpgはい。と言うことで~ここから大正期の旭川の煉瓦さんである旧蒸留塔を舐めまわし開始ですう☆

 

DSCF9682.jpg

DSCF9683.jpg

琴音アイコン小.jpg大正期だけあってガチのイギリス積みっすね^^

DSCF9685.jpg

DSCF9688.jpg

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpg軒下煉瓦さんは遥か彼方ですね^^;

菅原君アイコン小.jpg見上げてると首が痛いなw

DSCF9687.jpg

琴音アイコン小.jpgGS? グループサウンズの略っすね

菅原君アイコン小.jpg合同酒精のGSな^^;

DSCF9690.jpg

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgわきゃあ・・・この一番下にある煉瓦さんって大変ですよね^^;

菅原君アイコン小.jpgまあそうだよね。何しろ煉瓦造り約5階建て分の重量を支えてるわけだし。

 煉瓦は柔じゃないってことだ^^

DSCF9691.jpg

DSCF9692.jpg

DSCF9698.jpg

夕実ちゃんアイコン小.jpgこの後は双眼鏡を取り出したりして刻印探しに精を出すのですがーーー

2琴音アイコン小.jpg軒下煉瓦ちゃん遠すぎるよ!

菅原君アイコン小.jpg貧血になりそうだからもういいやw

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgと、その煉瓦の巨人さんを前に挫折しましたです^^;

DSCF9702.jpg

夕実ちゃんアイコン小.jpg敷地内には現在も稼働してると言う3棟の煉瓦倉庫も^^

2琴音アイコン小.jpg見学会とかあるなら是非とも行きたいっすよマジで(*´д`*)

DSCF9704.jpg

DSCF9705.jpg

夕実ちゃんアイコン小.jpgさて私たちは旧蒸留塔を離れて再び駅前へと歩みを進めますですう。

2琴音アイコン小.jpgフライトまでまだまだ時間あるけどどうすんのさ?お兄ちゃん。

菅原君アイコン小.jpg本当は煉瓦から離れて観光として神居古潭にでも行こうと思ってたんだが・・・(煉瓦あるんだけどね)

2琴音アイコン小.jpg神居古潭いいじゃん!私行きたいよ!うしおととらの聖地(*´д`*)

菅原君アイコン小.jpg残念ながら最寄りまでの徒歩往復時間と電車時間考えたら厳しそうなんだ^^;

 だから『もう一つの旭川の煉瓦遺構』へと行くことにした^^

DSCF9706.jpg

DSCF9707.jpg

DSCF9708.jpg

夕実ちゃんアイコン小.jpg先輩が言うには、そこへは『旭川駅から徒歩40分・・・』

2琴音アイコン小.jpgなんで徒歩なんだよ、おかしいだろうがよーw

菅原君アイコン小.jpgええじゃないかw

DSCF9709.jpg

夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpg分かってはいたけれど先輩のバス嫌いには苦笑いですう^^;

 

 さて、旭川駅に戻る道中、

 昨日訪れた銀座ライオンに差し掛かりました。

2琴音アイコン小.jpg昨日は夕方で出来なかった銀座ライオンの煉瓦刻印探していこうっす(*´д`*)

菅原君アイコン小.jpgまあ・・・ちょっとくらいならいいかな^^;

夕実ちゃんアイコン小.jpg朝も早よから大の大人が3人も店の写真をパシャパシャしたり双眼鏡・・・

 正直すごく怪しまれました^^;

 ですがーーー

 実はこの行動が旭川旅行の最後の最後に出会いをもたらしてくれるのは今はまだ誰も知らない物語なのですうーーーーーーー

 

ちょいのり・フィーバー・サザエさん.jpgここまで見てくれてどうもです!

ぎゃる魅.jpgなげーよ!記事がw

うおっか姫1.jpgしかもアンタ、1月中旬までには旭川旅行記を終らすって息巻いてなかったっけ?

ちょいのり・サザエさんver1_汗.jpgおとなの事情ってやつですよw

 さて今回は旭川に残る『最古』と『日本初』を見てきた訳なんだが、

 大事に古き良きものが利用されていたりして嬉しかったね(*´д`*)

ゼブラ2.jpg消えゆくものが多い世の中ですしな。

ちょいのり・フィーバー・サザエさん.jpg次回は旭川煉瓦古潭編ファイナル。

 記事にもあるように素敵な出会いやグルメもありました^^

 ではではまた今度会いましょうず(*´д`*)

  


nice!(79)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 79

コメント 21

とし@黒猫

しょっぱなから、ウニ?のオブジェに、びっくりさせられました。
凡人には、芸術が理解できなくて・・・
by とし@黒猫 (2017-01-16 12:50) 

ニッキー

旭川の煉瓦建物、半端なくカッコイイですねぇ(^O^)
古い物が大事に残されてるって本当に素晴らしい事だと思いますし、このままずっと残しておきたいですね!(^^)!
目立つのは「ウニ」なのに題名が「檻」?芸術関係は(も?)さっぱりですw
by ニッキー (2017-01-16 13:19) 

ソニックマイヅル

こんにちは。本日は雪かき三昧でした。いつの日か、舞鶴の赤れんがパークがちょいのりさんのブログに載るとうれしいなぁと思っています。^^;
by ソニックマイヅル (2017-01-16 17:40) 

kinkin

今回の記事は長かったね^^;
読む方も大変だけど、書く方はその何倍も大変だったかと、お疲れ様でした。
by kinkin (2017-01-16 19:27) 

馬爺

北の国の煉瓦探しも時々競馬書きに成るようですね。
合同酒精は懐かし名前ですね、今でもウイスキー 香薫 が有りますがマッキンレーウイスキーは希少なウイスキーなんです、げんざいはほとんどが酎ハイが売れているようです、飲みましたか?
by 馬爺 (2017-01-16 20:03) 

orange

塩焼きだとかフランドルだとか
だいぶ煉瓦通になって来ましたね〜。
なるほど軒で突出した煉瓦の裏側ですね^^*
by orange (2017-01-16 20:28) 

みずき

北海道って土地柄なのか近代化の
時代のいろんなものが、今でも
そのまま残ってますね^^
by みずき (2017-01-16 22:14) 

ワンモア

私も息子も美術作品を良く作っていたんですけど、
あれ、作ったはいいけど処分に困るんですよね(笑)
塩焼き煉瓦って初めて聞きました。
なんか料理のレピシみたい〜(*´ω`*)
by ワンモア (2017-01-16 23:00) 

テンポイント

突如の場外馬券売り場w
by テンポイント (2017-01-16 23:23) 

唐津っ子

旭川はもちろん行ったことはありませんが、
札幌といい、レンガ造りの建物が沢山あるんですね!

何故か場外馬券場の写真が紛れ込んでいて…
実は、立ち寄っちゃいましたね(笑)
by 唐津っ子 (2017-01-16 23:29) 

くまら

うちの職場にもレンガを調べてる奴が1人いる事を
先日発見しました
by くまら (2017-01-17 00:20) 

koh925

JR旭川駅は建て替えられすっかり新しい建物になりましたが
旧の駅舎はレンガを使っていたのか?、何度も行きながら
記憶に有りません、すみません(^^
by koh925 (2017-01-17 08:44) 

まめ

お疲れちゃんですw
やっぱり競馬からは離れがたいのですねw

雪の多いところだったら木造よりも最適なのかもしれませんね。なるほど。

by まめ (2017-01-17 12:38) 

YUTAじい

こんにちは。
旭川・・・動物園しか見てません。
by YUTAじい (2017-01-17 16:27) 

DEBDYLAN

ご無沙汰しております^^;
旧年中はありがとうございましたm(__)m
今年も宜しくお願いします!!

ぼちぼち記事書くつもりですので^^;

by DEBDYLAN (2017-01-17 22:25) 

さる1号

檻に閉じ込められたウニ、これいいなぁ
凄く強そう^^
フランス積みの倉庫、見てみたいな
by さる1号 (2017-01-18 06:05) 

駅員3

そうそう、ここ、ここ!!
ここだけで1日か2日は過ごせるね!!
・・・って、写真がちょっとしかない(__;っっ

今週末はいよいよ千代ケ崎!!
写真お送りしますね(^^)
ねじりまんぽもあるでよ(^_-)/
by 駅員3 (2017-01-18 07:35) 

johncomeback

旭川には何度も行ってるけど、
こんなにレンガの建物があったとは(@_@)
関心が無いと目に入らないんでしょうね。
by johncomeback (2017-01-18 07:46) 

美美

旭川はほんと煉瓦が多いんですね。
ちゃんとした建物もあり、今後も保存されていって欲しいですね。
by 美美 (2017-01-18 17:16) 

えーちゃん

日本に現存する鉄道系車両倉庫でも最古と言われる煉瓦遺構なんだ~
知らなかった~
まぁ、私は鉄道には興味あるけど車両倉庫には興味が無いからな(^^;
by えーちゃん (2017-01-18 17:56) 

sakamono

あのお店で塩焼きホルモンなら、飲み過ぎてしまいますよね。
神居古潭というジンギスカンの店が、確か中野にありました^^。
それにしても背の高いレンガ建造物ですねー。
by sakamono (2017-01-19 23:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。