SSブログ

第899話 琉球レッドと青い空・平敷屋製糖工場跡編『うるま市に残る沖縄大空襲の煉瓦の墓標(セパルカ)』 [廃村さーくる2(煉瓦遺構編)]

『取材の次の日は有給取らせていただきます坊勢さん^^』

 

 私こと坊勢みおは菅原君の上司である。

 今回、沖縄へ『チャンプルーと子育て』の取材に菅原君と来たのだが、それも無事終了。

 当初は一泊で帰る予定だった。

 ただ、可愛い後輩が有給取る旨を伝えてきたので私も大慌てで連泊することに決めたのだ。

 可愛い後輩だからね☆ その行動すべてが気になるのだ(*´д`*)

 恐らく・・・彼の趣味であろう煉瓦探しに付き合うことになるのだが、まあいいだろう(正直慣れた^^;)

 

 だが・・・少し疑問に思ったことを取材の打ち上げで(飲み会で)彼に聞いてみたの。

『なあ菅原君。沖縄ってほとんど煉瓦を見かけないような気がするぞい? あるのはコンクリの建物か、あっても赤瓦じゃないかい?』

 すると彼はグッと食いついてきたのである。

『そう、そこなんですよ^^ 沖縄本島って煉瓦建築や構造物って非常に少ないんです坊勢さん☆

 だから数少ない煉瓦建築物を巡ってみて、沖縄になぜ煉瓦が少ないのかを自分なりに考察してみたいのです^^

 そう嬉しそうに語る菅原君。

 ・・・その笑顔、ちょっと眩しくも感じた私。

 

『明日は早いですよ!坊勢さん^^ 深酒は禁物です☆』

『大丈夫だぞい^^ おね~さ~ん泡盛もう一杯☆』

 まさか私が可愛い後輩ちゃんの足を引っ張るとはーーー

 

 第899話、琉球レッドと青い空。スタートするぞい(*´д`*)

第899話・琉球レッドと青い空・平敷屋製糖工場・坊勢さん3.jpg

坊勢さん・アイコン小2・困り顔.jpgすびばせん・・・菅原君^^;

菅原君アイコン小.jpgいや~自分も飲み過ぎて起きれなかったからチャラですよチャラw

 とは言えちょっと時間的猶予が無いので駆け足でスタートしますよ^^

 なんせ今回の目的地までは那覇からバスで一時間ちょっと。下手したらもう少し掛かる予定です。

 しかもそこから船にも乗りますが、一日に数本なんで那覇に帰ってくる頃には真っ暗ですw

坊勢さん・アイコン小2・困り顔.jpg君はさりげなく言ってくれるが、結構時間掛かる旅じゃないか^^;

 おねーさんの心に申し訳ございませんの槍がグサグサ刺さりまくるぞい^^;

 ・・・と言うことで出遅れ気味のホテル出発に。

DSCF0878.jpg

菅原君アイコン小.jpgはい坊勢さん^^

坊勢さん・アイコン小2.jpgこれは?

菅原君アイコン小.jpgこれは『ゆいレール』や『沖縄本島主要路線バス』に使える『非接触型ICカード・OKICA』です^^

 これにチャージしておけば沖縄の旅はかなり楽ですよ☆

坊勢さん・アイコン小2.jpgほお~、SuicaやPASMOみたいなのが沖縄にもあるのだな^^

 

 と言うことで菅原君から受け取ったOKICAにさっそくチャージ。

 ゆいレールに乗って菅原君が言うところの旭橋駅へと向かったぞい^^

DSCF0879.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgここが君の言う旭橋駅前の沖縄最大のバスターミナル???

菅原君アイコン小.jpg今はこの一帯も再開発事業中でターミナルもこんなですが、2018年には綺麗なターミナルが出来るらしいですよ^^

 バス停も仮設で色々と分散しちゃってますが、ボクたちの目的地へのバスはここから出るんです^^

 

DSCF0880.jpg

DSCF0881.jpg

DSCF0882.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpg早速、菅原君は仮設のバス乗車券販売所のお姉さんに行き先を告げてルートを確認。

 OKICAが使えるようなのでチケットは購入せずバス停へと向かうことになったぞい^^

 

DSCF0883.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgん?菅原君よ。あの工事現場の中にある岩は何だい???

 あそこだけ立派に残されてるようだぞい。

菅原君アイコン小.jpgあれは『仲島の大石』と言う岩です^^

 沖縄県指定の史跡であり天然記念物でもあるんですよ。

 ここは信仰ある拝所(うがん。もしくは、うがんじゅ)であり昔からの聖域。

 聖域であり天然記念物の大岩を再開発なんかで退けたら罰が当たりますよw

坊勢さん・アイコン小2.jpgなるほど大事にされてる場所なのだな。

菅原君アイコン小.jpg実は、このバスターミナルの工事現場の中にも煉瓦があったりしたんですがーーー

坊勢さん・アイコン小2.jpgえ? ここにも煉瓦が???

菅原君アイコン小.jpgあるんですよ^^

 正確には『存在した』が正しいかな。

 煉瓦の転車台が再開発の過程で見つかったんですよ☆

 沖縄県には電車が無いよね~とか言いますが(今はゆいレールが存在)

 実はかつて沖縄にも電車は走ってたんですよ^^

 まあ正確に言うと電車ではなく列車。しかも軽便。

 那覇を起点に糸満・嘉手納・与那原方面へと路線があったんです☆

 その名も『沖縄県営鉄道・軽便鉄道』

 これはお隣の与那原町のパンフなんですが見てくださいよ坊勢さん^^

与那原町パンフより・軽便鉄道①.jpg

与那原町パンフ・軽便鉄道②.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgほほ~!知らなかったぞい^^

 ・・・して、

 その煉瓦の転車台とか言うのも見に行くのかい?

菅原君アイコン小.jpg去年、一般公開がありましたが今は見れません^^;

 とりあえず貴重な遺構として別の場所への移設展示になるとは聞いているんですが・・・

 どこまで移設保存されるやら・・・ってとこでしょうか。

 良いとこ取りして、後は埋め戻しになるんじゃないかなあ・・・と思います^^;

坊勢さん・アイコン小2.jpgなるほどな。全部が全部残せるわけでもないのね^^;

菅原君アイコン小.jpgぶっちゃけると現在の生活活動が優先だと思いますし、貴重だからと何から何まで保存していたらキリがありませんしね^^;

 致し方無いと思いますよ。

坊勢さん・アイコン小2・困り顔.jpg仲島の大石みたいに神に祈りをささげる物の方が価値が高いってことなんだね^^;

 

 ---さて、この後は?

 バスに揺られてのんびりの1時間ちょっとの旅路がスタート。

 最初は初めて見る街並みに

『おおー!あの建物凄くないかい?何てとこだろう?』と菅原君に質問を浴びせ倒しで楽しかったのだが、

 だんだん途中で飽きたぞいw 

 

 そんな私を見てかーーー

DSCF0884.jpg

菅原君アイコン小.jpgはい、坊勢さん^^ そろそろ飽きてきたんじゃないかと思ってエナジードリンクを買っておきましたよ(*´д`*)

坊勢さん・アイコン小2.jpg琉球ハブボール??? 酒かw いいねえ~(*´д`*)

菅原君アイコン小.jpgこの後は結構歩くと思いますし、これで精力つけてくださいなw

坊勢さん・アイコン小2.jpg精力!? ハブとか書いてあるし凄いんじゃないの!?(*´д`*)(ワクワクドキドキ♪)

 今夜は眠れなくなっちゃうぞい(*´д`*)ほわ~お

菅原君アイコン小.jpg・・・たぶん、ホテルに帰るまでにハブボールのエナジーチャージも尽きちゃうと思いますので過度な心配はなさらずに(冷静)

坊勢さん・アイコン小2・困り顔.jpgああ・・・そうですか(-_-;)

 

 ・・・とまあ・・・

 こんな感じで目的地へとやらへ無事に到着した私達。

DSCF0885.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpg菅原君に降りてくださいと言われて降り立ったバス停は『平敷屋』というバス停(へしきや)

 地図で言うなればーーー

2うるま市ってどこらへん?.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgこんなとこ^^ ・・・随分と遠くに来たものだぞい^^;

  

DSCF0886.jpg

菅原君アイコン小.jpg帰りのバスの時刻もチェックしときませんとね^^

坊勢さん・アイコン小2・困り顔.jpg本数少ないぞい^^;

 

DSCF0887.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgマンホールの写真も好きだったっけ? うるま市かつれんって書いてあるね^^

菅原君アイコン小.jpg寝坊しなければこの、うるま市勝連にある沖縄屈指の古城『勝連城跡(かつれんぐすく)』も見たかったんですけどね^^

坊勢さん・アイコン小2・困り顔.jpg君はさりげなく人の痛いところを突いてくるタイプなんだね^^;

 悪かったぞい・・・寝坊して^^;

 ・・・で、随分と港から遠い感じのところだが?

 たしか君は離島を目指すって言ってなかったかい???

菅原君アイコン小.jpg実は・・・ボクたちが目指すターミナルの最寄りのバス停はこの『平敷屋』なんですよ^^;

 正直、離島マニア殺しとも言われています(アクセス非常に不便☆)

 ここから歩いて港へ向かうのですがーーー

 その前にどうしても寄りたいところがあるんです^^

坊勢さん・アイコン小2.jpgまさか数少ない沖縄の煉瓦遺構ってヤツがこの付近にあるのかい?

菅原君アイコン小.jpgそうなんです^^

 船の時間と帰りの時間を考えてもそこまで余裕無くなってますので駆け足で行きますよ!

 と言うか案内板も無いので探すところからスタートですw

坊勢さん・アイコン小2・困り顔.jpg探すとこからかーーい^^;

 

 ・・・かくして、ここから菅原君共々目的の煉瓦構造物とやらを探して周辺を奔走。

 とんでもない方向に彷徨ったりして迷子に^^;

 すると案外簡単な経路だったことに気づく。

 バス停の向かいにある家と家の間の細道を真っすぐ行けば良かっただけと後で二人で笑い合うことになるのだーーー

DSCF0888.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgわお!急に道が開けてきたぞい(*´д`*)

 

DSCF0889.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgん???道の先の海岸線に自衛隊の船っぽいのが見えるぞい?

菅原君アイコン小.jpgあそこは多分、米軍基地『ホワイトビーチ』です^^

 日の丸の旗が付いてるので停泊しているのは海上自衛隊の船だと思いますが

 陸自も海自もこの区域に隣接していてほとんど一緒くたなんで細かいことは抜きと言うことでw

 

坊勢さん・アイコン小2.jpg眼下の港湾に物々しい船があったので思わず見とれていた私。

 するとここで『ポンポン』と私の肩に優しく触れて菅原君が言うのだった。 

DSCF0890.jpg

菅原君アイコン小.jpg目的地に来たみたいですよ。坊勢さん^^

 

DSCF0891.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgほえ~! 何か目の前に突然煉瓦の煙突っぽいのがあるじゃないか!

菅原君アイコン小.jpgいや・・・結構前から見えてましたけどねw

坊勢さん・アイコン小2・困り顔.jpgお姉さんが折角君に気遣ってあげたのに、君はいけずな男の子やね^^;

 

 まあそうなんです。実はホワイトビーチを見下ろす景色に出くわした瞬間から私だって見えていた。

 案内も無く見つけにくい割に、いざ視界に入ると途轍もなく目立つ場所でもあったのよね^^

 

坊勢さん・アイコン小2.jpg製糖工場跡って書いてあるって事はその煙突ってことかな?菅原君。

 ん?

 括弧書きで『ノロガー』とか『ヌールガー』とか書いてあるが、沖縄の昔の言葉での製糖工場の意味なのかい???

菅原君アイコン小.jpgああ~この書き方だと坊勢さんみたく混濁してしまうかもしれませんね^^;

 まあそれも含めて説明しますよ^^

DSCF0892.jpg

菅原君アイコン小.jpgノロガーとかヌールガーと言うのは井戸や水辺などの拝所の意味合いです^^

 水というのは信仰心を集める場所でもあったわけです。

 そしてそのヌルガーはこの製糖工場跡の近くにあるってことなんですよ。

 一緒くたに表記されてるからわかりずらいかもですねw

坊勢さん・アイコン小2.jpgなるほどそういうことなのねw

菅原君アイコン小.jpgじゃあ~せっかくなので、ここの概要も説明しておきましょう^^

 平敷屋製糖工場跡。

 1940年(昭和15年)操業の製糖工場『サーターヤー』の名残ですね。

 サーターヤー。現地の言葉で『製糖工場』って意味なんです。

 この付近にあった11組の製糖工場が合弁して大きな共同の工場を造ったのがここなんです^^

 ですが・・・

DSCF0893.jpg

DSCF0894.jpg

DSCF0895.jpg

菅原君アイコン小.jpgわずか4年の操業で幕を閉じることになります。

坊勢さん・アイコン小2.jpgたった4年!?

菅原君アイコン小.jpg4年後の1944年の沖縄大空襲(十・十空襲)で被害を受けそれどころじゃなくなったわけなんですよ・・・。

 この大空襲こそ沖縄県の本当の悲劇の始まり。太平洋戦争末期の凄惨な沖縄戦へと突入していくことになるんですーーー

坊勢さん・アイコン小2.jpg・・・つまりは『戦争遺構』・・・でもあるのだな。

 菅原君よ。まずは手を合わせてから見学に臨もうじゃないか。

菅原君アイコン小.jpgですよね。

 

 ーー私たちは手を合わせ深く頭を下げながらしばらく静かに立ち止まるのだったーー

 

菅原君アイコン小.jpgでは行きましょう!

 ちなみに沖縄戦が沖縄の鉄道網の発展を徹底的にぶっ壊したと言っても過言じゃないとだけ言っておきます。

 占領下時代は車優先主義だったので他県よりも大きく出遅れることになるのでーーー

 

DSCF0896.jpg

DSCF0897.jpg

DSCF0898.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgおや? 花壇の区切りも煉瓦片とかだぞい。

菅原君アイコン小.jpgもともとは煉瓦煙突は3基だったそうなんです。

 恐らく今は亡き2基の煉瓦煙突の残骸で花壇の囲いを作ったんだと思います^^

坊勢さん・アイコン小2.jpg複雑な気持ちだが・・・名残を使ってくれてありがとう、とも思えるな。菅原君^^

菅原君アイコン小.jpgはい。ほんとそう思いますよ^^

 

DSCF0899.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpg菅原君ここは?

菅原君アイコン小.jpg何でしょうかね?

 ちょっと覗いてみましょう^^

DSCF0900.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpg中は水がうっすら溜まってるね。

DSCF0901.jpg

菅原君アイコン小.jpgおや? 煉瓦の塊もありますね!

DSCF0903.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgん? 脇に『爆破で破壊した貯水槽跡です』って手書き看板があったぞい^^

菅原君アイコン小.jpgん~・・・

坊勢さん・アイコン小2.jpgどうしたんだい?菅原君よ。

菅原君アイコン小.jpgこの書き方だと『戦争で破壊された』のか、

『戦後などに、意図的に爆破された』のか微妙にわかりづらくないですか???

坊勢さん・アイコン小2・困り顔.jpg確かに言われてみればそうかもなあ^^;

菅原君アイコン小.jpg教育委員会の方の手書きなのか管理を任された地元の方かはわからないけれど、もうちょっとうま~く書いてほしいかなあ~と思ってしまいましたw

(※ ここを多くの人に知ってほしいからあえて苦言を呈します。そこはご理解ください^^ ちなみに調べでは空襲により半壊の貯水槽跡です^^)

 

DSCF0904.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgふおー、見上げると首が痛くなるくらいの高さだな菅原君よ^^;

 

DSCF0905.jpg

菅原君アイコン小.jpgイギリス積みっぽいが・・・ところどころ違うなあ。

 

DSCF0906.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgおや? よく見ると煉瓦にいろいろ混じってるぞい?

菅原君アイコン小.jpgたぶん貝殻とかが混じってますね^^

 このうるま市を含めて元々沖縄の半分(南部)はサンゴ礁が隆起してできた土地なんですよ^^

 沖縄北部は古い地層。南部はその後にできた土地とも言われているので。

坊勢さん・アイコン小2・困り顔.jpgブラタモリみたいだね^^;

 

DSCF0907.jpg

DSCF0908.jpg

DSCF0909.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgここは何の部位なのかな?

菅原君アイコン小.jpgたぶん煙道と煙突の入り口か、灰の掻き出し口だと思います^^

 製糖作業はサトウキビを煮詰めることから始まります。

 石炭を燃焼し、先ほどの貯水槽跡から汲んだ水をボイラーで蒸気化して動力や熱源にしてたんでしょうね^^

 

DSCF0910.jpg

DSCF0911.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgぎょ!? 機銃掃射の跡があるって書いてあるぞい・・・

菅原君アイコン小.jpg先ほども言ったように、ここは沖縄大空襲で操業を停止した場所なんです。

 民間人はもちろん、目立つものはすべて攻撃の対象になりました。

 坊勢さん見てください。

 あれなんか・・・一番わかりやすいんじゃないかと思いますよ^^

 

 そう言われて私は赤煉瓦煙突を見上げた。

 するとそこにはーーー

 

 

DSCF0912.jpg

 経年劣化で崩れ落ちたとは思えない湾曲した煉瓦の窪みが幾つも幾つも連なっていたのだ。

 

菅原君アイコン小.jpg近代遺産であり戦争遺構でもあるこの平敷屋製糖工場跡。

 ここはどうしてもボクは外せなかった理由、わかってくれますか?

坊勢さん・アイコン小2.jpg納得したよ。ここは残しておくべきだと思ったぞい。

 

 さて菅原君は充分にここの歴史と大切さを私に伝えたと確認した後、

 

菅原君アイコン小.jpgんじゃ~、妹の琴音の為にも煉瓦刻印探しでもしやしょうかね(*´д`*)

坊勢さん・アイコン小2・困り顔.jpg妹の為と言ってるが、君も結構ノリノリじゃないかw

 

 ---ということで刻印探しも始まったのだぞい^^;

DSCF0913.jpg

DSCF0914.jpg

DSCF0915.jpg

DSCF0916.jpg

DSCF0917.jpg

DSCF0918.jpg

DSCF0919.jpg

DSCF0920.jpg

菅原君アイコン小.jpgむう・・・刻印ないっぽいなあ^^;

坊勢さん・アイコン小2・困り顔.jpg残念だったな菅原君よw

菅原君アイコン小.jpgこれが不思議でしてね?

 沖縄には煉瓦構造物が少ないのもさることながら、

 煉瓦の刻印の発見も非常に少ないんですよ^^;

 と言うか『刻印の報告を聞いたことない』のです^^;

坊勢さん・アイコン小2.jpgなぜなんだろうね???

菅原君アイコン小.jpg推測はある程度たつんですが、この後の煉瓦遺構を巡ってから、もう少し考察してみたいと思います^^

 

DSCF0921.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgその後は製糖工場の裏手の丘にも登ってみたぞい^^

 彼曰く『一面二面だけじゃ全部は見えない。上下左右縦縦横横ABAB全部見ないと本当ってのはわかんない』とのことで、

 高いところから、裏側からも見てみたのだ^^

 

DSCF0922.jpg

DSCF0923.jpg

菅原君アイコン小.jpg昔の人は粋だとつくづく思いますよ。

坊勢さん・アイコン小2.jpgなぜ?

菅原君アイコン小.jpg見てください煙突の装飾を。ディンティルって言うんですが、あんな歯状の装飾なんて別に精糖の過程で必要なんてないんですよ?

 今だったらコンクリの丸煙突で飾り気も何もないわけだし^^

坊勢さん・アイコン小2.jpg言われてみればそうだな。

 別に今どきのシンプルを否定するわけじゃないが、過去の建築物のこういうデザイン性は素敵だと私も思うよ^^

 だから人は昔の物に魅了され観光し訪れたりするわけだものな^^

 

DSCF0924.jpg

 (機銃掃射の跡)

DSCF0925.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgさて菅原君よ。この後はどうするんだい?

菅原君アイコン小.jpg船の時間までまだ少し余裕もあるのでヌールガーの方も見ていきましょうか^^

坊勢さん・アイコン小2.jpgヌールガー? ああ!拝所のことだね^^

 と言うことで、貯水槽跡から下ったところにある拝所へと向かうことになったぞい☆

 

 

DSCF0926.jpg

DSCF0927.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgこの階段は・・・昔の?

菅原君アイコン小.jpgん~・・・手すりも含めて後年っぽいですが、それでもいくらか古そうですね^^

 

DSCF0928.jpg

DSCF0929.jpg

DSCF0930.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgここが拝所なのかね? ・・・うっ!

 ちょっと臭うぞいここー^^;

菅原君アイコン小.jpgそうですね・・・ちょっと臭いが立ち込めてますね^^;

 拝所なのかボクにも分かりかねますが・・・

 立て看板の表記には『ヒラカー』

 飲用水には使えないが洗濯の場として重宝したと記述されてます^^

 拝所とは言っても沖縄県には忘れられた場所もまた多いのを知ってください(県民の皆さんには申し訳ないが寂しい拝所もたくさん見てきた。これは当然本土にも言えること。)

 

DSCF0931.jpg

坊勢さん・アイコン小2.jpgさあ!次は菅原君の言うところの『沖縄の離島の煉瓦遺構』へ出発だな^^

菅原君アイコン小.jpgどのくらいターミナルまで時間かかるかわからないんで、とりあえず走りますよ(*´д`*)

坊勢さん・アイコン小2・困り顔.jpg走るのかい^^;

 

 さて次回は菅原君曰く『沖縄屈指の古煉瓦構造物』の登場だぞい^^

 別名『キャロットアイランド』

 気になる方はぜひ見るのだぞい(*´д`*)

 


nice!(96)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 96

コメント 18

johncomeback

10年前に1度だけ行った沖縄。
薩摩藩に征服されて以来ずっと日本に虐げられてきました。
日本人は沖縄の過去の悲劇、現在の辛さを知るべきです。

>昔の人は粋
 僕もそう思います。
by johncomeback (2017-03-28 20:54) 

天神堂牛笛

こんばんは。
お礼が遅れまして申し訳ございません。
10日に駅員3さんのオフ会ではお世話になりました。
また東京に行った際にはお邪魔するかも知れません。よろしくお願いします。
by 天神堂牛笛 (2017-03-28 21:09) 

みぃにゃん

沖縄の煉瓦建築は戦争の生々しい跡もありますね。風化させてはいけないと改めて思いました。
by みぃにゃん (2017-03-28 21:48) 

kinkin

ちょいさんもタフだね^^;自分じゃこの行程無理です。
休み取るなら出勤前に旅の疲れを取るために(^^ゞ
by kinkin (2017-03-28 22:06) 

kiyo

祝第899話。
次はいよいよ、900話ですね。
長いようで短かったのではと想像します。

今後とも、よろしくお願いいたします。
by kiyo (2017-03-28 22:08) 

みずき

未だにこんなに簡単に行けるところに
戦争の爪痕があるなんて・・・
やっぱり戦争は二度としちゃダメですね。
by みずき (2017-03-29 00:04) 

ニッキー

沖縄に鉄道があったんですねぇ(°_°)
何度か潜りに行ってますが、とまりんから船に乗って
たから、平敷屋方面には行ったことがないです(*_*)
海ばかり行ってないで、もう少し沖縄の歴史に触れれば良かったなぁ。
戦争遺構の煉瓦煙突、ずっと保存して戦争の悲惨さを忘れないようにしないと・・・ですね。
by ニッキー (2017-03-29 00:21) 

NO14Ruggerman

さすが微細なレポに感心しきりです。
拝所って言うんですか。知りませんでしたし
製糖工場跡に拝所があったことも把握して
いなかったので見損ねました。
by NO14Ruggerman (2017-03-29 01:23) 

YUTAじい

おはようございます。
沖縄・・・先の大戦で破壊されつくされましたね・・・
by YUTAじい (2017-03-29 06:58) 

さる1号

沖縄にも鉄道があったんだ
遺構を巡ってみたいな
by さる1号 (2017-03-29 07:55) 

ワンモア

 うちのじいちゃんの弟さんが、沖縄を助けるといって沖縄で戦死したことも沖縄の方には知っていてほしいなぁと。
 本土の兵隊さんたちは、同じ日本人として決して見捨てた訳ではないのですが、なんか今の報道を見ていると沖縄と本土を分断しようとしているように感じます。

by ワンモア (2017-03-29 13:49) 

馬爺

戦争はもう二度と起こしてほしくないですね、こんな遺構を見ても何とも思わない民族も居ますからね。
それにしても随分周りましたね。
by 馬爺 (2017-03-30 11:00) 

gen

一時間に1本のバスを使っての移動はキツイね。

by gen (2017-03-30 16:33) 

sakamono

「仲島の大石」、工事現場のすぐ近くで、こんな状態ですが
とても厳粛な空気を醸しているように思いました。
機銃掃射の跡が、痛々しいです...。
by sakamono (2017-03-30 23:28) 

DEBDYLAN

琉球ハブボール。
かなり気になってます^^。

by DEBDYLAN (2017-03-31 00:12) 

えーちゃん

沖縄は煉瓦の建物が少ないんだ。
まぁ、私は沖縄には行かないな?
だって電車が走ってないからね(^^;
ちなみに、今年は四国に行きたいんだけどね。
サンライズ瀬戸で行こうかなみたいな。
サンライズ瀬戸って個室だけかと思ってたけど、そうじゃないんだねw
by えーちゃん (2017-03-31 02:14) 

美美

歴史ある煉瓦には機銃掃射の跡、
悲しい時代を経験しているんですね。
by 美美 (2017-03-31 17:12) 

太陽の玉子

お仕事ピークでしょうね。
せっかくの大阪杯・桜花賞なのに・・。
ご自愛のほどを(^o^)
by 太陽の玉子 (2017-04-02 06:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。