SSブログ

第906話 加賀の都の煉瓦奇譚編☆金沢城址の煉瓦ほか『落書きだらけのアイウォンチュー?』石垣刻印の博物館 [廃村さーくる2(煉瓦遺構編)]

『アワワ・・・アワワですう。今度は雨ですう^^;』
 
 そうなんですよん^^;
 近江市場で豪華海鮮ドーンを頂いて外へと飛び出してみたらば
 超絶冷たい雨の、お 出 迎 え ☆
 どうあっても晴れてくれないみたいですねw
 
『さてこの後はどこにいくですかあ?』と夕実ぶちょー
『ズバリ!金沢城址っすよ^^でもどうせ行くならあそこを突っ切って行くっすよ(*´д`*)』
 そう返す琴音先輩が指をさしたのはーーー
 
 第906話 加賀の都の煉瓦奇譚編☆スタートですよん(*´д`*)
第906話・加賀の都の煉瓦奇譚編☆金沢城址の石垣刻印・ルカちゃん2.jpg 
DSCF1271.jpg
DSCF1272.jpg
ルカちゃん・アイコン小.jpg尾山神社?
DSCF1273.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpgわきゃ!? 何か神社にしては随分とモダンな造りですうー^^
ルカちゃん・アイコン小.jpg中国っぽさのある門ですよん。
DSCF1274.jpg
DSCF1275.jpg
ルカちゃん・アイコン小.jpgでも門の意匠はとっても日本です。琴音先輩これは?
DSCF1276.jpg
琴音アイコン小.jpg私たちが今くぐってきた門は『神門』って言う国指定の重要文化財なんす(目の前のは拝殿。他は何故か重文じゃない)
 コレができたのは明治8年かな。
ルカちゃん・アイコン小.jpg随分とハイカラな建物建てちゃったんですね。
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgしかも昔からある拝殿や本殿が重文じゃないってどういうことなんですかね^^;
琴音アイコン小.jpgそうだよね。まあ~この三層式の神門、元々は御神灯という火を灯して燈台みたいな役割もしてたんだって。
 ちなみに天辺の避雷針は日本最古っす。
ルカちゃん・アイコン小.jpg夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgたぶんその避雷針が決め手でしょw
琴音アイコン小.jpgまっさか~w
 おっとっと、ここに用事がある訳じゃ~ないのよ。
 この奥に用があるからそこへ行くっすよ^^
夕実ちゃんアイコン小.jpgルカちゃん・アイコン小.jpgは~い^^;
ルカちゃん・アイコン小.jpgそう先輩に促されてついて行くとーーー
 
DSCF1277.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpgわふー!煉瓦塀があるですう!
ルカちゃん・アイコン小.jpg位置的に拝殿の裏手だから本殿の塀でしょうか?
琴音アイコン小.jpgそうっす^^ でも神社の垣根だから『玉垣』って言うんすよ。
 夕実っち・・・あんた千葉県で煉瓦の玉垣見たときに覚えたでしょうが^^;
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgアハハ・・・そうでしたっけw(千葉県印西市・大森鳥見神社。第859話)
DSCF1278.jpg
ルカちゃん・アイコン小.jpgこの意匠は?
琴音アイコン小.jpg剣梅鉢って言う前田家の家紋っす^^
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgなんで神社に加賀のお殿様の家紋があるですか^^;
琴音アイコン小.jpgだってこの神社は前田利家を祀った神社だもの。
ルカちゃん・アイコン小.jpg古の神様とかじゃないんですね^^
琴音アイコン小.jpg人から神に昇格と言うか祀られるって結構あるよ?
 菅原道真とか学問の神様になってるじゃん^^
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgそういえばそうですー
琴音アイコン小.jpgちなみにだけど、前田家の剣梅鉢の家紋は菅原道真(天神様)の家紋『梅鉢紋』とそっくり。
 天神様への信仰も昔からあった北陸地方だったこともあり、
 それに倣ったとも言われてるっす^^
ルカちゃん・アイコン小.jpgさすが『学都・金沢!』
2琴音アイコン小.jpgじゃあーなんとなく説明したところでいつもの行くよ!
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgらじゃ~^^;
DSCF1279.jpg
ルカちゃん・アイコン小.jpg長手積みってやつですね。
DSCF1280.jpg
琴音アイコン小.jpgいちおー軒下の煉瓦も見れるけど、雨でカメラが濡れちゃうっすね^^;
DSCF1281.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpgここもやっぱり神門と同じ時期に造られたんですかね?
琴音アイコン小.jpg詳しいことは調べられなかったけど、神門と同時期かそれ以降なのは間違いないっすね。
 じゃないと、明治8年以前だと日本で一番古い煉瓦塀になっちゃうかもだしw
 
DSCF1282.jpg
ルカちゃん・アイコン小.jpg家紋の隙間から覗いてみると、煉瓦の玉垣はぐるりと本殿を囲っているようでしたよん。
 
 さてその後は、他にも何かないかと境内をぐるり。
DSCF1283.jpg
DSCF1284.jpg
DSCF1285.jpg
2琴音アイコン小.jpgあの橋、煉瓦じゃないのか!ちぇっ<(`^´)>
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgチェッ!とか言わないの^^;
DSCF1286.jpg
ルカちゃん・アイコン小.jpgそんなこんなでお参りもせずに裏門へと抜ける私たち(お参りしないのかよっw)
DSCF1287.jpg
ルカちゃん・アイコン小.jpgすると目の前は金沢城址でしたよん(隣なのね)
 
DSCF1288.jpg
DSCF1289.jpg
DSCF1290.jpg
DSCF1291.jpg
DSCF1292.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpg何かたくさん石垣押しの看板ですう。
ルカちゃん・アイコン小.jpg『石垣見るならこのルート!』って、超絶プッシュしてますよんw
2琴音アイコン小.jpgそれはそうっすよ!
 だって金沢城址は『石垣の博物館』とも言われてるんすから(今知った。写真撮影したときは説明書き読んでないもんwww)
 ・色々な石垣積み
 ・石切りの秘伝書などが現存
 ・各時代の石垣が現存
 っとま~、石垣見たいならまずはここへ来いやっ!ってくらいっすからね(*´д`*)
夕実ちゃんアイコン小.jpgと言うことは石垣刻印も好きな琴音っちにはうってつけの場所ですね^^
2琴音アイコン小.jpgよくぞ言ってくれました!
 そう!実は日本で一番石垣刻印が見れる『石垣刻印の博物館』でもあるんすよ~ん(*´д`*)
 
 んじゃ~、石垣を見つつ金沢城址を攻め落とすことにするよ!
ルカちゃん・アイコン小.jpg夕実ちゃんアイコン小.jpg出陣じゃー!
DSCF1293.jpg
DSCF1294.jpg
DSCF1295.jpg
DSCF1296.jpg
ルカちゃん・アイコン小.jpgさっそくそれっぽいの発見!
夕実ちゃんアイコン小.jpgここは何の石垣ですか?
2琴音アイコン小.jpgそれは写真に載ってるからいいかな!
DSCF1300.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpg矢穴の跡です!
2琴音アイコン小.jpg矢穴はいいからw
DSCF1301.jpg
ルカちゃん・アイコン小.jpgそんなこんなで河北門と言うところに到着。いざここから二の丸三の丸へなんですが、
DSCF1302.jpg
DSCF1303.jpg
DSCF1304.jpg
2琴音アイコン小.jpgうひょー!刻印いっぱい(*´д`*)
DSCF1305.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpg一杯あるとは思ってたですが、ここまで簡単に見つかるとはですう^^
 
DSCF1309.jpg
琴音アイコン小.jpg天気が良ければよかったのになあ。
夕実ちゃんアイコン小.jpgあの大きな二の丸の櫓にも行くですか?
琴音アイコン小.jpgううん。私たちの目的はその裏手側と本丸跡にあるからそっちに行くよ。もう4時前だし時間無いっすからね^^
ルカちゃん・アイコン小.jpgこの後は少し急ぎ足で二の丸を横目に見つつもお城の西側へと向かいましたよん^^
DSCF1310.jpg
DSCF1311.jpg
DSCF1312.jpg
DSCF1313.jpg
DSCF1314.jpg
DSCF1315.jpg
DSCF1316.jpg
ルカちゃん・アイコン小.jpgあれ?門の向こうに洋館っぽいのが見えるよん^^
夕実ちゃんアイコン小.jpgもしかしてココ?
DSCF1317.jpg
DSCF1318.jpg
DSCF1319.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpg旧第六旅団司令部って書いてあるですね。
ルカちゃん・アイコン小.jpgここも日本の大きなお城じゃお約束の『軍に使われた』ってやつでしょうか。
琴音アイコン小.jpgまあそういうこってす。
 明治の廃城令でココは存城処分って形で軍に兵営地として引き継がれるんす。
夕実ちゃんアイコン小.jpg廃城・・・じゃないのね。
琴音アイコン小.jpgつってもですよ夕実っち。存城処分って言っても軍の為に整備されちゃうわけ。お城の保存が目的じゃなかったんすよ。
 ココは明治31年建造の木造平屋建てだけど・・・
DSCF1320.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpg腰回りはレンガ積みですう^^
ルカちゃん・アイコン小.jpgということはいつもの奴ですねw
DSCF1321.jpg
ルカちゃん・アイコン小.jpg通気口の所は煉瓦の平面が見えますね。
夕実ちゃんアイコン小.jpgビックリマンの悪魔の輪っかみたいな鉄格子があるですよ?
2琴音アイコン小.jpgそれは五芒星ってやつっすよ^^; 旧陸軍のシンボリックマークっす。
 う~んでも夕実っちの言うようにビックリマンの悪魔の輪っかにも似てるね。
ルカちゃん・アイコン小.jpg西洋じゃ星の上下を返して『デビルスター』とも言ってたそうですよん。
琴音アイコン小.jpg昔だったら言えないけれど、軍が悪魔に見えた人も少なからず・・・いただろうね。
DSCF1322.jpg
DSCF1324.jpg
2琴音アイコン小.jpgぐるっと一周見て回ったけど何もないね^^;
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgですうー^^;
ルカちゃん・アイコン小.jpgでも先輩・・・ここの横にある石垣見てくださいよ・・・
DSCF1325.jpg
DSCF1326.jpg
DSCF1327.jpg
DSCF1328.jpg
DSCF1329.jpg
DSCF1330.jpg
DSCF1331.jpg
DSCF1332.jpg
DSCF1333.jpg
DSCF1334.jpg
DSCF1335.jpg
DSCF1337.jpg
DSCF1336.jpg
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgええっとお・・・
2琴音アイコン小.jpg悪戯書きかよっ!ってくらい石垣刻印がびっしりやねwww
ルカちゃん・アイコン小.jpg確か石垣刻印って『ここからここまでの石垣は俺が積んだんだぜ!(*´д`*)』って言う石工さんや諸大名や家臣のアピール的マークですよね?
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgこれじゃ『俺が俺が!』ってアピール合戦ですう(ダチョウ倶楽部ですか?)
琴音アイコン小.jpgまあちょっと異様だよねw
 金沢城ってのは江戸期を通して何度も何度も石垣の増築や改築が行われたんだけど、
 
 前田藩が招聘した石工集団『穴太衆』と、穴太の出じゃない『後藤家』が築いたって言われてるんすよ。
夕実ちゃんアイコン小.jpgライバル同士ってことですかね
ルカちゃん・アイコン小.jpgじゃあこの刻印の多さはプライドの証なんですかね
琴音アイコン小.jpg景観的に・・・お殿様はどう思ったのか聞けたら聞いてみたいよねw
 
ルカちゃん・アイコン小.jpgさてこの後は時間があれば櫓の一般公開でも見物と思っていたのですが。。。
DSCF1338.jpg
DSCF1339.jpg
2琴音アイコン小.jpgやっぱり終わってたかw
夕実ちゃんアイコン小.jpg残念です(←あんまり思ってない
ルカちゃん・アイコン小.jpgでは先輩?この後はどうします???
DSCF1342.jpg
2琴音アイコン小.jpg『煉瓦』があるんすがーーー、それはこの目の前の高石垣の『中にある』んす^^
夕実ちゃんアイコン小.jpgルカちゃん・アイコン小.jpg石垣の中???
2琴音アイコン小.jpgまあ~この戌亥櫓石垣をじっくり探して見つけてチョ☆
ルカちゃん・アイコン小.jpgそう言うことで、私たちは再び石垣を眺めることになったよん^^;
DSCF1340.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpg〇が三つの刻印ですう(∴)
DSCF1341.jpg
ルカちゃん・アイコン小.jpg読めません!
DSCF1343.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpg団子三兄弟!
ルカちゃん・アイコン小.jpg三姉妹かもですよ?
DSCF1344.jpg
DSCF1345.jpg
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgえっと・・・煉瓦のれの字もありませんですう^^;
ルカちゃん・アイコン小.jpgあれ?でもぶちょー!
 あそこを見てくださいよ!!!
DSCF1346.jpg
DSCF1347.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpgルカちゃん・アイコン小.jpg石垣の中に煉瓦のトンネルうう!!??
2琴音アイコン小.jpgっつーことで、次回はそこへと行くっすよ☆
 
ちょいのり・フィーバー・サザエさん.jpgここまで読んでくださりありがとうございました。
 次回は煉瓦トンネルと『蟹』です(*´д`*)
 ではではまた今度!
 

nice!(90)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 90

コメント 22

ワンモア

うーん、今回も堪能させていただきました(*´ω`*)
石垣の刻印、多すぎ(笑)
色んな石垣が見ることが出来てここは良いですね。
雪がちらちらと写っていますがいつの訪問?
廃城令(全国城郭存廃ノ処分並兵営地等撰定方)がなければもっと多くの城が現存していたかと思うと残念です(´・ω・`)
by ワンモア (2017-05-30 02:23) 

YUTAじい

おはようございます。
記事溜まってますね・・・のんびり行きましょう。
by YUTAじい (2017-05-30 06:46) 

johncomeback

兼六園には2度行きましたが、金沢城跡には行ってません。
石垣フェチとしては行かなければなりませんね。
でも刻印探しはしませんよ(^-^)
by johncomeback (2017-05-30 07:44) 

こんちゃん

刻印探しはしないですが金沢には遊びに行きたいです。
by こんちゃん (2017-05-30 08:05) 

ニッキー

煉瓦も石垣も必死で探してやっと見つけた時の嬉しさは言葉にできないくらいですが、まさかのこんなイタズラ書きのように刻印があると嬉しさが・・・(⌒-⌒; )
by ニッキー (2017-05-30 09:00) 

くまら

金沢城は、前田さんが出て行った後、軍に
その後は大学、んでもって某オリンピックの仕事してる
元総理の出身校の高校が建て替えの際の仮校舎と多種多様な使われ方?してる所でやんす。
by くまら (2017-05-30 09:39) 

orange

お立ち寄り頂きありがとうございます!
気まぐれにお伺いしますがお許しを!
煉瓦の橋!気になりますね〜
なにやら新しいTシャツにかなりアピール度の高いメッセージが...
高台寺で不思議な模様の煉瓦見つけました^^*
by orange (2017-05-30 10:28) 

さくら君

当時の石を加工する技術がスゴイですね!
石垣刻印の種類の多さにもこれまたびっくり!(;゚Д゚)
by さくら君 (2017-05-30 10:45) 

まめ

う~ん、やっぱり個人的には石垣の方が面白いですね。
個々の形も全く違うのにきちんと積みあがってて、
それでいて地震にも強いってすごいです。
by まめ (2017-05-30 12:42) 

さる1号

刻印もここまであると落書きに見えてしまいますね^^;
ちょっと美観を損ねているような
お殿様はどう思っていたのだろう・・・--)う~ん
by さる1号 (2017-05-30 12:43) 

馬爺

金沢編が結構有るようですね、石垣は家臣の寄付のようなもので成り立っているようですね、煉瓦と違って石垣の刻印は雑ですね。
by 馬爺 (2017-05-30 14:31) 

みぃにゃん

前に高野山の奥の院は有名どころのお墓があって徳川家康や豊臣秀頼等の墓もあったのですがその中に前田家という立派なお墓があったのを思い出しました。加賀の前田家のお墓かも?
by みぃにゃん (2017-05-30 15:46) 

ちょろっとぶぅ

BBQでは、お世話になりましたっ♪
美味しくいっぱい食べちゃいました。
次回は、ちょいのりさんも、しっかり食べてくださいね。(^∞^;
by ちょろっとぶぅ (2017-05-30 22:13) 

てんぽいんと

金沢は戦国時代から明治まで全部ぶっこんだて感じですねw
by てんぽいんと (2017-05-30 23:17) 

みずき

こんな不思議な神社があるんですね。
大体、板塀で囲まれてる印象が
ありましたが、煉瓦塀とは驚きです^^
by みずき (2017-05-30 23:24) 

駅員3

BBQお疲れ様でした。「ホタテ」残念だったね。
今回もたくさん焼き方を務めていただき、本当に助かりました。せっかくのBBQなのに働かせてしまい、普段と変わらないお疲れが!?

最近とても煉瓦の目地が気になって仕方ありません。目地さん・・・普段目にするのに、煉瓦そのものに目が行ってしまい日の当たらない存在だけど、これがないと煉瓦が崩れちゃうとても重要ななお方!!
写真を拝見していると、なんとなんと疑問がたくさん!!!!
見に行きたい!!
by 駅員3 (2017-05-31 07:30) 

サンダーソニア

異国風が興味深いです。

by サンダーソニア (2017-05-31 11:56) 

koh925

先日のBBQでは、お世話になりました
タバコも有難うございました
また宜しくお願いいたします
by koh925 (2017-05-31 14:57) 

sakamono

石垣刻印、大胆ですねー。もっと、こそっと印すモノだと
思っていました^^;。
by sakamono (2017-06-02 00:25) 

空の Ray

こんにちは
先日は BBQ お疲れさまでした。
ありがとうございます。

勝手に お背中拝借しちゃいました<m(__)m>
今度から 美味しいのが完成したときは載せます。
だいぶ前は のせてたんですよ~!(^^)!
コーヒー淹れるのも なかなかですよ♬
by 空の Ray (2017-06-09 16:21) 

YUTAじい

おはようございます。
ご心配をおかけしました・・・ありがとうございます、本人元気です。
今日は別館で打ち上げらしいです。
by YUTAじい (2017-06-17 06:56) 

katakiyo

地方の発展には用水・鉄道の確保が必要だったのですね。
by katakiyo (2017-06-23 10:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。