SSブログ

第912話 会津喜多方リベンジ編ファイナル☆『煉瓦の記憶(メモリー)』会津若松第29連隊の兵舎跡地ほか [廃村さーくる2(煉瓦遺構編)]

『わきゃ・・・土砂降りですう・・・』
 
 会津旅行最終日の朝、前日の深酒でずっしりと重くなってる半開きの私の瞼の視界の先に、
 同室の夕実っちがカーテンの向こうを見てガッカリ顔をしているのが見えた。
 
 エエエ…
 
 今日も昨日に引き続き、Kさんとの会津煉瓦探検!って思ってたのに超絶最悪のコンディションじゃないかー^^;
 
 そこにお兄ちゃんがやって来たのだが、その表情はとってもしぶーい顔^^;
 色々と協議の結果、
『Kさんとの煉瓦探訪』は丁寧にお断りすることに相成ったのでありやす(残念無念)
 
『早めに会津地方を立つとするか・・・。ん~・・・でもそれまでは2時間半くらいは余裕があるし、雨天だけれど会津若松市内でも散歩してから帰ることにしようぜ^^』とお兄ちゃん。
 
 ---と言うことで最終日は会津若松市のぶらり旅っす。
 
 第911話、会津喜多方リベンジ編ファイナル!
 そこには思いがけない発見も!
第912話・会津喜多方リベンジ編ファイナル!琴音・第29連隊兵舎跡地2.jpg 
 
DSCF2002.jpg
DSCF2004.jpg
 ホテルのラウンジで朝食をとった後早々、若松市内へと飛び出した私たち。
 かなりの雨勢がアスファルトを叩きつけていたんだけど、
 そこは旅慣れたお兄ちゃんと夕実っち。しっかり雨具を用意してたのであるっす(関心関心)
 
『さてですよ~、この後はどこへ行くですか?先輩』と夕実っちがお兄ちゃんに尋ねる。
 私もそう思ってた。
 
『う~んそうだね^^ 前回、琴音と夕実ちゃんが行けなかったお城に行ってみようか^^
 
 それと先ほどKさんに御免なさいの電話をした際に、幾つか若松市内の煉瓦なんかも教わったんだ。
 
 それはお城の周辺にあるそうだし、どう?夕実ちゃん^^』
『わきゃー!賛成ですう^^』
 
 お城と煉瓦かあ。私的に願ったり叶ったりっす(*´д`*)
 断る理由もなくそのプランに乗ることにしたっすよ^^
 と言うかKさん本当にありがとうございました☆
 
 さて、お兄ちゃんを先頭に歩いて行くとーーー
DSCF2007.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpgわきゃー!ちょっと素敵なお店発見ですう^^
 
DSCF2008.jpg
菅原君アイコン小.jpg鈴善? 一体どんなお店なんだろ?
 
DSCF2010.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpg入り口の煉瓦アーチがとっても素敵ですう(*´д`*)しかも赤瓦付き☆
 
DSCF2011.jpg
琴音アイコン小.jpg古い建物なのかな?見た感じ釉煉瓦っぽいけど。
菅原君アイコン小.jpgどうだろうな。確かにこうやって下から平面を見ると焼過煉瓦っぽくない色むらがあるな。
 
DSCF2012.jpg
琴音アイコン小.jpg結局この時は分からずじまい。
 
 後々調べてみたら・・・
『鈴善煉瓦蔵』と言う鈴善漆器店の建物らしいっす
(天保3年創業の会津漆器の老舗。会社としては昭和20年設立。職工機械製造や軍需木工品製造なども手掛けた凄いとこ。
 この煉瓦蔵自体の詳細年代は分からないけれど大正~昭和の間のようです。
 資料館やギャラリーとして建物を保存。
 私たちが今見ている煉瓦の建物はその中の一部『たい夢会津総本店』って言う飲食店として使われている???)
 
 さて会津若松駅から歩くこと20分くらいでKさんに助言された場所にやってきたんです^^
 
 お兄ちゃんは意気揚々と『この小学校を取り囲む煉瓦塀は歴史も古くてネット検索でもヒットする有名所だよな^^』とわたし達に振り返ったんだけどーーー
DSCF2014.jpg
DSCF2016.jpg
菅原君アイコン小・汗.jpgん?あれ? ・・・なんか・・・古い感じしないなあ^^;
琴音アイコン小.jpg一部分だけ古めかしい感じの煉瓦塀はあるっすけど、その殆どは比較的イマドキ煉瓦ちゃんじゃね?
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgこれはどういうことなんでしょうかですう^^;
 
 
琴音アイコン小.jpgこれも後々分かったことなんすが・・・
 
 まずはこの小学校から説明いたしやす。
 この小学校は『会津若松市立鶴城小学校』
 
 明治6年創設と言う日本屈指の歴史ある学校っす^^
 大正期にはこの小学校のシンボルとも言える煉瓦塀が周りを囲いました。
 
 ですが平成28年、校舎ならびに他施設の老朽化の全面改築により煉瓦塀も改修されたようっす^^;
菅原君アイコン小・汗2.jpgくそ・・・もっと早くここへと来たかった・・・
琴音アイコン小・感涙.jpg夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgそれを言うなら私たちもですよ。
 だって、前回、会津に来た時にここに来たならば古きゆかしき鶴城小学校の煉瓦塀を見れたはずですからね^^;^^;
琴音アイコン小.jpgさて、お兄ちゃん曰く『この近くにも有名煉瓦物件あるから・・・あるはず^^;』と、なんとも頼りげの無い声で私たちをもう一つの物件へと案内してくれた。
 
 けどお・・・ 
DSCF2024.jpg
DSCF2025.jpg
DSCF2027.jpg
DSCF2026.jpg
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgもしかして・・・この煉瓦の門柱だけ?
菅原君アイコン小・汗.jpgお、おう・・・^^;
2琴音アイコン小.jpgこれだけかよ!
菅原君アイコン小.jpgここは会津若松第二中学校の煉瓦の門柱って言うとこだ。
 これしか無い・・・これだけだけど、結構歴史のあるものだったりする。
夕実ちゃんアイコン小.jpg古い学校とかなんですね!ここも。
菅原君アイコン小.jpgいや、ここが開校したのは1947年だ。
2琴音アイコン小.jpg昭和じゃねーか!
菅原君アイコン小.jpgまあーそうなんだが、この門柱はもっと以前のものなんだ。
 かつてこの会津若松には歩兵第29連隊と言う陸軍が駐屯してたんだよ。
 この門柱は29連隊の名残とも、65連隊の名残では?とも言われている。
 
 65連隊は29連隊と共に明治40年に仙台市中心に発足した歩兵部隊。
 特に第29連隊が大正14年からこの会津若松市へと駐屯するんだ。
 この地から兵隊さんは出兵・帰還を何度も繰り返しそしてーーー
 1945年、終戦。軍旗奉焼をし解散することになった。
 
 これは学校の沿革なんだがーーー
wakamatuNO2.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpg29連隊の兵舎を改装してって書いてあるですね。
菅原君アイコン小.jpgそうなんだよ夕実ちゃん。第29連隊の兵営地であったこの辺りは終戦間もなく学校や別の物へと使われたんだ^^
琴音アイコン小.jpg1947年に学校開校って、終戦からほんとちょっとしか経ってないじゃん。しかも最初は他の学校を間借りしてたんすね。
 
菅原君アイコン小.jpgんで、こっちが終戦翌年の航空写真をカラー化したやつだ。 
ダウンロード (1).jpg
ダウンロード.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpgすごく広いですね。
菅原君アイコン小.jpg練兵場とかもあったしね。兵舎とか戦後のお金ない時代には仮校舎としてもうってつけだったわけだよ^^
 
 でもそれも時代を経て名残を失っていくわけ。
 そして残ったのがこの『煉瓦の門柱』ってことなんだ。
夕実ちゃんアイコン小.jpgなんかちょっと切ない・・・
菅原君アイコン小.jpg残ってるだけマシと思うしかないかな^^
 
琴音アイコン小.jpg・・・
菅原君アイコン小.jpgん?どうした琴音。
琴音アイコン小.jpgいや~探せばまだまだ痕跡って残ってるんじゃないか思ってさ。
菅原君アイコン小.jpg残念ながら建物として現存するのはこれだけらしいぞ?
琴音アイコン小.jpgそれでもちょっと探してみたいっす。お願いっす!
菅原君アイコン小・汗.jpgそこまで言うなら・・・
夕実ちゃんアイコン小.jpgかくして私たちは琴音っちのわがままを容認。これ以外の第29連隊の名残を探してみることにしたのですう^^
DSCF2029.jpg
DSCF2030.jpg
菅原君アイコン小・汗2.jpgやっぱり何もないなあ。そもそも跡地は学校と、この古めかしい集合住宅がほとんどだし^^;
夕実ちゃんアイコン小.jpgこの学校裏手にある団地も跡地なんですか?
菅原君アイコン小.jpg地図で見る限りじゃ兵舎があった場所と被ってるね^^
 とは言え・・・何もないんじゃねーか?琴音^^;
琴音アイコン小.jpgん? ちょ、ちょっと待ってよお兄ちゃん!
 この団地の庭先に煉瓦が結構散見するよ!!??
DSCF2031.jpg
DSCF2032.jpg
菅原君アイコン小.jpgお、マジか。しかもモルタルついてたりして、昔、煉瓦の何かの建物があったんじゃないかって臭わせるな!
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpg住宅の煉瓦塀とかじゃなくて?
菅原君アイコン小.jpgこの団地もかなり古い。年代別航空写真を見た感じだと戦後~現在まで団地以外が建ってた形跡は無さそうだし・・・もしかしたら!?
2琴音アイコン小.jpgそんなことはいいのだ!早速煉瓦の調査を開始するっす!
夕実ちゃんアイコン小.jpgと言うことで私たちは団地の側溝周りや庭先にある煉瓦を見て回ることになったとですう。
 
 するとーーー
 
 
DSCF2033.jpg
DSCF2034.jpg
菅原君アイコン小・汗.jpgげ! これは・・・見えにくいけど『品川耐火煉瓦』の白煉瓦じゃねーか!
夕実ちゃんアイコン小.jpg古そうな感じですけど、品川耐火煉瓦ってこんなとこにもあったりするのですか??
菅原君アイコン小.jpg実はね夕実ちゃん。 福島県ってのは『耐火煉瓦製造が盛んだった』場所でもあるんだよ^^
 品川白煉瓦㈱ってのは大手も大手で、全国にいくつか工場を建てたんだ。
 明治26年の福島県小名浜支工場を母体に、明治38年に福島県に湯本工場って大きな工場を建ててるんだよ。
 
 この型は旧時代の品川さんの煉瓦。もしかしたら兵営地の建物に使われていた物の残骸を庭先に拝借したとかじゃないかなあ^^
 
琴音アイコン小.jpgえ!? ええっ!!!???
菅原君アイコン小.jpgどうした!?どうした!?
2琴音アイコン小.jpgこれヤバくね?
DSCF2036.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpgわきゃ!? あ~刻印ですう(*´д`*)
 ひし形にSSってことは同じく品川耐火煉瓦さんですよね?
 今まで割と見てきましたけどどうしたですか? 琴音っち^^
2琴音アイコン小.jpgいや・・・だって!赤煉瓦の『ひし形SSの刻印』って初めて見たもん!
菅原君アイコン小.jpgそれがほんとだったら超レアだな!(※品川耐火煉瓦では赤煉瓦も作っていたデータもあるのだけど、現存したものはほとんど見かけないのである)
 でも琴音? こっちのを見るとーーー
DSCF2037.jpg
琴音アイコン小.jpgあれ?『ひし形にTS?』もしかしてさっきのも擦れてただけでこれと一緒なのかな???
夕実ちゃんアイコン小.jpgこのTSって刻印は?
菅原君アイコン小.jpgうーん・・・分からないね^^; とは言えこのTSの刻印の『T』の部分と琴音の見つけた『SSの擦れたS』の部分は若干違うようにも見れるな(Sのように丸みを帯びたフォントだし)
 
夕実ちゃんアイコン小.jpgわきゃ!?こっちにも発見ですう(*´д`*)
 これは馴染みのあるあれですね!
DSCF2038.jpg
DSCF2039.jpg
菅原君アイコン小・汗.jpg琴音アイコン小・感涙.jpgじょ!上敷免製!!!
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgえ?なんでそんなに驚いてるですか???
 日本煉瓦製造㈱って言う明治期からあった日本の巨大煉瓦製造メーカーさんのよく見かける刻印じゃないですか^^;
2琴音アイコン小.jpgいや、だって!
菅原君アイコン小・汗.jpgこんな明治期にしか打たれなかった刻印がここに散乱してるってことは・・・
 しかも福島県にってことは・・・
 
 かつてここに『古い煉瓦の構造物があった証明』ってことなんだよ夕実ちゃん。
 時代とか考えても『かつて第29連隊の兵舎とかに使用されていた煉瓦』の可能性が大きく広がったわけだよ。
 
 その上ーーー
琴音アイコン小.jpg昔、日本煉瓦製造㈱で働いていたオジ様とお話させてもらったんだけど、上敷免製の刻印煉瓦の北限(つまりは流通限界)ってよくわかってないって聞いてたんすよ。
 でもこれで少なくとも福島県までは流通してたってことが見えてきたわけっす。ま、軍需としてだけど。
夕実ちゃんアイコン小.jpgもしかして・・・結構な発見?
菅原君アイコン小.jpgそうだね^^
 これだけ古い年代の煉瓦が戦後に趣味や悪戯でここに持ち運ばれたって考えるには無理があるし、かつての軍部がどこの煉瓦製品を使っていたか仕入れていたかって分かる貴重なことだと思うよ^^
夕実ちゃんアイコン小.jpg探せばあるんですね。痕跡。
琴音アイコン小.jpgしかも煉瓦の刻印からっすもんね。
菅原君アイコン小.jpg煉瓦ひとつとってもそこから歴史が紐解ける可能性あるんだから面白いよな(*´д`*)
DSCF2040.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpg他にはもう少し見やすい品川耐火煉瓦さんの煉瓦さんなんかもありましたです^^
 思わぬ貴重な発見に菅原兄妹も至極ご満悦ですう。
 
 雨も止み、この後はお城見学へと行きましたです(ってゆーか、すぐ横ですもんお城w)
 
DSCF2044.jpg
DSCF2063.jpg
DSCF2064.jpg
DSCF2065.jpg
DSCF2066.jpg
菅原君アイコン小.jpgよし、帰ろうか。
琴音アイコン小.jpgそうっすね。
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpg何でよ!もっと鶴ヶ城を語ろうですよお!
菅原君アイコン小・汗.jpgだってよくよく考えたらさあ・・・
 ボクたち、高校の修学旅行でここに一度来てるじゃん。
2琴音アイコン小.jpgすっかり忘れてましたテヘ(*´д`*)
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpg確かに学生時代はまるで興味もなくここに来てましたですね(バスで延々と白虎隊の映画を見せられた記憶が蘇る・・・)
DSCF2057.jpg
DSCF2058.jpg
琴音アイコン大・ふわ~お顔・小.jpgとりあえず位置ゲー『レキシトコネクト』のお城コンプっす(*´д`*)
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgもしかして・・・それだけの為にここへ来たんじゃ・・・^^;
 
DSCF2069.jpg
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgちなみにここ鶴ヶ城(会津若松城)にも石垣刻印があるらしいので探してみたけれど見つからなかった模様。
 皆で缶チューハイで祝勝を上げて帰途に就くことにしましたです(何の祝杯なんだか・・・)
 
DSCF2074.jpg
DSCF2075.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpg西若松駅まで歩いて乗り継ぎの電車のチケットを購入(何か1の付く日だったようで割引になってたよ♪)
DSCF2076.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpg会津田島からは再び新型特急リバティで帰ることに(*´д`*)
2琴音アイコン小.jpgリバティで帰る前に田島でお酒のおつまみ買ってこうっす!
 
DSCF2078.jpg
夕実ちゃんアイコン小・困惑アハハ.jpgと言うことで帰りの酒宴の為に駅売店で購入してきたのがこちら^^;
 
DSCF2079.jpg
DSCF2080.jpg
DSCF2081.jpg
DSCF2082.jpg
DSCF2083.jpg
DSCF2084.jpg
DSCF2085.jpg
DSCF2086.jpg
夕実ちゃんアイコン小.jpgこれが大当たり☆ この、おふくろ弁当お薦めですう(*´д`*)
 南会津の郷土料理詰め合わせなんですがとっても美味しかったですよ☆
 
 ソースかつも喜多方ラーメンも食べれませんでしたが、最後の最後に美味しいものに出逢えました♪(数量限定)
 
2琴音アイコン小.jpgさて次回はこのメンバーで引き続き『伊豆への里帰り』の物語っす!
菅原君アイコン小.jpg天城の山中に煉瓦求めてリベンジだよな^^
夕実ちゃんアイコン小.jpgそれは日本にある世界文化遺産の一つを造った『構造物』
 旅のお供の新アイテムなんかも登場!
 山登りに沢の清水と盛りだくさん!
 
 気になる方はぜひお待ちくださいね^^
 ではではまた今度お会いできることを楽しみにしていますですう(*´д`*)
 

nice!(88)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 88

コメント 19

kinkin

あちゃ~呑みすぎですか・・・前日のレバ刺しが相当旨かったのか
道中お疲れ様でした。
by kinkin (2017-08-12 17:43) 

YUTAじい

こんばんは。
何時も内容が濃く・・・お勉強になります・・・

by YUTAじい (2017-08-12 18:22) 

馬爺

久しぶりですね、お盆は里帰りのようですね、最近は更新がほとんど出来ないので退屈ですよ。
by 馬爺 (2017-08-12 22:31) 

ワンモア

ちょいのりさんの煉瓦知識すげー(*^^*)
感動しちゃいました。
会津若松市、最近行ってないなぁ。
また出張入らないかなぁ。このおふくろ弁当良いですね。次回はソースかつ丼も是非(^^)
by ワンモア (2017-08-12 23:00) 

萌田かずきち

昔、弟が会津の修学旅行土産で買って来た模造刀何故か手元にあります(*´ω`*)。
by 萌田かずきち (2017-08-13 01:58) 

さる1号

貴重な発見もあって有意義な旅でしたね
先日、久しぶりな会津出張でしたが、宿が取れず・・・会津を楽しめなかったです(涙
by さる1号 (2017-08-13 10:33) 

ニッキー

土砂降りで最初は「残念(*_*)」って思ったけど、
すごい発見がたくさんあったんですねぇ( ^ω^ )
それも歩いて行ったからこそですね♪( ´▽`)
さすがちょいのりさん、煉瓦の神様がついてるに違いない*\(^o^)/*
by ニッキー (2017-08-13 13:57) 

こんちゃん

煉瓦に対する情熱は半端ないですね。
そこまでのめり込めるのが羨ましいです。
by こんちゃん (2017-08-13 16:47) 

きよたん

目的がある旅はいいですね
列車もお弁当も良いですね
by きよたん (2017-08-13 21:39) 

johncomeback

昨日、函南を通過しました。
今日はこれから会津若松で乗り換えですが、
9分で駅弁買えるかなぁ?
by johncomeback (2017-08-14 08:17) 

ソニックマイヅル

おはようございます。昨日は敦賀市内の赤れんがに行って参りました。すごく大きなジオラマが展示してありました。^^;
by ソニックマイヅル (2017-08-14 09:24) 

まめ

すごい、すごい!
レアな刻印付きをこうも簡単に見つけるとは、プロ中の
プロですよ。
やはり何よりも好きこそ~~~ですね。
by まめ (2017-08-14 12:18) 

みぃにゃん

少しでも残っている煉瓦あって良かったですね~きた甲斐がありましたね!
by みぃにゃん (2017-08-14 15:53) 

足立sunny

このお弁当食べに行きたい、です。
煉瓦はとりあえず抜きで。
by 足立sunny (2017-08-14 16:58) 

Hide

お久しぶりです!元気で旅してる
ちょいさんがいるだけでも嬉しいですよ!
私も宝のハイボールを飲んでいますが一番合うのかな?
by Hide (2017-08-14 17:56) 

みずき

昭和とはいえ終戦から2年後、
兵舎をそのまま流用ってあるんでしょうね。
ちなみに母校は戦時中浦賀に行っていて
戦後戻ってきたら隣の学校の敷地になってて
カマボコ兵舎跡地に移った経緯があるので
統合した今も教授やOBは仲が悪いです^^;
越中島の方には当時の煉瓦建造物とか
残ってるようです。
by みずき (2017-08-14 22:27) 

えーちゃん

スリーワンきっぷなんてあるんだね。
レアな刻印も見つかって良かったね。

by えーちゃん (2017-08-15 01:55) 

sakamono

おー、スゴイ!こんなふうに歴史をひも解いていく、
フィールドワークの魅力。まさ考現学ですね^^;。
by sakamono (2017-08-17 23:32) 

駅員3

お疲れさま(^-^)/~~
お天気今ひとつだったけど、今回も素敵な発見の旅になりましたね!
by 駅員3 (2017-08-29 07:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。