第919話 北海道道東どうでしょう帯広編③『ばん馬と煉瓦と帯広市歴のイグニッション』 [廃村さーくる2(煉瓦遺構編)]
『あけましておめでとうございます^^;』
年末のご挨拶もしなかったくせにいけしゃーしゃーと言わせていただきますよW
まあ~去年は忙しかったです。
そしてこれからも忙しいのでしょうね・・・
昨日は夕方のニュースのグルメコーナーでも取り上げて頂いたし・・・(日テレ系列)
(正直辛い。売り上げは過去最高。でも、人員は過去最少人数なのよ・・・
辞めてもいいのだが、居酒屋のネームバリューと4連休の夏休みと!きっちり出るボーナスが魅力的だかんねW)
さて道東旅行の続きです。
夕実ちゃんや菅原君たちが貴重な煉瓦の刻印を発見した後のお話です^^
ではでは第919話スタートです☆
公園内の煉瓦探索を終えた私たちは、再び帯広の中心地へと戻ってきました、ハイ^^
さっそく煉瓦ちゃん発見!
よくよく見ると道路に面した側はイマドキの煉瓦さんですが、内側は古そうな煉瓦建築ですね^^
さてその見解はどうかな^^
え?違うの???
前にも確かありましたよね。高級な煉瓦をイマドキ煉瓦と見まごうことが。
とりあえず今日はこれで煉瓦探索も終わりだからのんびりと見て行こうじゃないか^^
と言うことでみんなでこの煉瓦建築をチェックすることにしたのですう~^^
内側は焼き過ぎ煉瓦のイギリス積みかな? 縦窓がいい味出してんね^^
道路面の外壁は・・・全部、小口積みじゃないですか?
ますますイマドキっぽさが前面に出ているんですけどお^^;
外面の軒下は装飾煉瓦のディンティル(歯状)だね。その上は少し塗りなおしたようにも見えるかな?
ここが丁度、表側の煉瓦と内側の煉瓦の境ですね。
・・・やっぱり外面だけ後年に補修されたんじゃ・・・
腰回り部分の笠上は斜めにカットした異形煉瓦ちゃんだね。
裏側はどうかなあ?
うひょー! 煉瓦の刻印がありそうな平面が多く見えるよん(*´д`*)
その後みんなで刻印探しをしましたが見つからず。
そのまま大通りに面した正門側へ。
宮本商産㈱? どんな会社なんでしょうか。
ここは明治36年創業の、ガソリンスタンドや工業用潤滑油販売・LPガス灯油販売、その他に『ちょいのりレンタカー』など手広い活動をされている商事会社かな^^
元々は製麺業を主体として、今のコンビニみたいな食料品の小売店などもしてたそうだよ。
わきゃ? ちょっと思ったのですが、東京駅の外面と似たような造りですう。
お、夕実ちゃん中々いいところに気づいたね。
つーことは辰野さん?
いやいやいや。それは無い。
これは大正8年(1919年)に建築された宮本商産㈱の旧本社跡。
明治後期~大正頃は全国でこの手のモダン風煉瓦建築が持て囃されたんだ。
花崗岩を帯石に煉瓦積みとのコラボ。
東京駅駅舎を手掛けた辰野金吾っぽさがあるよねえ^^
そして夕実ちゃん?
はいなんでしょ?
この外面のイマドキ風に見える煉瓦は、君が指摘した東京駅と同じ。
つまりは『煉瓦タイル』を使ってるんだよ^^
な~るほどっす。だから似た感じがすんのね。
帯広市のかつての繁栄の象徴ともとれるこの煉瓦建築。
帯広と煉瓦を紐づける意味では是非とも来たかった場所なんだ^^
先輩はいつもそうですよね。
普通に煉瓦構造物を見るのではなく『煉瓦から見える土地の歴史』ってやつですね^^
煉瓦刻印さえ見つかればいい妹様とは違うのよん(*´д`*)
そんなことねーっすよ(半分当たってるけどw)
さて、この後は???
ぶっちゃけちょっと休憩したい^^;
というかーねむーい^^;
そうだな。流石に寝ないでここまで来ちゃったから早々にチェックインして、しばらくマッタリした後みんなで食事がてら『ばんえい競馬』に行くぞ(*´д`*)
と言うことで帯広市第一日目の煉瓦探索はこれにて無事に終了とあいなりました、ハイ^^
ツインを二部屋。菅原兄妹が同室なのが不満げな夕実先輩を力づくでひっぺ替えしてそれぞれの部屋へ。
1時間後にロビーで落ち合いましょうと約束したのですが・・・
せ、先輩!もう夜の7時過ぎですう^^;
思いっきりみんなで寝過ごしちまったな^^;
何と何と!皆さん約束では5時半くらいにナイターでやっていると言う『ばんえい帯広競馬場』に出向いている予定が大出遅れをかましちゃったのですハイ(にっこり)
大丈夫だ。まだ今からでも遅くはない!
今から向かえばメインレース前にはたどり着けるはずだ☆
じゃあー、タクシーで行こうよ!
駅前のホテルから走れば20分くらいだから走るぞ^^
寝起きにダッシュかよ!!!
・・・たまに菅原さんの思考が意味不だなあとは思ってましたが、やっぱりちょっとおかしいなあw
と、言うことで泣く泣くみんなで駆け足で競馬場へと向かいました^^;
え!? わあわあですう!
競馬場、しかもローカルの中のローカルな競馬場だと思ってたのですが・・・
なんか入り口からしてお洒落じゃんかお(*´д`*)
『とかちむら』って言うスタンド前の商業施設だ^^
2010年に開業した十勝の食産のアピールの場ともなってるんだよ^^
豚丼にジンギスカンに焼肉など、ここならではのうんまいお肉も味わえる!
あれ? でもです。
お店が店じまいしてるような・・・
もうメインとメイン前のレースしか残ってない時間に来ちゃったからなw
ああ~ん・・・寝坊しなければ十勝帯広の美味しいものが食べれたのに残念ですうう^^;
さてお洒落なフードコートの店仕舞いに指を咥えつつも競馬場内へと向かう私たち。
先輩の背にゾロゾロトついて行くとーーー
うっは!一気に如何にもローカル競馬のスタンド内っぽくなってきたっすねw
先輩に昔連れて行ってもらった浦和競馬場みたーい^^;
見回せば入り口付近には可愛らしい競馬グッヅが陳列されてはいたものの、
そこから奥は簡素な造り。
農作業の傍らに来たようなかっこのオジ様オバサマ達や、観光で寄ってみました!って感じの若人が数グループ狭い通路にひしめきあってましたですハイ☆
せっかくだしコースを見に行こうよ皆(ワクワク☆
初ばんえいですものね。競馬好きの先輩がウキウキするのも分かります^^;
私もアニメ『銀の匙』での知識しかないから興味あるなあ~^^
と言うことでいざスタンド前のコースへと出てみましたよん^^
うほ!スタンド前の広場が広いなあ!
コース前まで遠い・・・
コースをならしてるんでしょうか?
っつーか、障害の山って結構起伏あんのね。
え!?え!?えーっと・・・
私ってば、テレビでしか競馬って見たことないのですが、
こんな山あり谷ありのコースでしたっけ???
ああそうか。夕実ちゃん琴音は俺に付き合ってある程度競馬知識あるけれど、ルカちゃんにはわから無いかもな^^
っつーことで、簡単に『ばんえい』ってものをレクチャーしよう^^
ルカちゃんのイメージしてるのは、グルっと一周して勝ち負けを競うレースだろ?
はい、そうです。
ばんえい競馬ってのは、直線200m+二回の障害(起伏)を鉄製のソリを曳いた『ばん馬』が駆け抜けて勝敗を決めるレースなんだ^^
鉄製のソリ?
重量は概ね450キロ。
サラブレットの平均体重とかわらねー重さじゃん!
そんな重たいものを曳きづって走るのですか!?
なんかかわいそーですう^^;
まあ~サラブレットだとそんな重たいものを曳かせて走るのは無理だが、
ここで走るのは1トン前後の巨体を誇る『ばん馬』が主役だかんね^^
元々は農耕馬などに丸太や俵を曳かせて競う余興のようなものだった(おおざっぱに言うとね
公営競技として正式になったのは戦後のこと。
当初は岩見沢・旭川・北見と北海道に4場あったばんえいも、2006年を最後にこのばんえい十勝競馬を残して全て開催終了・休止になったんだ。
衰退の理由は・・・?
横から口出しちゃうけど限定競馬だったのもあんじゃね?北海道ローカルっていう。
まあそれもあるだろうが色々と理由はあると思う。
でも今は盛り返してるんだぞその人気^^
ナイター開催や電話投票ネット投票、アニメの力なんかもあるのかもな^^
ネットで競馬が買える時代がもう少し早ければ足利だって高崎だって宇都宮競馬だってクソー・・・ううう・・・
ありゃりゃ・・・
いつもの兄貴の悪い虫が騒ぎ出しちゃったかw
(※ 10年インターネット投票が早かったなら救われたローカル競馬場があったはずと言う持論です)
とりあえずその重たいソリを曳くばん馬をちょっと見てみたいんですけど。
まあまちたまえルカちゃん!
先ずは馬券を購入しようではないか(*´д`*)
・・・と言うことでばん馬も見ることなくスタンド内へと戻った私たち。
えっと・・・マークシートでしたっけ?
どこに何を書けばいいのか分かりません^^;
まかせなさい!手取り足取り教えちゃるから☆
わ、わたしも・・・
つーか、私たち競馬新聞すら購入してないんだが!
どの馬が成績良いーとか強えーとか全然わっかんないんすけど!
今日は皆の『インスピレーション』でいいじゃないか^^
どうしてもある程度知っておきたいなら場内モニターに映るオッズ表で人気や実力を見定めるんだな(*´д`*)
こ、ここまで来てまさかの『情報いっさい無しのガチ馬券』となった私たち・・・
当たるも八卦当たらぬも八卦?
いざ随分と頼りないばんえい競馬初レース購入です!
ふっふっふ。オレはこの2番のニシノキングから流してみるぞい^^
ガッツリ数点勝負するかと思ったら全通り流しかよ!w
ばんえい競馬の流れを掴まないとな!
今日はこのレースと次のレースしか無いんですけどお^^;
さて馬券も購入してスタンド前へ。
9月だと言うのに少し肌寒いです。
見上げたスタンドはガラガラ。
本当に先輩が言うほど経営が盛り返しているのか不安になりますねえ^^;
このビールは景気づけだ^^
みんなグビグビと飲みなされ☆
そう言って各自先輩からサッポロビールを手渡される。
何でも本当は競馬場グルメを皆に振る舞おうと思ってたら店が閉まっていて飲み物しかなかったからだとか。
でもせっかくの菅原さんからのプレゼント。
みんなで有難く頂戴して、レースが始まるのを待つことにしましたですハイ。
おや?
ん?
あんなにスタンド席ガラガラだったのに、レース間近になったら大勢の観客が!?
俺たちも直線200mのレースを間近で見るぞ!
急げ!!!
余裕で目の前でばんえい競馬を見られると思っていた私たちは面を食らいました!
何と!コースを囲む柵の前にはいつの間にやら人だかり!?
何とか人の合い間を縫ってコース前へ。
それはもうレース中盤だったのですハイ。
わきゃあー!すんごく大きいお馬さんが坂を駆けあがってくるですう!
スピード的には一緒になって歩いてついていけるけれどーーー
凄い砂塵に猛迫力!!!
頑張れええ!!!
思わぬ大迫力に面を食らったって言うのが私たちの正直な感想ですハイ(写真がブレてるのは迫力に圧倒されたのとカメラの性能ですw)
で、お兄ちゃん?
馬券は???
ニシノキングどこにもいねーw
大外れーWWW
さて気を取り直して今度はパドックなるものを見物してきたよん^^
(※パドックとは? レース出走前のお馬さんのお披露目会です。そこで汗の掻き具合や闘志や状態、歩様なんかを観客が品定めする場所)
ちん〇んでけー!
こらー!
そこじゃないでしょ!
ルカちゃん的確なツッコミありがとう^^;
とは言え目の当たりにすると『ばん馬』って途轍もなく大きいなあ・・・
まるで北斗の拳に出てくる黒王号そのものっすよね(踏み殺されそうなくらいの大きさ!)
さて次は本日のメインレース『白露特別』
菅原さんは『メインレース取れれば皆に豪華ディナーご招待だ(*´д`*)』と大きく気を吐いていましたよん^^
確か外れようが負けようが夕食は菅原さんのゴチだったはず。
そんな彼の馬券を覗き込むとーーー
8番と5番がレースのトップを飾ればいいみたい^^
私たち女子グループはギャンブルには数百円ほど賭ける程度に済まし、菅原さんの馬券を応援することにしましたよん^^
今度は早めにコース前に陣取る私たち。
そこにはコースを均す職員さんや機械たち。
そしていよいよ高らかに場内へメインレーススタートのファンファーレがこだましてスタートです☆
頑張れええ!
行け!行け!ふぁいとですハイ!
頼む!私は北海道グルメが食いたいんじゃい!
で、結果はと言うとーーー
8番も5番もどこにもいねーじゃねーかよお兄ちゃん!
ば、ばんえい競馬って難しいね^^;
と言う訳でー、すっからかんのすってんてんになったご様子ですw
さて肩を落とす菅原さんには申し訳ないのですがーーー
約束は約束だからね!
と言うことで、みんなで菅原さんに夕食をおごってもらうことになりましたよん^^
泣きっ面にスズメバチかよ!^^;
この時、帯広駅にはタクシーで戻ったのですが、タクシーのオジ様曰く『昨日は100万馬券が出たんよ。中央競馬より頭数少ないけれど結構難しいだろw』と諭されましたですん☆
やって来たのは駅から数分の炙り焼き主体の居酒屋さんです。
かんぱーい☆
くっはー!人のおごりはめっちゃ旨い!
と言うか・・・まともにご飯食べるのも飲むのもやっとですしねw
安月給なんだから・・・みんなほどほどにな^^;(出版不況。出版業界就職)
七輪っていいですね^^
お姉さんジャンジャン持ってきて!
サワーでよろしくです^^;
結局は酔いが回ってくると思い思いに皆注文。
鳥の炙りに牛の陶板焼き(ジンギスカンちっくな感じ?)
何だかんだで皆、幸せ笑顔で満喫でしたよん^^
で、先輩?
何かな?
明日はどーするのさ?
確かに気になってました。だって菅原さんは明日の宿泊地は『釧路』って言ってたし。
ああ。確かに明日はここから移動して釧路へと向かうがーーー
その前に皆に『帯広と言えばここも外せないよな!』ってとこへと連れて行くつもりだ^^
そこには煉瓦ちゃんある!?
うんにゃ。煉瓦は無い。そしてそれはコンクリートだ。
何だよコンクリなんて興味ねーよマジで^^;
まあ~そうほざいとけ。
でも目の当たりにしたら驚くと思うぞお前でもな!
と言うことで次回は
日本屈指の『廃コンクリート物件』へのランディングです^^
大自然の中に混とんと残る近代遺跡。
自然の中では異物とも思える存在である人の織り成す人工物の名残。
でもそれは凄かった・・・
気になる方は是非とも気長に更新をお待ちくださいねw
ではではカシコ☆
おはようございます。
改めて・・・
今年も宜しくお願い致します。
by YUTAじい (2018-01-31 06:36)
そんなに忙しいのですねぇ。
よきことですよ。
だからこその余暇の楽しみ度UP。
by まめ (2018-01-31 12:42)
可成り忙しいようですね、休みには疲れて出不精になりそうですね。
by 馬爺 (2018-01-31 15:36)
ちん〇んでけー!
て
何と比較しているんだろw
by てんぽいんと (2018-02-01 00:52)
迫力ある競馬ですねぇ
観てみたいな
廃コンクリート、それも味わいありそうですねぇ^^
by さる1号 (2018-02-01 12:28)
お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。
by katakiyo (2018-02-01 20:36)
最後は、競馬に勝った!というオチを期待しつつ
読み進めていたのですが^^;。「ばん馬」という
馬なんですね。そんなに大きいとは思いませんでした。
お仕事、ものすごくタイヘンそうですが、体には
くれぐれも気を付けてください。
それから、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します^^;。
by sakamono (2018-02-01 23:01)
忙しいことはいい事ですよ。
でも体には気をつけて頑張ってください。
私はインフルにかかってしまいました。
by こんちゃん (2018-02-03 10:05)
帯広は、雪に埋もれて煉瓦ちゃんどころじゃなかった(^^)
例の講演の石油庫跡なんぞ周りは除雪されていないから、腰高に雪が積もっていて、スノーシューないと大変っっ
そんなものもって行かなかったから、ラッセルして雪だらけになりながら、ようやくご対面。
来ていたアウターは、先日の横須賀の山の中での藪漕ぎで泥だらけ、そしてそのもも帯広に持ち込んで雪だらけ(^^;っっ
クリーニングにださないと来季は着られそうもないよ(^^)
by 駅員3 (2018-02-27 07:07)