SSブログ

第817話 伊勢崎・境町~世良田の煉瓦遺構編☆『10億円当たったら煉瓦倉庫でも購入して商売しましょうですう☆』年末ジャンボ宝くじ・年末ジャンボミニ&旧境倉庫株式会社の赤レンガ倉庫ほか [廃村さーくる2(煉瓦遺構編)]

『煉瓦倉庫の移築費ってどんくらい掛かるんすかね?(マジ顔)』

 

 えっと・・・何かいつも『金ねえええええっーーー!』って言ってる琴音っちがとんでもないこと言い始めたんですが・・・

『たぶんさあ~10億あったら足りるよね?マジで☆』

『楽勝ですヨン☆琴音先輩^^』

 あまつさえルカちゃんまでもがそれに乗っかる始末ですう^^;

 

 ---さて、

 今回のサークル活動の舞台は『群馬県伊勢崎市~太田市』ですう~^^

 私とルカちゃんが数ヶ月前に訪れた伊勢崎市の煉瓦の時報鐘楼で、

 その時に出会ったオジサマの

境町駅にも煉瓦の倉庫があるよ。お嬢さんたち^^』と言う情報を頼りにお出かけすることにしたのです^^ 

 ではでは第817話。私こと石廊崎夕実視点でいってみましょうですう~(*´д`*)

第817話・伊勢崎市・境町赤レンガ倉庫・夕実ちゃん・年末ジャンボ2.jpg

 と言うことで、今回は伊勢崎市ですう^^

 利用している沿線上なので行くのはかなり楽☆

 とは言え群馬県。

 途中駅から『特急りょうもう号』へと乗り換えましたですう^^

  

DSCF4420.jpg

 いつものようにピクニック気分なのか、琴音っちがお酒とおつまみをテーブルに広げる^^;

『あ!琴音先輩! とめはねっ!読んでるんですか^^ 私にも見せてくださいヨン☆』とルカちゃんがコミック本の後読みを催促する。

 

 なんでも目的地まで暇だからとコンビニ限定コミックを幾つか所望してきたとか。

 とめはねっ!は、習字・書道を題材にした青春ものなんですけど、これが中々面白いですう^^(NHKでも少しドラマ化されてたし)

(※ オイラ、この河合先生の柔道を題材に描いた帯をギュっとね!や、競艇を題材にしたモンキーターンも大好き^^)

 

 コンビニコミックって再出版ものとかが多いですよね^^

 気になってたけれど読まなかったコミックとか、懐かしくて内容忘れてたよ!なんてものも多くて、

 廉価版だし私もたまに買ってしまうですう(*´д`*)

 

 ーーーそんなこんなで道中も半分といった所で、

『皆の衆!傾注!傾注っす!』と、琴音っちが手をパンパンと叩いた。

 そして『買ってきたぞー^^ ホレッ!!!』と、リュックの中からある物をテーブルに広げたのですう。

DSC_1204.JPG

 テーブルに無造作に置かれたのは『年末ジャンボ宝くじ』20枚と、『年末ジャンボミニ』20枚。

 しめて1万2000円分!

 実は、琴音っちの提案で『みんな4000円づつ出し合って夢を買わない?』と、共同購入を持ちかけてきたのが始まり。

 学生の私に4000円とか痛い・・・とは思ったし、

 ルカちゃんに至っては『どうせ当たらないですヨン^^;』と渋い感じだったのだけれども、

『今年は10億円だぜ?』とお経のようにずっと私たちにしつこく言うものだから・・・今回だけその案に乗ることになったのが経緯ですうー^^;

 まあ買っちゃったならばしょうがないです。

 そこから始まるのは当然

 10億当たっちゃったらどうしよう談義に花が咲くのですう(まあ、しょうがないよねw)

 

『私は親に半分の5億やってえ、残りで古煉瓦の倉庫や蔵でも買い取って~、それを実家の稲取に移築して商売するっす☆』

『私も~おとうさm・・・いやお父さんに10億預けて、海外旅行とか一緒に行くとかいいですネン(*´д`*)』

 えっと・・・琴音っち・ルカちゃん

 ちょっと待て。

 あんたら勘違いしてないですかね・・・

 共同購入したんだから10億を3人で割ったら333333333円と端数でしょ!

 なんで10億独り占めで考えてるんですかw

 

 え?私の10億当たったらの使い道?

 菅原先輩を攻略(買収)するのに使うですー(*´д`*)

 お金じゃ愛なんて買えないんだという迷信に真っ向勝負を挑みたいと思いますですー(*´д`*)

(※ 夕実ちゃん!10億円じゃなくて333333333円と端数だからね!)

 

 ---そんなアホな願望を言い合ってたら

 いつのまにか乗換駅の『太田駅』に着いちゃった^^;

 ここからは特急が止まらない駅へと向うので鈍行に乗り換えないといけないのですう^^;

 琴音っちの腕時計を見やるとーーー

 

DSCF4421.jpg

 12時50分。

 そして鈍行の時刻表を見るとーーー

DSCF4422.jpg

 ううう・・・次の電車まで30分余りですう^^;

 流石にこのままホームで30分過ごすのは厳しいと言う意見により、

 一旦駅から出てランチすることにしましたです^^

 

 でも駅前なんもなーいw

 群馬県の地方都市としては大きい太田市なのに、意外と駅前はランチやってるお店が少なかったのですう^^;

DSCF4423.jpg

 北口は余り無いと見て、南口方面へ。

 するとカフェ&レストランがあったあのでそこに入ることにしましたです(時間も無いしね!)

 

DSCF4424.jpg

『じゃあ~とりあえず3人生ビールお願いするっす^^』と着席する前に琴音っちがお酒を注文。

 なんでや!

 若い20そこそこの乙女が店に入るなりいきなり酒かよー^^;

 でも休日だし、いっか(*´д`*)

 

DSCF4425.jpg

 後は無難にアツアツのハンバーグ定食を仲良く頼んで、

 早食いしてダッシュで駅に戻りましたですう^^;

 なんせ時間ありませんしねw

『これって、テレビ東京で好評のローカル路線バス乗り継ぎの旅とぜんぜん変わらなくないですかネン^^;』と嘆くルカちゃん。

 確かに・・・あの旅番組とあんまし変わらないかもですう^^;

 時間に追われてご飯も満足に食べれない、あんな旅番組もそうそう無いと思いますですw

 

(※ オイラ、あのテレ東のローカル路線バス乗り継ぎの旅大好きです(*´д`*)

 蛭子さんの宿のアポイントメント以外まったく役に立たないとことか、毎回違うマドンナ(女性ゲスト)の選出も好きだし、

 バスとバスが乗り継げないハラハラドキドキがたまりません(*´д`*))

 ---そんなこんなで

DSCF4426.jpg

 やって来たのがこの『境町駅』ですう^^

 実はここと言うかこの近辺に、かつて琴音っちと2人で来たことがあったのです。

『ナツイっすね^^ 確かこの近くの利根川にかつて有った島村の渡し付近に転がってる煉瓦片を探しに来たっすよね夕実っち^^』

 そう。この境町には島村の渡しと言う渡船場があり、利根川の中洲の島には集落もあったと言うことで探訪したことがあったのです。

(※ 第695話 中州の村を守ろうとした煉瓦たち

 その時はこれでもか!ってくらいに土砂降りで、帰りたかったですけどねw

 

DSCF4427.jpg

 降り立った駅前は実にローカルな駅前という感じですう。

 太田駅前でランチして良かったと思うくらい簡素で何も無くお店とかもほぼ無いです^^;

 

DSCF4428.jpg

 さて、駅前に降り立った私たちなのですがーーー

 今日のルートを一応確認です^^

 琴音っちがスマフォのマップを開いて見せて説明を始めるのです。

境町~世良田.jpg

『今回は、この境町駅からそう遠くないって言われている煉瓦の倉庫にお邪魔して~、

 国道だか県道を歩いてから、隣駅の世良田まで歩いてみようと思ってるっす^^

 あの時の神社にも寄ってみたいっすね夕実っち^^』

 ---あの時の神社???

 この時、私はすっかり度忘れしていた。

 かつてこの地で珍しい神社?に遭遇していたことを

 

 ---最初の目的地へと邁進する私たち。

 伊勢崎、煉瓦時報鐘楼で出会った職員のオジサマの情報である『煉瓦の倉庫は駅から近いよ^^』と言う言葉を信じて・・・。

 ほんとに近いの?それって思ってた。

 そしたら、

DSCF4429.jpg

 駅から見えちゃうんじゃないかってくらい近かったですw(徒歩・・・1分とか!)

 

DSCF4430.jpg

 琴音っち曰く『境町赤レンガ倉庫』とも『境倉庫赤レンガ』とも言われている物件だそうですう。

 門柱には『境倉庫株式会社』と書かれてました^^

 

DSCF4431.jpg

『これはイギリス積みですよね琴音先輩☆』

『正解っすよルカちゃん^^』

 だいぶ煉瓦の知識も蓄積してきた私だったから、さっそく煉瓦の積み方を見てイギリス積みですう!って言ってやろうかと思ってたのにルカちゃんに先に言われたぁ^^;

 

DSCF4432.jpg

DSCF4433.jpg

 倉庫入り口の天辺の石には『〇に"さ"』の、境倉庫の頭文字をもじった屋号でしょうか?

 極太で、と刻まれてましたです^^

 

DSCF4434.jpg

DSCF4435.jpg

DSCF4436.jpg

 一通り見える範囲を見て周ると、そこそこ大きな煉瓦の倉庫でした。

 ところどころ綺麗になってるようにも見えますです^^

 さて、いつものやつがスタートです。

 もうお約束ですね^^;

『うっひょー!煉瓦刻印探しちゃうぜええ!(*´д`*)』と、琴音っちが双眼鏡とカメラをもって走り出す。

『私たちも一応探すフリしましょうか部長^^;』

『そ・・・そだね^^;』

 ・・・と言うことで煉瓦刻印探しスタートです^^;

 

DSCF4437.jpg

DSCF4438.jpg

 軒下煉瓦や・・・

 

DSCF4440.jpg

DSCF4441.jpg

 窓枠の下部分・・・

 

DSCF4444.jpg

DSCF4445.jpg

DSCF4446.jpg

 色々と刻印がありそうなところを探している琴音っちでしたが、それらしいものは無く、

 

DSCF4452.jpg

DSCF4453.jpg

DSCF4454.jpg

DSCF4455.jpg

 民家との隙間にまで入って探す彼女^^;

 

DSCF4456.jpg

DSCF4457.jpg

 時には通気口でしょうか?そこも覗き込んだりと探しまくってましたよ^^;

 

『うがー!結局それらしいもの何一つなかったっすねえ^^;』

『見つかる方が少ないですう^^;』

 結局何も見つからなかったようです。

 ここでルカちゃんが琴音っちに聞く。

『ねえ先輩? 可能性としたらどんな刻印が見つかると踏んでたんですかネン^^』

『う~ん、この境赤レンガ倉庫は1919年(大正8年)頃に建てられたらしいんす^^

 そして私は行かなかったけれど夕実っちとルカちゃんはこの前見てきたでしょ?伊勢崎市の煉瓦建築。

 刻印も見たよね?(スバル360モニュメント)』

『ハイ!見てきましたヨン。たしか・・・上敷免製と言う刻印でした^^ たしか日本煉瓦製造㈱さんの刻印ですよね?』

『そう、そうなんすよ。伊勢崎市界隈の煉瓦構造物は日本煉瓦㈱の製品が多く使われているみたいなんす^^

 工場があった深谷市からそんなに遠くないしねココ。

 だからここも日本煉瓦製造㈱さんの煉瓦刻印が見つけられるかなあ~って思ってたんだ^^

 そしてだよ。

 大正時代の建物だからーーー

 日煉って言う刻印が見つかればいいなあ~とも思ってたんす^^

 実は、日本煉瓦製造㈱さんの日煉って刻印が見られる煉瓦構造物ってだったりするのよお^^;』

 なんでも琴音っち曰く、日本煉瓦製造㈱さんが大正時代に生産した煉瓦の刻印『日煉』を見れる建物は非常に希少なんだそう。

 日本煉瓦製造㈱に勤めていた方も同じ事を言ってたみたい。

 明治の時代の上敷免製という刻印より、大正時代の日煉が貴重とは知りませんでしたです^^;

 

 さて、境町赤レンガ倉庫を後にした私たちは、隣駅を目指して散策を開始。

 すると至る所に古煉瓦の名残りを目にすることになるのですーーー

 

DSCF4459.jpg

DSCF4460.jpg

DSCF4461.jpg

 赤レンガ倉庫から徒歩50秒・・・

 駐車場をぐるりと囲む煉瓦塀が見えてきたのですう~^^

 

『マジか!これは刻印探しするっちょ(*´д`*)』と、さっそく琴音っちが駆け出した。

 駐車場をウロウロするのも車上荒らしさんと間違えられそうでビクビクしちゃいますが・・・

 女の子3人が全力で説明すれば何とかなるだろうと言うことで、私たちも見に行くことにしましたです(現実はオッサン一人だかんね!w)

 

DSCF4462.jpg

DSCF4463.jpg

DSCF4464.jpg

 素人の私が見ても、随分と均整の取れていない煉瓦塀。

 でもむしろ味わいあるようにも見えましたです^^

 

DSCF4465.jpg

DSCF4466.jpg

『先輩!この穴を埋めたような煉瓦塀の入り口はなんでしょうか?』とルカちゃんが琴音っちに質問する。

『ん?それ?正直わっかんないっすw』

 わかんないのかよ^^;

 確か三人で歩いた荒川遊園の煉瓦塀にも同じような埋められた煉瓦の穴があった気がするですね。

 

DSCF4467.jpg

DSCF4468.jpg

 ここは何の駐車場なんだろ?と、歩いていくとーーー

 

DSCF4469.jpg

 群馬銀行さんの駐車場でした^^

 とは言え群馬銀行さんの煉瓦塀でもなさそう。

 琴音っち曰く『煉瓦塀を支えるようにいくつもの煉瓦支柱が駐車場側にあるってことはっすよ、

 元々駐車場の部分に何かが建っていたのは間違いが無いっすね^^

 私たちは一生懸命、煉瓦塀の裏側を見ていたってことっす。

 でも、ここに昔なにが建ってたのかはわからないなあ~^^;』

(※ 昔の地図だと郵便局(集配所)の記号とかあったけど、煉瓦造りの洒落た郵便局とかだった? それとも工場???

 ボクにはそれ以上調べられなかったです^^;)

DSCF4470.jpg

DSCF4471.jpg

 さて、私たちは駅前ストリートと交錯する群馬県道142号線を東へと進むことになりましたです^^

 そこは何とも言えないノスタルジー。

 古めかしい建物や煉瓦と出会うことになりましたです^^

 

DSCF4472.jpg

DSCF4473.jpg

DSCF4474.jpg

『うっは!なんかめっちゃ渋い建物じゃね?あれ^^』

 琴音っちが指差す建物を見ると、

 生形・・・製薬所?って彫刻された立派でモダンな建物がありました(*´д`*)

(※ 旧・板倉屋薬局さん。昭和8年建造。大正期から薬の製造などを営み他県にまで展開していた薬屋さんらしいですう^^)

 

 そこから更に歩けばーーー

DSCF4475.jpg

DSCF4476.jpg

 今でこそモルタルが剥がれて煉瓦面が露出した煉瓦塀ですが、

 元々は立派な商家だったんじゃないかな?って感じのお宅もありましたです^^

 

DSCF4477.jpg

DSCF4478.jpg

DSCF4479.jpg

 ちょろっと琴音っちに付き合って裏手を覗いてみると、煉瓦片が片隅に寄せられてましたです。

 真ん中に穴が空いてる煉瓦。

 これってどういう風に使われていたんですかね???

 

DSCF4480.jpg

DSCF4481.jpg

 他には日本家屋と煉瓦のコラボなお宅なんかも^^

 

DSCF4482.jpg

 ここはそこまで昔の煉瓦建築では無さそうですが、味のあるお店ですね^^

(※ 大竹メリヤスさんって言うのかな。なんかココ以外にも大竹さんって多かった気がします^^)

 正直、今では結構寂れた感のある沿道でもありましたです。

 でも、昔はモダンな建物が居並ぶハイカラな町並みだったんじゃないかと思いますですうー^^

 

DSCF4483.jpg

DSCF4484.jpg

 さて、ここからは少し県道から脱線して寄り道へ^^

 琴音っちとかつて偶然見つけた思い出の煉瓦の参道の神社へと向うことにしました^^

 

DSCF4485.jpg

 境ふるさと祭りのなのか、世良田の祗園祭りのものなのかは分からないけれど(たぶん、世良田祗園だと思う)

 一歩路地へと入ると山車の倉庫を多く見かけますです^^

『お祭りとか好きなんですよ私(*´д`*) いつか見に来たいですヨン☆』と、ルカちゃんが大きな山車の倉庫をトロンとした眼差しで見つめる。

(※ 毎年7月下旬におこなわれる世良田八坂祗園祭りは、江戸時代から続く関東屈指のお祭りだったそうです^^

 関東の三大祭りと謳われたこともあったそうです。

 当時からは規模を縮小したとは言え、江戸期からの山車が国道を練り歩く様は圧巻だそう^^

 一度都合が付けば出向きたいのだけれどねえ・・・^^;)

 

 さて、

DSCF4490.jpg

DSCF4491.jpg

 世良田の旧村役場まで来ればもう目的地は直ぐそこですう^^

(※ ちなみにこの役場を造られた方は、先ほどの生形製薬所の建物を製作した方と同じらしいです^^)

 

DSCF4492.jpg

DSCF4493.jpg

 参道脇には山車の倉庫。懐かしいですう^^

 そしてこの先には

 

DSCF4494.jpg

『八坂神社』がありましたです^^

 

 ---ここで神社を見るなり

 ルカちゃんが早速、気づいてくれました^^

DSCF4495.jpg

DSCF4496.jpg

DSCF4497.jpg

DSCF4498.jpg

『えっと・・・何か違和感を感じたんですが、神社の参道が煉瓦って珍しいですよねん?』

 そう、この八坂神社の参道、そして手水舎周りは煉瓦敷きなのですう^^

 

『よく気づいたっすねルカちゃん^^』

『いや見れば一目瞭然ですヨンw』

『アハ、そうっすねw まあ~でも日本全国でもかなり珍しい部類の神社だと思うよここ^^

 煉瓦敷きの参道ってあんまり無いっすもん^^

 世良田に寄るのなら、ここに寄ってお参りするのが煉瓦ガールの務めじゃないかと思ったわけっす^^

 そしてどうせ再訪するのならーーー

 今回はこの煉瓦の参道に刻印が無いのか?と思ったのだ☆』

 たぶん、そんなことじゃないかなあ~と思ってましたよわたしーw

 

 と言うことで、私たちはお賽銭を投げ入れパンパンと手を叩いてお願い事をしつつも、

 さっそく煉瓦刻印探し開始ですう(*´д`*)

 

DSCF4500.jpg

DSCF4501.jpg

DSCF4502.jpg

DSCF4503.jpg

 ここはお賽銭箱周りだけじゃなく、神社の土台周りも煉瓦なのですう^^

 刻印の発見できそうな所は一生懸命探してみました^^

(※ 前回来た時は細部まで調べていませんしね)

 

 

DSCF4508.jpg

 石碑の下も煉瓦(ただしここは新しい煉瓦さんですう)

 

DSCF4510.jpg

 裏と言うか脇?でしょうか。東に抜ける小さな参道口にも煉瓦が使われていましたです。

 当然ここもチェックですう^^

 

DSCF4511.jpg

DSCF4512.jpg

DSCF4513.jpg

DSCF4514.jpg

 そこは外壁のフェンス下までもが煉瓦造りだったです。

 でも結局、刻印は見つけられませんでしたです^^;

 それなのに琴音っちだけは『いや・・・あると思うっす^^; っつーかマジ見つけたい!』と、何度も何度も諦めずに探すのです。

 流石にもう見つからないだろうと『ねえ琴音っち・・・もうあきらめようですう^^;』と声を掛けたのは、

 探し始めてだいぶ時間を要した頃合でした。

 

『なぜ?そんなにここの煉瓦刻印にこだわるんですか?琴音先輩^^;』とルカちゃんが琴音っちに問う。

 それは私も思ったことだった。

DSCF4515.jpg

DSCF4516.jpg

『なんでここの刻印にこだわるかって? うーん・・・それはっすねえ~

 この本殿は何度か改修されたと思うんすが、煉瓦の土台ってことは、恐らく明治以降に大きな改修が行われたと思うんすよ。

 なんてったって土台部分だしね^^

 そしてこの八坂神社に煉瓦が使われたのがいつの時代だかを知るのには、

 煉瓦刻印でもあればある程度年代特定出来るはずって思ったからね^^

 おそらく・・・地理的にここも日本煉瓦製造㈱の煉瓦が使われていると思うんすよ^^

 明治期の刻印"上敷免製"か、大正期の"日煉"の刻印が見つかれば、それこそ大まかだけど答えになると踏んだんすよ^^』

 はあ~そこまで気にシテ煉瓦刻印を探していたのですね^^;

 彼女のような情熱は私には無いけれど、歴史を少しでも解き明かしてやろうってハートに、

 私とルカちゃんは心突き動かされてしまいました^^;

 

 結局、この後もう一度皆で探しまくるのですが、

 残念ながら煉瓦刻印の存在は発見出来なかったですう^^;

 普段は彼女の訳の分からぬ情熱に対して一歩引いていた私たちだったけれど、

 発見に至らなかったことがとても悔しかったですう・・・。

 

 ---さて、

DSCF4517.jpg

 帰りの電車の最寄り駅『世良田駅』まで来たものの・・・

 

DSCF4518.jpg

DSCF4519.jpg

 なんと本数の少ない電車を逃してしまいましたです^^;

 次の電車まで約1時間近く・・・

 周りにはそれまでの時間を潰すコンビにも喫茶店も何も無い・・・。

『じゃあ~隣の駅まで散歩するっす^^』と言う琴音っちの提案に乗ることに^^;

 

DSCF4520.jpg

DSCF4521.jpg

『これでも飲みながら散歩しようず☆』と、琴音っちから手渡されたチューハイ缶を飲みつつも、皆でブラ散歩しました(もう慣れっこですよねコレも^^)

 

DSCF4522.jpg

DSCF4523.jpg

DSCF4524.jpg

DSCF4525.jpg

 40分くらいでしょうか?

 隣の『木崎駅』に無事到着^^

 

DSCF4526.jpg

DSCF4527.jpg

 そこから太田駅まで戻り、特急に乗り換えて草加駅まで帰りましたです^^

 いつもなら帰りの道中もお酒三昧でしょうが、

 ここは珈琲でグッと我慢をし、草加駅近くのやきとん屋さんで今日の打ち上げをしたですう(*´д`*)

DSC_1196.jpg

『『『かんぱーい☆(*´д`(*´д`(´д`*)』』』

『煉瓦刻印見つけられなかったっすけれど、煉瓦旅の後のお酒はいつも美味いっすねえ(*´д`*)』

 琴音っちの意見には賛同しかねるけれど、それでも皆でお出かけして、

 お疲れ様の飲み会はやっぱり楽しいですう~♪

DSC_1197.jpg

DSC_1198.jpg

DSC_1199.jpg

 成果としては少々物足りない結果でしたが、このいつもの『煉瓦探索~お疲れ会』と言う日常が、今ではすっかり楽しみな私とルカちゃんなのかもですーーー

 

《あとがき》

 ここまで長々と読んでくださりありがとうございました^^

 何気にレアな『日煉』の刻印発見の可能性を求めて探訪しましたが、

 まあそうそう都合よくは見つかりませんねw

 とは言え煉瓦建築と刻印と遠出とお酒。やっぱ楽しいボクの休日の過ごし方なのかもです^^

 

 例によって12月は居酒屋の最もたる繁忙期。超絶忙しいですw

 更にブログの更新頻度が下がると思うけれども、

 休日に煉瓦とお酒のお出かけしてストレス発散して、年末を乗り切りたいと思います^^

 ーーーさて次回は

 お世話になってるYUTAじいさんさんと、その息子さんと共に、

 長野県の山に眠るお城跡を攻め落としてきたお話です^^

 煉瓦とか無いからねw

 物語形式じゃなく、久しぶりにアイコンキャラのぎゃる魅やウオッカ姫・シマウマ君と、その旅路を綴っていこうと思います^^

 ではではいつになるのか分かりませんが、また今度お会いいたしましょうず☆

 


nice!(108)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 108

コメント 27

YUTAじい

おはようございます。
最後の串焼き見て・・・昨夜の罰ゲーム居酒屋思い出して仕舞いました。
by YUTAじい (2015-12-07 06:38) 

ワンモア

 おはようございます。神社に煉瓦って、見慣れていないせいか、なんか違和感がありますね^^;
 宝くじって、以前はどうせ当たらないだろうと買ったことがないのですが、夢を持つことで気持ちをポジティブにするという効果があることが分かり、購入するのも良いなぁと最近思います^^
by ワンモア (2015-12-07 07:39) 

いそいそ

10億円当たったらブログの大オフ会をお願いします(笑)
by いそいそ (2015-12-07 12:01) 

さる1号

神社に煉瓦は珍しいですね
信州の城跡ですか、どんなお城なのかな
かなりハードな場所にある城跡?
楽しみです^^
by さる1号 (2015-12-07 12:14) 

まめ

そうか、そうか。有馬ですものね。
気が付けばあっという間に12月。年賀状の図案を
やっとこさっとこ決めたレベルです。
10億円?まず当たらないです、だって買ってないもぉんw
by まめ (2015-12-07 12:38) 

馬爺

10億円ですってそんなのは当たってほしくないですね、第一怖いでしょ周りの人を疑りたくなります強盗や泥棒に見えたりしてだから私は買いません、1千万ぐらいなら当たってもいいかなま~~ぼちぼちと競馬で稼ぐのがいいです。
by 馬爺 (2015-12-07 13:30) 

獏

今年は買うゾ!!!!
当たったらどうしよっかなー☆
風呂につかりながら
ソレを考える時間がシアワセなんだわ(涙)

by 獏 (2015-12-07 18:19) 

orange

もう煉瓦の建物見たら隅々まで観察ですね〜
張り出し部分の裏側。懐中電灯が必要ですね(笑)
ブログ繋がり、どんどん煉瓦の謎に引き込まれてますね。
31日の抽選会一緒に見たいですね^^
もしもの時は、後出しで一口乗せてくださいねぇ〜
by orange (2015-12-07 19:11) 

ニッキー

私も宝くじ買いましたぁ^^
何せ10億円!当たったらハワイに移住してカフェもふりん&レンタサイクルのお店を^m^
煉瓦建築、そっかぁ、刻印が探せれば歴史も判るんですねぇ(@_@;)

by ニッキー (2015-12-07 21:19) 

サンダーソニア

私も買ってないんで
使い道の夢くじもいいですね。
by サンダーソニア (2015-12-07 21:32) 

sakamono

「当たっちゃったらどうしよう談義」、私もよくやりますね^^;。
かつてレンガ工場があった土地というのは、分かり易く
周りにいろいろ、その痕跡を残しているんですね。街歩き
をする時に、ちょっと気にしてしまいそう。
読んでる私も、「煉瓦探索~おつかれ会」という流れ、
好きですよ^^。
by sakamono (2015-12-07 21:34) 

吟遊詩人41

買わなきゃ当たらないんですよねえ(-_-)ニヤリ

当たらないから買わないんですよね(-_-)ニヤリ
by 吟遊詩人41 (2015-12-07 22:17) 

唐津っ子

日本中、ほんと至る所に煉瓦遺構があるんですね。
宝クジ、40枚… 私も購入しなくちゃ(笑)
年末もお忙しいと思いますが、風邪などめされないよう。

あっ、お祝いコメント、ありがとうございます(嬉)
by 唐津っ子 (2015-12-08 05:39) 

ソニックマイヅル

おはようございます。今年は宝くじなんですが、ミニを購入したいと思います。同じく12,000円くらいを予定しています。焼き鳥良いですね!レバーが食べたいです。^^;
by ソニックマイヅル (2015-12-08 07:20) 

isoshijimi

神社で煉瓦ってすごいですね。
テレ東のあの番組、我が家も好きです(笑)
概ねテレ東の旅番組と食べ物番組が好きで・・・
テレ東率高いです。

YUTAじいさんとの旅も楽しみです(^^♪
by isoshijimi (2015-12-08 07:45) 

johncomeback

10億円当たったら都内の高層マンション買います。
隅田川と富士山が見える3LDKが良いなぁ。
オフ会やるので是非来て下さい(^▽^)/

東テレの「路線バスの旅」面白いですよね。
でも蛭子さんが最近まともになってきたなぁ。
初期の頃はパチンコ屋に寄ってバスに乗り
遅れたりしてたのに・・・
by johncomeback (2015-12-08 08:53) 

みぃにゃん

宝くじ当たったらどうするかって妄想しますよね。
ホントにあたればいいのにな~
次回はYUTAじいさんの息子さんも参戦ですか!!
by みぃにゃん (2015-12-08 11:45) 

風来鶏

「とめはね」、トメという名前のおばあちゃんのことではないのですね(^^;;
年末ジャンボ、今年は京都か奈良で買おうかな(^_^)v
by 風来鶏 (2015-12-08 17:51) 

みずき

10億円当たったら、この倉庫が買えるのかぁと
思ってみてしまいました。
うちの母がお店に興味津々です。が、12月は
混みあいますよね。無理のない程度に頑張って
くださいね^^
by みずき (2015-12-08 22:55) 

Aちゃん

私が10億円当たったらブログは辞めます。
でも、オフ会だけはやろうかな(^^;

by Aちゃん (2015-12-09 08:06) 

今造ROWINGTEAM

宝くじ当たったら、愛媛に別荘立ててくださいね。
私住み込みます~~((´ω`*))うふふ

ねね
by 今造ROWINGTEAM (2015-12-09 11:42) 

太陽の玉子

東武のローカルって何気にすげー不便なんですよね。
栃木や群馬の自動車保有率が図抜けて高いのもわかります。
お互いに忙しい師走になりましたが、馬券だけはしっかりかいませう(^O^)/
by 太陽の玉子 (2015-12-09 17:53) 

ぼんさん

お陰様でボーナスも出たので、明日(12月11日)、年末ジャンボを買う予定です(^_^)
by ぼんさん (2015-12-10 07:40) 

駅員3

うわっ、有孔煉瓦に釘付け!
孔は鉄筋を通したような形跡はないし、煉瓦製の民地石?
でも左右(あるいは上下)に漆喰ついたものもあるしなぁ・・・
煉瓦は、機械整形だった?
う〜ん、みてみたい!
現地に行ったら、きっとこの家の人に事情聞いてるだろうなぁ〜
by 駅員3 (2015-12-10 16:36) 

美美

宝くじあたったらカメラにレンズに・・・
でも宝くじ買わなくちゃ当たらないよね^^;
忙しくなる師走、お体気をつけて乗り切ってください!
by 美美 (2015-12-10 21:31) 

DEBDYLAN

10枚だけ買いました。
70周年記念の70万でもイイなぁ、なんて^^;

by DEBDYLAN (2015-12-13 19:54) 

たけ

今は違いますが、地元民です。たまたまたどり着きました。今は2020.6.12です。ちょっと前のレポートですね。文中に群馬銀行のこと出てましたよね。これについてはご指摘があったかかもしれませんが、以前ここには赤いレンガ倉庫が建っていました。私はこの中に何度も入ったことがあります。ある時、この倉庫の梁に、明治◯◯年◯◯◯◯(忘れました)と恐らく建設に携わった方の銘が入っているのを見たことがあります。昔は銀行は、現物を担保にすることがありました。このあたりは養蚕が盛んで、絹担(絹織物の担保?)・繭担なんかがあったと、行員から聞きましたよ。通りすがりのものでした~。これから他のレポートも拝読します。参考になります。がんばってください。
by たけ (2020-06-13 09:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。